◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「視聴者の言われるがままに」って?

2023-01-15 10:07:24 | 言葉についてあれこれ
                                  後ろに!

 「視聴者の言われるがままに心霊スポット巡りをしていたら…」(2021/5/17 7:00 citrus)って( ̄д ̄)! 「視聴者に言われるがまま心霊スポット巡りをしていたら…」でしょ。「視聴者の」に続けるなら「言うがまま」「言うとおりに」「要望に応えて」でしょうか。続ける言葉を助詞に合わせるのは日本語の基本ですよ。
 「音楽祭に母親が連れていってもらって」と言った若いピアニスト( ̄д ̄)! 「音楽祭に母親に連れていってもらって」でしょ、「もらって」なら「が」ではなく「に」です。子どものときの話なので「音楽祭に母親が連れていってくれて」でしょうけれど、感謝の気持ちがなければ「~てくれて」とは言えないかな <( ̄д ̄)>。
 「FNN Live News days」(2021/5/16)で、一般の人が「百貨店で勤めているので」と言ったときに出たテロップが「百貨店に勤めているので」でした d(⌒・⌒)good。大抵のテロップは変な日本語そのまんまなのに珍しいですね、1文字ぐらいなら修正してもいいのかな、できますよね。
 「インターネットカフェで利用客が女性従業員を人質にして個室内で立てこもった事件で」(2021/6/19 2:32 毎日新聞)って、ででで( ̄д ̄)! 大新聞にも助詞をまともに使えない記者がいる ┐( ̄д ̄)г。個室の中で何をした? いや、個室の中に籠もったのですよね、「個室内に立て籠もった」でしょ!
 「ナイト・ドクター」(2021/8/16)で、医大の後輩に「ここで勤めてるのか」と言った成瀬暁人(田中圭)( ̄д ̄)! 「ここに勤めてるのか」でしょ、「ここで」だったら「働いてるのか」です。ところで、「ナイト・ドクター」(脚本 大北はるか)について、ちょっと言いたいことがあるのですよ。
 ナイトドクターが夜勤をしてくれているおかげで日勤の医師は楽をしているはずなのに、日勤の医師たちがナイトドクターをばかにしたり邪険にしたりって、おかしいでしょ。不条理エピソードが必要だから、ということなのでしょうけれど、かなり無理があって早々にうんざりしました。
 「これだけではとどまらない」は「それって!?実際どうなの課」(2021/7/22)のナレーションとテロップ( ̄д ̄)! とどまる、どこに? ここにとどまる、とどまらない、ですから「これだけにとどまらない」です。「これだけでは」に続けるなら「収まらない」とか「終わらない」とかね。
 「何らかの拍子で世界中から注目を浴びる可能性もなくはない」(2021/11/24 17:50 週刊女性PRIME)って「何かの拍子に」でしょ! 「チョイス@病気になったとき 関節リウマチ」(2022/5/6)で聞いた「日常生活で支障が出るようになり」というナレーション、佐藤真由美ナレーター( ̄" ̄)。テロップは「日常生活に支障」でしたが。
 「眺めが最優先!琵琶湖と寄り添う畔の家」は「住人十色」(2021/12/10)の画面右上にずっと出ていた文字ですが、「琵琶湖に」でしょ。「畔」は難読ですね、どうやら「ほとり」と読ませたいようですが、すぐに「ほとり」と読める人はあまりいないのでは?
 「NEWS ZERO」(2021/12/14)の「重要となってくるのが」というナレーション、新井麻希ナレーター、「重要に」でしょ! 「弟・妻・母をはじめ、邪魔となる者を次々と殺害していく」はテレビ番組表の「ザ・プロファイラー『市民に愛された暴君 ネロ』」の放送内容ですが、「邪魔に」でしょ! 「~となる」症候群がまん延しています。
 中村逸郎(国際政治学者)の話は面白いので本当は聞きたいのですが、「教えて!ニュース ライブ 正義のミカタ」ではなく「王様のブランチ」(2022/3/19)を見ました。テロップは「全ての真実が明らかになる!」なのにナレーターが「全ての真実が明らかとなる」って、そんなに大げさに言いたい? 気持ち悪いだけですよ。
 「野田ともうします。season2」(6)で野田さんが「視覚はすぐに慣れますが、聴覚って逆に全く慣れませんよねぇ(中略)脳に直接刺さるような(中略)聴覚への違和感は決して慣れることはない。それはもぉ排除するしかないんですよ!」と言いました。山口もえ同様、中村逸郎のザリザリ声は脳に刺さるのですよ( ̄_ ̄)。
 「リフレッシュ」(2021/12/13)で「お参りへ訪れてみてはいかがでしょうか」と言ったのはリポーターの的場絢香( ̄д ̄)! 「お参り」は目的であって、目的地ではありません。お参りをするために○○へ行く、お参りをするために○○を訪れる、ですから「お参りに」です。
 「生地を守るため、洗濯の際はネットへ入れたり、陰干ししたり、アイロンがけが必要だったりするが」(2022/1/1 15:00 まいどなニュース)って、「ネットに」でしょ! 珍しく「~たり~たり」はd(⌒・⌒)good! なのに、残念、洗濯ネットぐらいでなぜわざわざ「へ」なんだ?
 「世の中の学生たちを配慮しない企画内容に、ネット上で批判が殺到している」(2021/9/3 10:30 まいじつ)って( ̄д ̄)! 芸能人が学生に代わって修学旅行をするという番組で、「学生たちに配慮しない」ですよ。確かに、芸能人がわいわい楽しんでいるのを見て修学旅行に行けなかった学生たちが喜ぶとは思えませんね。
 「息子の処刑で父を最前列を座らせる」という見出し(2021/12/16 10:42 中央日報日本語版)、記事は「処刑される人の家族を最前列に座らせて全過程を見せた」で問題なし。見出しは誰が書いた? 「過ちを気づいたのは」(2022/1/30 18:37 東スポWeb)って( ̄д ̄)! 「過ちに」でしょ!
 「スッキリ」(2022/3/23)で聞いた「チャーチル首相の演説をなぞらえたもの」というナレーション( ̄д ̄)! これは、演説を○になぞらえたのではなく、○を演説になぞらえたという流れですから「チャーチル首相の演説になぞらえたもの」です。こういうありえない誤りが多いのなんのって。
 「ユニコード委員会には肌の色はより正式なものをベースにしたがっていたと、(中略)パロットの懸念はエドバーグも伝えてあった」(2021/4/11 11:35 COURRiER Japon)は「ユニコード委員会は、肌の色をより正式なものをベースに」「エドバーグにも伝えてあった」でないといけない流れです。内容を理解しないで書いているのか?
 ホテルの朝食券の注意書きがおかしいという記事(2023/1/11 BUZZmag)を読みました。朝食券の画像があって、見ると、「ご利用のお客さまは、本券をスタッフへご提示ください。(中略)本券の払い戻し、または現金交換はお控えいたしかねます」と書いてあります。
 まず、「スタッフへ」ではなく「スタッフに」でしょ。こういう「へ」が大好きという人は多いのですが、このほうが丁寧だとか、品があるとか、勘違いしているのではないでしょうか ┐( ̄д ̄)г。「へ」ではなく「に」ですよ、「ご利用のお客様は本券をスタッフにご提示ください」でしょ。
 そして、後半は「本券の払い戻し・現金交換はいたしかねます」でしょ。画像を投稿した人はホテルのスタッフに「お控えいたしかねます」はおかしいと伝えたけれど理解してもらえなかったそうです。そうなのですよ、おかしいと感じていない人にはなかなか伝わらないので困ります( ̄- ̄)。
 ちょっと余談。たまに「趣味どきっ!」を見るのですが、生徒の人選が・・・(-_-)。「奥深き 切り絵の世界」前半4回の生徒の1人が山之内すずだったのですが、ペンの握り方が気持ち悪くて映るたびに目をそらしました。しかも、講師の話を聞いているときに足を組んで座っていて、そんな人は初めて見ましたよ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする