◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「吉野家13、吉野屋3」って?

2024-09-29 09:47:46 | 言葉についてあれこれ
                                   ハムやんの家

 不祥事でダメージを受けた吉野家の起死回生のプロジェクト、黒い看板の「黒い吉野家」が増えているという記事(2022/12/26 14:00 FRIDAY DIGITAL)の表記揺れ、「吉野家」が13個、そして、「吉野屋」が3個も出てきました。こういうの、とても失礼ですよ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「ひとり暮らしの多い場所や(中略)知り合いの一人暮らしの女性が」(2023/2/25 16:01 集英社オンライン)って( ̄д ̄)! 孤独な「独り暮らし」ではなく、単純に一人で生活しているということで、「一人暮らし」です。ちなみに、NHKは「1人暮らし」ですが、なにしろNHKは×▽◇だから、もういいかな・・・( ̄_ ̄)。
 「耐震等級3の家を作れないとところも多く存在して(中略)高い耐震性を持つ住宅を造ることが得意な工務店も」(2023/4/14 8:03 現代ビジネス)、「と」が余字、あるいは「いう」が抜けた脱字、それと表記揺れ( ̄д ̄)! 「耐震等級3の家を造れないところも多く存在して」でしょ。建てる、建築する、そういうのは「造る」です。
 「ママ友の厚意に甘えていた主人公(中略)主人公はママ友の好意に甘え」(2024/2/14 愛カツ)って( ̄д ̄)! せっかく最初は「厚意」と書いたのに、たまたまだったのですね、「厚意」と「好意」は違いますよ、「厚意」でしょ。正しい漢字を選択するという意識が希薄だとこうなるわけです。
 「深刻な状況と言える。(中略)国外へ脱出する動きが見られるという。(中略)韓国の将来に希望が持てない韓国人が増えている、と言うことでもある。(中略)チキン屋をやるしかない、と言う自虐的なジョークだ。(中略)『…警戒しているんじゃないか』(パクさん)と言う意見も(中略)『東洋のラテン民族』と言われる所以だ」、つづく。
 「日系大手企業駐在員によると…『…のような雰囲気だ』という。(中略)留学した理由は『就職において優位性があるから』だという」(2024/4/18 16:15 PRESIDENT Online)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。「という」と「と言う」、ちょっと面白い表記揺れですが、すべてきっちり区別して書けますか? どのように書くのがいいか、考えてみてください。
 「深刻な状況と言える。(中略)国外へ脱出する動きが見られるという。(中略)韓国の将来に希望が持てない韓国人が増えている、ということでもある。(中略)チキン屋をやるしかない、という自虐的なジョークだ。(中略)『…警戒しているんじゃないか』(パクさん)という意見も(中略)『東洋のラテン民族』といわれる所以だ」です。
 最初の「深刻な状況と言える」は、韓国の現在の状況について、ライター自身が「深刻だ」と感じていると言いたいわけで、「~と言える」です。そして、これ以外はすべて平仮名。「『東洋のラテン民族』といわれる所以だ」も、具体的な誰かではなく、世間では、ということなので平仮名。「所以」は「ゆえん」と読めますよね!?
 「日系大手企業駐在員によると…」は「~によると」だから「という」で、修正なし。次は「留学した理由は『就職において優位性があるから』ということだ」です。駐在員は男性なので「『…だ』という」で、「優位性があるから」と言ったのは女性だから「だ」を括弧の外に出したのでしょうけれど、「ということだ」のほうが自然です。
 「キャリーケース(中略)キャリー(中略)キャリーバック(中略)キャリーバッグ」(2023/4/7 12:00 ねこちゃんホンポ)って ┐( ̄д ̄)г。いろいろ出てきたのですが、「キャリーバッグ」でしょ。まさか、検索に引っ掛かるように、わざとやっている? 以下、別々のライターの記事ですが、気にしていないだけ、でしょう?
 「猫の鼻を通して分析できる匂いは、他の猫のにおい・猫以外の動物の匂い・フェロモンのにおいなどがあります」(2023/8/8 12:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「猫の鼻をとおして分析できるにおいには、他の猫のにおい、猫以外の動物のにおい、フェロモンのにおいなどがあります」でしょ。どれも“いい匂い”とは限りませんよね。
 「耳からイヤな匂いがしたり(中略)においや黒い汚れ」(2023/11/18 16:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「耳から嫌なにおいがしたり(中略)においや黒い汚れ」でしょ! 「匂い」は、原則、いい匂いなのですよ。なのに「イヤな匂い」なんてありえません。漢字、平仮名、それぞれ意味があるのです。
 「突然死の原因になることもあると言われています。(中略)リスクが高まるといえるでしょう。(中略)完全室内飼いするのも大切な予防策といえますが、室内にいても私たち人も蚊に刺されますので室内飼育が万全の対策とは言えないでしょう」(2023/12/8 17:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄" ̄)。
 「突然死の原因になることもあるといわれています。(中略)リスクが高まると言えるでしょう。(中略)完全室内飼いするのも大切な予防策と言えますが、室内にいても私たち人も蚊に刺されますので、室内飼育が万全の対策とは言えないでしょう」でしょ。猛暑の夏が終わり、涼しくなってきたら蚊が現れましたよ <(`^´)>。
 「なかでも消化器系の不調は(中略)前述の5つの原因の中で」「原因が分からないというのは(中略)ご飯を食べないとわかったケースでは」「すぐに病院へ行きたいのは(中略)もう一度病院へ相談にいくことも」「大丈夫といわれても(中略)前回大丈夫と言われたから」(2024/2/27 16:00 ねこちゃんホンポ)、随分いいかげんですね( ̄" ̄)。
 「中でも消化器系の不調は(中略)前述の5つの原因の中で」「原因が分からないというのは(中略)ご飯を食べないと分かったケースでは」「すぐに病院へ行きたいのは(中略)もう一度病院へ相談に行くことも」「大丈夫と言われても(中略)前回大丈夫と言われたから」でしょ。記事中の表記を統一するのは基本です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「35歳を越えて」って?

2024-09-22 09:17:37 | 言葉についてあれこれ
                                   壁を越えられるか!?

 「35歳を越えて」は「gooいまトピライフ」(2019/8/15 8:19)の見出し、要約は「35歳を超えて」でした。元記事(2019/8/13 まぐまぐニュース!)も、見出しは「35歳を越えて」で、記事本文は「35歳を超えて」でした。はて、これはどういうこと? 正しいのは「35歳を超えて」ですが。
 「ひっ掻かれたり(中略)引っ掻かれたり」(2019/11/28 5:50 Techinsight)って、「引っかく」(三省堂)か「ひっかく」(NHK)、どちらかで統一しましょう。「イースターバニーが突然現れ(中略)イースター・バニーに扮したのは」(2020/4/14 6:50 Techinsight)も同じライターですが、表記揺れを気にしていないようです ┐( ̄д ̄)г。
 「人間の食事だから欲しいのではなく(中略)人の食事をほしがって」(2020/5/6 16:00 ねこちゃんホンポ)、「~てほしい」は平仮名で書きますが、ずばり「欲しい」は漢字で、「人の食事を欲しがって」です。日本語力が足りなくても、表記揺れをなくすことぐらいはちょっと気をつければできるはずですよ( ̄" ̄)。
 「『テドロスで本当にいいのか』…中国のWHO侵略に、トランプがついにブチきれた」という見出し、記事は「トランプがテドロスに本気でキレている」(2020/5/6 9:15 PRESIDENT Online)で、ミョーな表記揺れ( ̄・ ̄)。「キレている」なら「ブチキレた」「ぶちキレた」「ブチギレ」・・・、もう少し表記を気にしましょうよ。
 「間違えを認める『潔さ』(中略)間違いを潔く認め(中略)間違いが他にも」(2020/5/19 6:00 文春オンライン)って( ̄" ̄)。「間違え」も名詞として辞書に載ってはいますが、「間違い」のほうがしっくり来ますし、そもそも一つだけ「間違え」なんて気持ち悪いので「間違い」で統一しましょう。「ほかにも」は平仮名で。
 「表面上では絶滅したかにみえたクレーマーでしたが(中略)ルールからはずれたように見える人を」(2020/5/27 6:01 DIAMOND online)って( ̄д ̄)! この頃は「見る」を「みる」と書く人が多いのですが、漢字ですよ、「表面上では絶滅したかに見えたクレーマーでしたが(中略)ルールから外れたように見える人を」でしょ!
 「パラペンは防腐剤として(中略)パラベンは、ほぼ無臭の石油成分の一種」は、ある会社(?)のホームページにあったのですが、平気で表記揺れ( ̄д ̄)! どちらが正しいのか分からなかったので調べました。「パラオキシ安息香酸エステルを総称してパラベン(paraben)と呼称される」(Weblio辞書)ということで「パラベン」でした。
 「問題が起きていることに気づくきっかけがなければ(中略)短時間で気付くことができた可能性がある」(2021/9/20 8:00 産経新聞)は、大阪市立の小学校で、プール清掃後に排水弁を閉めないで給水し、1週間も排水し続けたというアホな話。そしてアホな表記揺れ、「気づく」でしょ! ノーチェックなのか?
 同様の事案が各地の学校や公共施設で発生し、厚生労働省の「人的ミスの分類」を示して「『ついつい・うっかり型』のうち、方法や手順を間違える『行動エラー』に該当するようだ」など、あれこれ考察しているのですが、多くのライターが表記揺れに気づかないのは「あえて型(決まりを守らない、手抜きする)」でしょうかね ( ̄_ ̄)。
 「気付いたのは2022年(中略)ふとIさんは気づきました」(2023/9/24 19:02 まいどなニュース)って( ̄д ̄)! 「気づいたのは」でしょ! 「圧力を掛けたか否か(中略)圧力をかけたという疑惑を」(2021/9/29 8:53 日刊SPA!)って( ̄д ̄)! 「かけた」でしょ!
 「のめりこんで(中略)のめり込むように(中略)彼女がいたった考えは(中略)彼女が至った考えは」(2021/11/14 6:04 女性自身)って( ̄д ̄)! 「のめり込んで」「彼女が至った考えは」でしょ! 表記揺れチェックは必須ですよ、それぐらいやろうよ <(`^´)>。
 「ご迷惑お掛け到ますが、安全に目的地にお送り致しますのでよろしくお願いいたします」(2022/11/22 8:00 Jタウンネット)って、誤字、脱字、表記揺れ、くどい Ψ( ̄д ̄)Ψ。「迷惑をおかけいたしますが、安全に目的地にお送りしますのでよろしくお願いいたします」でしょ!
 「地雷除去に大いに貢献したネズミの『マガウ』が(中略)マガワは2014年11月に(中略)マガウは高齢により(中略)マガウはその世界の最高峰(中略)マガワは先週は(中略)ネズミのマガワ」(2022/1/14 9:56 東スポWeb)、地雷探知ネズミは「マガワ(Magawa)」。ネットで見られる記事は、これくらい、いいかげん o(`д´)o。
 「どのようにすごされますか?(中略)過ごすことができればと」(2022/4/27 6:09 女性自身)、「過ごされますか?」でしょ。「戦果を上げるために(中略)大きな戦果を挙げられずにいる」(2022/5/16 12:41 AP 日本語翻訳・編集 アフロ)、ちょっと迷いますが、出して見せる、世間に知らせるというイメージで「挙げる」でしょうか。
 「塩サバはキッチンペーパーで水気を取り(中略)ペーパータオルをフライパン内に収まるようにかぶせると」(2022/11/21 grape)、写真を複数枚並べ、それぞれに説明文が1~2行、なのにこれ? まさか、わざと? いけませんね、どちらかで統一しましょう。ちなみに、「ペーパータオル」はカタカナ語辞典(三省堂)に載っていました。
 「一神教/多神教、に分けます。問題のあるわけ方ですが」(2023/3/31 6:01 DIAMOND online)って「一神教/多神教 に分けます。問題のある分け方ですが」でしょ。「ザーイドという仮名で(中略)暴行を受けたというザイードさん」(2023/4/3 9:17 PRESIDENT Online)、数えてみたら「ザーイド」が5つ、「ザイード」が3つでした <( ̄д ̄)>。
 「ジョン・チェセブロは(中略)チェスブロは言う」(2023/4/23 10:10 COURRiER Japon)って、正解が分からないのかな( ̄" ̄)。グラチエラ/ブラチエラ、ガブリシア/ガブリシラ、シフィソ/シフォソ、ザーイド/ザイード、けっこうある、むしろあるある! とにかく、1つの文章の中では統一してください( ̄_ ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「苦しみから解き離れて」って?

2024-09-15 09:53:54 | 言葉についてあれこれ
                                   冒険、するか?

 「餓鬼たちは苦しみから解き離れて天界へと生まれ変わることができ」(2023/8/13 11:17 PRESIDENT Online)って( ̄д ̄)! 「解き放つ」を知らないのか? 苦しみから解放される、「解き放たれて」でしょ! 「解放」だから「離れて」は違うのかな~と感じることもないのか <( ̄д ̄)>?
 「きょうの料理」(2021/5/19)で「いろんな種類が市場で売られているので」と言った講師のワタナベマキ d(⌒・⌒)good、インドの市場ではいろいろな豆が売られているという話。「いろんな種類が売ってるんで」などと言う人が多い中、珍しいですね。でも、箸の持ち方は直してほしいぞ( ̄_ ̄)。
 「洗練したスイーツとモチモチのカヌレをお目あてに」という見出し(2022/1/23 20:45 ことりっぷ)って( ̄" ̄)、「洗練されたスイーツともちもちのカヌレを目当てに」でしょ。「お目あてに」ではなく「目当てに」ですよ。カヌレ目当てに遠くの店に買いに行くくらい、大好き(⌒o⌒)ウホホ。
 「近くの通りでは朝市が開いている」はNHK名古屋放送局制作の「さらさらサラダ」(2023/4/13)で見たテロップ Ψ( ̄д ̄)Ψ。「朝市が開かれている」でしょ! こんな当たり前の日本語すら書けないなんて、本当にどうかしています。「開いている」と書くなら「朝市を開いている」ですよ。
 「見過ごされてきた家庭内DV!?暴力を振られても両親を想い続けた亡き娘さんに涙」という見出し(2023/6/5 9:00 Walkerplus)って Ψ(`^´)Ψ。「家庭内」は不要。暴力は「振る」ではなく「振るう」ですよ、「見過ごされてきたDV.!? 暴力を振るわれても…」でしょ!
 「林修の今知りたいでしょ!3時間SP」(2023/6/29)で「白い色に吸い寄られて来るのかなって」と言った島崎和歌子( ̄д ̄)! 「吸い寄せる」ですから「吸い寄せられて」でしょ! 蚊が好む色は何かという問題で、正解は黒でした。答えも日本語も間違っています ┐( ̄д ̄)г。
 「毎日劣等感に苛まされています」(2023/11/27 12:16 THE GOLD ONLINE)、「私は恐怖と混乱に苛まされながらも、クリニックが提案する治療を全て受けて」(2023/11/30 20:55 Techinsight)、「苛まれています」「苛まれながらも」でしょ! こんなところにも余計な「さ」か・・・┐( ̄д ̄)г。
 「法的に言えば警察に突き出されられても文句が言えないレベル」(2023/10/25 BUZZmag)は、エックスに投稿された“バス乗車時の出来事”に対するユーザーの反応ということなのですが、「法的に言えば警察に突き出されられても文句が言えないレベル」(2022/10/24 BUZZmag)と同じ。
 拾った“変な日本語”を整理したら、ちょうど1年前に同じ例を拾っていたことに気づいたわけで、古いネタを再度掲載したということでしょうか。別々のサイト(まとめサイトは同一)が同じネタをそれぞれ記事にするとか、過去に記事にしたことがあるネタを違うイラストで再び記事にして掲載するとか、やっていますよね。
 啓発や注意喚起といったことで少し間を置いて何度も出すということは普通にありますよ。でも、変な日本語そのまんまとか、おかしいでしょ、なぜノーチェック? そこは直そうよ! もし、「警察に突き出されても」に直してあったら、2022年の記事には気づかなかったかも。
 「私がトラウマを植え付けれた『エイリアン2』とも縁がある作品(中略)人智を超越した“むき出しの生命力”を見せつけれた気分だ」(2024/9/1 21:00 ロケットニュース24)って、これを見て絶望的な気分になりました。抜いても差し支えない「ら」と抜いてはいけない「ら」を区別できないライターがいる、日本語崩壊は止められない。
 「無理やり犯人にさせられちゃったんですよ」は「エルピス」(2022/10/24)で岸本拓朗(眞栄田郷敦)が言ったセリフ( ̄д ̄)! 松本良夫は誰かの命令に従ってほかの誰かを犯人に仕立て上げたのか? 違いますよ、「無理やり犯人にされちゃったんですよ」なのですよ。最終話、牛丼をほおばって振り返った岸本の笑顔、最高(⌒・⌒)。
 「『何この金額!?』詐欺師に“借金の契約者”にさせられ…→督促を楽観視した結果?」という見出し、記事も「200万円を騙し取られた挙句、“何かの保証人”にさせられてしまったのです」(2023/9/27 MOREDOOR)って、受身表現を分かっておらず、完全に「された」と「させられた」を混同していますね。表記も変だし ┐( ̄д ̄)г。
 「させられ」なら詐欺師と同罪、結果的に詐欺師の手下になったということです。詐欺師にだまされてほかの誰かを「借金の契約者」にして、自身も200万円を奪われ、さらに、ほかの誰かを「何かの保証人」にしたという意味になりますよ。「“借金の契約者”にされ」「だまし取られた挙げ句、“何かの保証人”にされて」でしょ!
 「そこまで言って委員会NP」(2023/3/26)で「自白を強要させられてしまったことで19日目に」と言った黒木千晶アナ(読売テレビ)Ψ( ̄д ̄)Ψ。これは「自白を強要されて19日目に」でないといけない流れです。「強要させられ」なら、不本意ながら“自白を強要した人”、「強要され」なら“自白した人”。アナウンサーなのに、分からない?
 「結婚式当日にトラブル発生→新婦『全て私のせい!?』式場の手違いの”濡れ衣”を着させられていた!」(2023/4/19 Grapps)って( ̄" ̄)。披露宴開始が遅れ、「新婦の体調不良で遅れる」とアナウンスされていた、それなら「式場の手違いで結婚式当日にトラブル発生→“濡れ衣”を着せられた新婦『すべて私のせい!?』」と書けば?
 「ヒモ彼氏から“携帯の再契約”を強要させられそうで」という見出し(2023/10/13 MOREDOOR)、記事は「強要されているとわかったら」なのに、見出しは誰が書いた? 「ヒモ彼氏に“携帯の再契約”を強要されそうで」でしょ。強要させられ、“強要すること”を断れなくて誰かに再契約を強要しちゃったら、ヒモ彼氏と同類だぞ <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わかられないように」って?

2024-09-08 09:42:07 | 言葉についてあれこれ
                                   リアルなブロック

 「『LINEも調子が悪い』とごまかし、ブロックしていることがわかられないようにしていました。(中略)部屋に押し掛けて怒鳴り込まれそうで」はSさんの体験談(2020/9/5 17:00 Jタウンネット)ですが、「ブロックしていることが分からないように」か「ブロックしていることを知られないように」、「部屋に怒鳴り込んできそうで」でしょ。
 大河ドラマの再放送(2023/7/8)の直後、山から水が滝のように道路に流れ落ちているニュース映像、そして、話し手が「車が揺らされたんで怖かった」と言い、「車が揺られたんで」というテロップが出ました。「揺らされた」と言う人も珍しいですが、「揺られたんで」は違いますよ、「車が揺れたので」と書けばよかったのに <( ̄д ̄)>。
 「『ライブ配信者になりませんか?』と誘われて活動開始⇒“心に深い傷”を残された事件を語り始める…」(2023/6/25 愛カツ)って( ̄д ̄)! 傷つけられた、被害者だ、だから受身の形、その気持ちは分かるのですが、「傷を残された」は無理がありますね、不自然です。
 「“心に深い傷”が残った事件」もしくは「“心に深い傷”を負った事件」でしょ。どうしても受身の形にしたかったら「心を深く傷つけられた事件」とか、あるいは、「“心に深い傷”を負わされた事件」なら自然な表現ですね、自分は被害者だと強調したいならこれが一番近いでしょうか。
 「太平洋戦域に配属された米軍兵士がタイプライターで書かれた手紙も発見された」(2024/4/6 9:00 COURRiER Japon)って( ̄д ̄)! 第二次世界大戦の頃に書かれた手紙が2023年に発見され、「タイプライターで書かれた手紙」と書いた気持ちは分かりますが、「米軍兵士が」だったら「米軍兵士がタイプライターで書いた手紙」でしょ。
 「母が嫁の妹を引き合いに出して『妹さんたちは早くに結婚して子供も育てて偉いわね』と嫌みとも取れることを言われ」は一般の人の文章にあったのですが、「母が」なのに「…を言われ」で、主体が“言った人”から“言われた人”になりました。「妹さんたちは…」と言ったのは“母”で、「母が…を言い」か「母から…を言われ」です。
 「浦沢直樹の漫勉neo(10)」(2021/6/16)で、話し手が「ネットカフェに住んでた人が、で、ださされちゃって」と言ったとき、テロップは「(店から)出されて」でした d(⌒・⌒)good。話し手は一瞬「で」と言ったのですが、それは「出る」の「で」でしょう。でも、「でさせられちゃって」は浮かばなかったようです。
 やはり芸能人が言う「ださせていただく」の影響でしょうか、「で」はすぐにやめて「だ」。それなら、「出す(だす)」の受身は「出され(だされ)」だから「だされちゃって」と言えばいいのに言えない。テレビの中の人たちは「出る/出す」を区別できないうえに、余計な「さ」を入れる癖がありますからね <( ̄д ̄)>。
 「見ず知らずの土地で歩き回された」(2020/1/6 10:46 キャリコネニュース)って、なぜこうなる? 「歩き回る」「歩き回らない」「歩き回らせる」「歩き回らされる」「見ず知らずの土地で歩き回らされた」でしょ。「ら」が抜けているのですが、単純な脱字とは違いますね、「回る」と「回す」をしっかり区別できていないことが原因です。
 「比企一族が滅亡された比企の乱の真相とは」(2022/6/5 12:01 幻冬舎GOLD ONLINE)、これは珍しいパターン( ̄д ̄)! だって、「~された」と書くべきところで「~させられた」と書く人がすごく多いのですから、これはその逆。北条氏が比企一族を滅亡させた、比企一族は北条氏に「滅亡させられた」です。
 「王様のブランチ」(2020/8/1)のLiLiCo映画コーナーで「サマーウォーズ」について話していたとき、「犯人にさせられてしまう健二」というナレーションが聞こえ、テロップも同じでした。テレビで放送されたのを見たから分かりますよ、「犯人にされてしまう健二」です。なぜ「させられる」が誤りだと認識できないのか不思議。
 「強制させられたり」と言ったのは、「大下容子ワイド!スクランブル」(2021/6/1)で専門家としてイランの情勢について解説していた人。こうした知識人でさえ「強制されたり」と言うべき場面で「強制させられたり」などと言ってしまうのですね(`н´)。これは女性がチャドル着用を強制される・・・という話です。
 「誘拐され強制的に兵にさせられた子ども」はYAHOO! のトップページにあった見出し( ̄д ̄)! こういうテーマでこんな幼稚な間違いって・・・、しかも、最初に「誘拐され」と書いているのに、なぜ? 「強制されて兵になった」は「兵にされた」でしょ! 「誘拐して兵にする」→「誘拐され兵にされる」、簡単なことですよ。
 「責任ある部署を任せられることになった○さん」は「家庭の医学」で聞いたナレーションですが、「任される」です。「任せる」と「任す」は同じ、「任される」は「任す」の受身で、より自然な言い方ですよ、「~を○さんに任せる」「~を任された○さん」です。「任せられる」は、どちらかというと「任せることができる」と聞こえます。
 「日本人のおなまえっ!」(2020/8/6)で「これ以上前に進めないという現象が起きたと言い伝わっているんですね」と言った赤木野々花アナ、何とも自由だ ┐( ̄д ̄)г。アナウンサーなら「言い伝えられているんですね」でしょ、日本語に対してもうちょっとまじめになろうよ( ̄_ ̄)。
 「お散歩へ出かけたビリーが帰宅すると、首に食品用のラップで包まれたメモが巻きつかれていました。開いてみると、それは隣人からのお手紙でした」(2021/1/27 16:00 まいどなニュース)って、なんか気持ち悪い、だって「蛇に巻きつかれて」みたいじゃないですか( °°)。
 飼い猫ビリーは自由に近所を散歩、飼い主宅に帰ってきたビリーを見たら「首に食品用のラップで包まれたメモが巻きつけられていました」ですが、見出しには「首輪に手紙」とありましたから、本当は「首輪に食品用のラップで包まれたメモがくくりつけられていました」じゃないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ま侍もいると」って?

2024-09-01 09:52:13 | 言葉についてあれこれ
                                   まぁ、侍かな

 「軍勢の一部はですね、真田丸からの鉄砲で撃たれていて、もう倒れている ま侍もいると。真田丸側の城壁を上って、まさに こう塀に取り付くぞというですね、も激しい、その、ませめぎ合いですよね。当時の ま文字の記録で、まツツジが咲いたように も真っ赤だったというんですね」って・・・、つづく。
 「ま真田は赤備えですし、ま赤い旗を立ててということが伝えられていましたけども、ああ、これが真田丸だというですね、本当に感動しました」って、たったこれだけ話す間に余計な「ですね」「ま」「も」を連発する千田嘉博 ┐( ̄д ̄)г。学者だけどタレント並みにテレビに出ているのですから、もうちょっと何とかしないと( ̄" ̄)。
 「チョイス@病気になったとき」で「ま50歳という ま年齢がま関係している、ま、一般的に、ま加齢に伴って まいろんな機能が衰えてくるんですけれども、ま唾液腺も同じで、ま、ある程度の年齢になってくると ま唾液分泌が ま低くなってきます」と言った大学病院の先生、ずーっとこんな調子 Ψ( ̄д ̄)Ψ、なぜ?
 「籠城策って、一番ま消極的な作戦をとって結果負けたじゃないかというふうに まいわれてきたんですけれども、今回のシミュレーションを見ると実はですね、その ま堤防を切って ま水浸しに周りをするっていう作戦が ま実に効果的で、まですから ま秀頼っていう武将はですね、実は非常に優れた ま武将だったというですね、あの、これまでの秀頼像を ま一新する ま成果でもあった、というふうに思いました」
 「歴史探偵」(2021/11/17)にて、相変わらずの千田氏でした <( ̄д ̄)>。「ウェークアップ!ぷらす」の野村修也も「しっかりとですね…一般企業でもですね…これもですね…今回もですね…運営されているんであればですね…あたかもですね…理事会がむしろですね…評議会がむしろですね…ですね…ですね…ですね」です ┐( ̄д ̄)г。
 「日曜美術館」(2022/4/17)にて。「え繊細な細工で えデザインも大胆であり え物語性もあって、え現代から見ても大変魅力的であると思います。また、えスキタイは20世紀初頭、え都市に住んでいた知識人にも大きな影響を与えました。え第1次世界大戦のさなかに え自分たちのグループを えスキタイ人と名付けて活動した、え文学者たちもいました」
 まだ続きますよ、「え当時、え彼らにとってスキタイは こ衰退しつつあるヨーロッパとは違う、こ独自の文化 こ荒々しさであったり こ自然との結び付きを表していたのだと思います。また、あの、スキタイが、え こ主要なモチーフとして描いていた鹿は え現代のウクライナ美術にも受け継がれています」って、大学教授ですが・・・。
 人前で専門分野の話をする機会があるのならもう少し何とかしないと( ̄_ ̄)。「漫画家イエナガのCBDC超定義」(2023/2/24)に登場した専門家、「貿易決済とかが非常にこう 困ってしまうと まゆうことが起こりますね…ロシア以上にですね、こ制裁が効いてしまうと、ゆうことに…制裁逃れをすることができると、まここら辺がですね」
 文字起こしをやっていたとき、企業の重役の会議や自治体の会議などいろいろ作業したのですが、こういう話し方をする人は多いのです。余計な「ま」は実に邪魔で、意味不明になることさえありますし、「…と、ま、ゆうことで」とか、いつも「…と」までしか言わないとか、どう処理するか困るのですよ <(`^´)>。
 「超定義」の話の続き、「自分の国の通貨の信頼性が低い国ではですね…自分の国の通貨のですね…銀行の経営が成り立たなくなってですね…さらにですね…環境が変化するとですね…そうしますとですね」と「ですね」連発、「ですね」だけが耳に残る・・・、テロップにまで「ですね」を書くなぁぁぁ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 そうそう、文字起こしといえば・・・、「そこまで言って委員会NP」に豊田真由子がちょいちょい出演するのですが、文字起こしをやっている人にとっては難敵です。話したい気持ちが高まると早口になり、倍速、いや、それ以上! “言葉”というより、キュルキュルという“音”に近い感じになります。そんなの、何も伝わりませんよ。
 2023年5月、テレビから“駄々っ子がわがまま言ってぎゃんぎゃん叫んでいるような声”がちょいちょい聞こえ、何だろうと思ったらキ○タクでした( ̄_ ̄)。何度も流れるのでセリフは複数のパターンがあるようだと気づきましたが、どれも同じに聞こえるわけで、やっぱり∴×*Д◇ <( ̄д ̄)>。そんなの、意味ある?
 「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(2022/5/7)で芦田愛菜の昔の映像が出て「…でですね」と言ったのにはびっくり。当時6歳ですよ、どれだけ周りの大人が「ですね」を連発しているか分かるというものです。今、テレビの“中継”に出てくる若い人たちも、またですね、さらにですね、こちらはですね、家にですね・・・。
 「歴史探偵」(2023/12/15)で「対応策を守って」と言った千田嘉博( ̄" ̄)、完全にそう聞こえたのですが「対応策を、ま、持って」でした。なのに「守って」としか聞こえないのは不快です。余計な「ま」や「ですね」を入れる癖、それで聞き手がどれだけ戸惑うか、どれほど不快に感じるか、よくない癖だと気づいてほしいと思うわけです。
 「報道特集」(2024/1/6)、能登の被災地でリポートする村瀬健介キャスター。親類や友人がどうしているか、見るのもつらい画面でしたが、それ以上に、聞いているのがつらくなるほど「ですね」を連発、とても不快です。…でですね、それで…がですね、…はですね・・・、本当にやめてほしい。
 「チョイス@病気になったとき」(2024/1/26)で「できるだけ早くま気がついて」「ま理由が」と、ちょいちょい「ま」を挟む深川仁志アナ、「ただですね」と無意味な「ですね」も。それって、時間稼ぎ? アナウンサーでも「ま」や「ですね」を言わないと次の言葉が出てこないのですか?
 「大下容子ワイド!スクランブル」(2024/8/12)で、佐々木亮太アナが「対応に間違いが出てきているようです」と言ったように聞こえ、「南海トラフ地震臨時情報『巨大地震注意』発表」(2024/8/8)、その後、ということなので一瞬ぎょっとしたのですが、どうやら「対応に、ま、違いが出てきているようです」と言ったようです <(`^´)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする