◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「返事をしてくれてもいいものだと」って?

2020-06-28 09:56:03 | 言葉についてあれこれ
                                     返事は期待しない

 「寂しいと言うメールに対する、返事をしてくれてもいいものだと(中略)持って行ったパソコンも、今だ使えずにメールだけ(中略)自分の気持ちをどうやって平静にできるのか」は一般の人が書いた文章の一部ですが、ちょっと誤りがあるというようなレベルではなく、全体的に、たくさん誤りが見られました。
 仕事として書いている“ライター”の文章でさえ誤りだらけですからね、日本人が書く文章はみんなこれぐらいなのではないでしょうか。言いたいことがすんなり伝わるように書けているかどうか、気にしたことがないなら読み手はストレスを感じています。しかも、その読み手の読む力も失われていっていますから、どうする ( ̄_ ̄)?
 とりあえず最小限の直しを加えると「寂しいというメールに対して返事をしてくれてもよさそうなものだと(中略)持っていったパソコンもいまだに使えず、メールだけ(中略)自分の気持ちをどうやって平静に保つか」となるのですが、最後の「平静にできるのか」に表れている気持ちをしっかり言葉にするなら「自分の気持ちをどうしたら平静に保てるのか」ですかね( ̄_ ̄)。
 「登ってみたはいいものの」と、誰が言ったのか忘れましたが、「登ってはみたものの」でしょ、「いい」を入れるなら「登ってみたはいいが」です。そういえば、やくみつるも「購入したはいいものの、二度と出庫できなくなっちゃった、とか?」と言ったことがありますが、「購入したものの」もしくは「購入したはいいが」です。
 「事前に言ってくれればいいものの」と言ったのは「直撃LIVE グッディ!」で東京五輪の予算の話をしていたアナウンサー。事前に言ってくれればよかったのに・・・という気持ちを言ったつもりですが、それなら「~ものの」ではなく「事前に言ってくれればいいものを」です。アナウンサーの日本語も正しいとは限りませんよ。
 「生活が困窮したわけもなければ、仕事がうまくいかなかったこともない」(2017/10/7 16:00 マネーポストWEB)って( ̄" ̄)? 「生活が困窮したわけでもなければ、仕事がうまくいかなかったわけでもない」か「生活が困窮したこともなければ、仕事がうまくいかなかったこともない」か、ですが、どちらが近いのかは分かりません。
 「助けを呼ぼうとも声も出ず」(2018/2/28 ママスタセレクト)って( ̄д ̄)! 「助けを呼ぼうとも」だから「せず」とか「どうにもならない」とか続くかと思ったら「声も出ず」って、ということは、呼べないのですね、はいはい。それは「助けを呼ぼうにも、声も出ず」か「助けを呼ぼうとしても、声も出ず」でしょ!
 「民家に現れる大きな蜘蛛やヘビは大変恐れられており、こんな事件も起こり得るものかと世界のメディアが注目」(2018/3/1 10:00 Techinsight)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。「こんな事件も起こるのかと」か「こんな事件も起こりうるのかと」、もしくは「こんな事件が起こるものなのかと」でしょう、三つ目は“アンビリーバブル感”が出ますね。
 「とはいって『先生の診察は信用できない』などとクレームをつけるのも得策ではない」(2018/8/1 9:00 プレジデントオンライン)って、「とはいえ」でしょ、そういう言い方、忘れちゃった? 「とはいって」なんて見たことも聞いたこともないけれど、あっ、もしかして、「とはいっても」の「も」が抜けた?
 「『笑い』という名のもと、何でもやっていい訳ではない。大御所が言ったから許されることは絶対にない」(2019/1/19 11:21 ハフポスト日本版)って( ̄д ̄)! 読み手が「大御所が言ったから、許されることは絶対にない」と読んだら違う意味になりますよ。これは「『笑い』という名の下なら何でもやっていいというわけではない。大御所が言ったからといって許されることなど絶対にない」なのです。
 「芸人だから何を口にしてもいいわけではない」(2019/1/26 11:16 スポーツ報知)も同じですね、読み手が「芸人だから、何を口にしてもいいわけではない」と読んだら意味が違ってきます。これは「芸人だからといって何を口にしてもいいというわけではない」です。ちゃんとした日本語を忘れてテキトーに書かれたら、テキトーに読んで誤解する人も出てきますよ Ψ(`^´)Ψ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「除きこんで」って?

2020-06-21 09:50:53 | 言葉についてあれこれ
                                     そこに何が

 「スタッフ全員が、このオヤジ人相風体をすぐに憶えた。(中略)その間も、商品出すために、店員はバックヤードと売り場を行き来する。オヤジはそのたびにバックヤードのほうを除きこんで」(2019/8/31 16:20 まいどなニュース)って、不要な読点、脱字、誤字、少し気をつければいいだけなのに、なぜチェックしない?
 それに、「憶えた」って、ふだんはポエムでも書いているのか( ̄・ ̄)? 「スタッフ全員がこのオヤジの人相風体をすぐに覚えた。(中略)その間も、商品を出すために店員はバックヤードと売り場を行き来する。オヤジはそのたびにバックヤードの方をのぞき込んで」でしょ! いいかげん過ぎます Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「息子が結婚する話を受け、親は困惑し始めた。というのも、息子が結婚を報告してから、母親になにかと注文をつけてくるようになったのだという。(中略)これまで、まったく化粧をしてこなかった。(中略)投稿主は『するつもりはない』と突きつける。(中略)そう突き放しても、食い下がろうとしない息子。(中略)化粧をしない理由については、『肌の弱さ』と挙げていた」(2019/11/5 7:00 しらべぇ編集部)って( ̄д ̄)! このライターの文章はいつもこうです。
 最小限の直しを加えるなら、「息子が『結婚する』と報告してきたが、親は困惑した。というのも、母親に何かと注文をつけてくるようになったからだ。(中略)これまで全く化粧をしてこなかった。(中略)投稿主は『するつもりはない』と突っぱねる。(中略)そう突き放しても引き下がろうとしない息子。(中略)化粧をしない理由については『肌の弱さ』を挙げていた」でしょうかね。
 「バラの花で迎えられるはずだった親子は、大きな挫折を味わうこととなる。空港で親子を迎えたマザーシードは自宅に着くなり、バラの花のかわりに掃除用の手袋とマスクを渡した。(中略)室内はゴミが山積みで腐食した食べ残しが散らかっていたという。(中略)女性の息子が発熱を起こした時(中略)マザーシードが仕事で自宅を留守にしている最中に警察へ通報し(中略)最長90年の懲役と30万ドルの罰金に科せられる可能性が」(2019/9/9 5:50 Techinsight)って( ̄д ̄)!
 「バラの花で迎えられるはずだった親子はひどく落胆することになる。空港で親子を迎えたマザーシードは、自宅に着くなり、バラの代わりに掃除用の手袋とマスクを渡した。(中略)室内はゴミが山積みで、腐敗した食べ残しが散らかっていたという。(中略)女性の息子が発熱したとき(中略)マザーシードが仕事で留守にしている間に警察に通報し(中略)最長90年の懲役と30万ドルの罰金を科せられる可能性が」でしょ!
 「お金には変えられないはずの子供の命よりも、この女は新しいスマートフォンを買うことを優先させたのだ。(中略)恋人は女のもとを訪れ、ギャンブルでの借金があることを明かし『双子を売ったお金を自分に工面してくれ』と頼む始末だった。(中略)しかし女は、双子を売ったお金をクレジットカードの清算と新しいスマートフォンの購入に充てており、お金をせがむ男に『もうお金は残っていない』と突き返したのだ」(2019/9/12 5:50 Techinsight)も「バラの花で~」と同じライターです。
 「命には代えられない」は「代」ですが、この女は自分が2週間前に産んだ双子を売った、「換金」したわけで、「変えられない」でも「代えられない」でもありません。また、現に子どもを他人に売ってお金に換えたのですから「換えられない」も違います。この女の「恋人」は双子の父親。この男も「子どもの命より金」で、女がすでに金を得たことを知っていますから、「工面してくれ」は違います。そして、その金は女がすぐに使ってしまいましたから、男には何も渡していません。
 「お金に換えることなどありえないはずの子どもの命より、この女は新しいスマートフォンを買うことを優先したのだ。(中略)恋人は女の元を訪れ、ギャンブルでの借金があることを明かして『双子を売った金をくれ』と頼む始末。(中略)しかし、女は、お金をクレジットカードの返済と新しいスマートフォンの購入に充てており、お金をせがむ男を『もう金は残っていない』と突き放したのだ」でしょ( ̄_ ̄)。
 「世界へ発信!SNS英語術」を見ていて感じたのですが、誤りが多いというのは日本語に限ったことではありませんね。外国語を翻訳して記事にする場合、原文に誤りが多ければ翻訳文もおかしくなる? 特に問題のない日本語で書いてあるときは、原文がちゃんとしていて分かりやすかったのかな? でも、常に読みやすい日本語で書けるのが“ライター”ではありませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生徒の知らない実態」って?

2020-06-14 09:34:54 | 言葉についてあれこれ
                                     知られざる実態を

 「教育実習生が見た『とある学校の生徒の知らない実態』に批難殺到…→『教員をあきらめた』」という「gooいまトピライフ」の見出し(2019/7/11 18:30)を見て、「生徒の知られざる実態」ではないのか、あるいは「生徒も知らない教員の実態」か、あれこれ想像し、要約を読み、どうもおかしいので記事を読んでみました。
 記事の見出しは「教育実習生が直面した学校の習慣に驚き 『まだ、こんな学校があるなんて』」で、「生徒」は出てきません。先を読むと、毎日、朝7時半までに出勤して職員80人分のお茶を用意する、それは若い女の先生の仕事ということで、自分には無理だと思ったという話でした。それなら「教育実習生が直面した『時代錯誤の習慣』→『教員をあきらめた』」ではないですかね( ̄・ ̄)。
 「泣き叫ぶ子どもはパニック状態 落ち着かせるための『方法』を示すカード」という見出し(2019/8/21 20:00 おたくま経済新聞)を見て記事を読んでみたのですが、カードには「ご迷惑をおかけしております。パニックを抑えるためクールダウン中です。触れたり話しかけるとパニックが悪化します。どうか見守っていただきますようお願い致します」と書いてありました。
 これは「見守っていてください」という「お願い」です。子どもを放置しているわけではなく、パニックを抑えるため、あえて子どもに触れたり話しかけたりしないようにしているのだと周囲に知らせるもの、つまり、「『落ち着かせる方法を実践中』と知らせるカード」ですね。見出しって、何( ̄_ ̄)?
 「gooいまトピライフ」で「病院が『悪い患者』を見分ける方法→『カルテに○○が貼ってある』」という見出し(2019/9/12 9:12)を見て、要約を読みました。「現役の女性看護師4人が『いい患者』と『悪い患者』について本音で語った結果、『カルテに病状以外のことが記載されていない人』が見分ける方法なんだそうです」ということで、悪い患者のカルテには病状しか書いてないんだな、で、何を貼るのかなぁ、いい患者のカルテにはほかに何が書いてあるのかなぁ~と思いつつ、続きを読みました。
 「面倒な患者さんは、『セクハラ注意』『パワハラ常習』とか赤字でカルテに付記されている事もあるんだとか。特に大変なモンスターペイシェント(患者)は、カルテに黄色い付箋が貼ってある」って、ふぅん、面倒な患者についてはあれこれ書いてあるんだな、そりゃそうだ、で、モンスターは黄色い付箋なんだな、うんう・・・ん?
 ということは、「病状以外のことが記載されていない人」はいい患者ですよね。見出しは「『悪い患者』を見分ける方法」ですから「『カルテに病状以外のことが記載されている人』が見分ける方法なんだそうです」でないと混乱します。見出しに「カルテに○○が貼ってある」と書きたかったから「悪い患者」にした、なのに、要約は、記事にあった「カルテに病状以外のことが記載されていない人」をコピペしただけですね( ̄" ̄)。
 それから、もう一つ気づいたのですが、「病院が『悪い患者』を見分ける方法」というより「看護師が『悪い患者』を見分ける方法」ではないでしょうか。病院を舞台にしたドラマでは病院の都合で患者を選ぶということもあったりしますから、てっきりそういう話かと思ったら違った・・・、見出しや要約の役割って、何( ̄_ ̄)?
 「gooいまトピライフ」の要約(2020/5/20 8:21)に「感染防止拡大のため」という文があったので記事を見たら、「至らぬ点があるかと存じますが、状況ご理解の上ご容赦いただきますようお願い申し上げます」と印刷された張り紙(の写真)が( ̄д ̄)! 「状況を」でしょ! 「感染~」は、ちゃんと「感染拡大防止」と書いてありましたから、「感染防止拡大」はいまトピ編集部スタッフの入力ミス <( ̄д ̄)>?
 「とくダネ!」(2020/6/11)で芸人の不倫の話をしているとき、画面の右上に「複数不倫…3人へ慰謝料は?」と出ていたのですが、その芸人が不倫相手3人に迷惑をかけたから慰謝料を払うという意味なのか? 「3人へ慰謝料は?」だとそういう意味になりますが、芸能界とはそういう世界なのか? いや、さすがにそれはない、かな。「3人へ」なら「3人へ慰謝料請求は?」ですが、妻が慰謝料を請求するとしたらどうなるか、幾らぐらいになるかという話で、それは「3人の慰謝料は?」でしょ ┐( ̄д ̄)г。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「未就学児~小学生まで 無料」って?

2020-06-07 09:55:40 | 言葉についてあれこれ
                                     入場料は

 情報番組で「東京○○ランド」というイベントに関する話をしていたとき、「小学生まで無料のはずなのに、入り口で小学生は有料と言われて1200円払った」とツイートした人がいるというのが気になりました。イベント案内には「料金 一般1,000円(税込) 当日1,200円(税込) 未就学児~小学生まで 無料」と書いてあるのに、「主催者は、小学生は有料という気持ちで・・・」というのですから、びっくり Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 小学生から有料なら「未就学児は無料」と書けばいいわけで、「~小学生まで」が余計です。「未就学児・小学生 無料」だったら、書いた人は小学生も無料だと思っている、ということになりますが、「未就学児~小学生まで 無料」と書いた人は、ひょっとして、「小学生まで」を「小学生になるまでは」という意味だと思っているのか?
 「とくダネ!」(2019/11/14)で見た「凄絶ないじめ」というテロップ、珍しいことに「せいぜつ」というルビが付いていました。田中大貴アナが「壮絶な過去があったことが分かりました」と言ったことがありますが、これも「凄絶な」でしょう。「壮絶」は、極めて勇壮なこと。「凄絶」は、たとえようもなく、すさまじい様子。「100分de名著 平家物語」で見た「清盛の壮絶な死」というテロップ、これは明らかに「凄絶な死」です。
 「死の裏側にあった、トップモデルの壮絶人生」は「爆報!THE フライデー」のナレーションとテロップです。「隠された驚きの過去」「とんでもない逆境」と聞いて「凄絶人生」かと思いましたが、なかなかの武勇伝もあり・・・、「劇的」「激動」「過酷」「苛烈」など、いろいろありますが、まぁね、何でもかんでも「壮絶」で済ませないで、「壮絶」か「凄絶」か、考えてみましょう。
 「バイト女性がレーザー脱毛でけが」という文字が画面の右上に出ていた「ひるおび!JNNニュース」(2019/5/9)。けがをした人の顔(鼻から下)が映っていたのですが、何とも痛々しい傷痕、女性なのにこんな・・・黒い点々・・・髭? 男性? 「脱毛用の医療レーザー機器を資格のないバイト女性に使わせ、男性客にけがをさせた」って、それは「バイト女性のレーザー脱毛でけが」でしょ( ̄д ̄)!
 「○○さん『下品画像流出』が生命線か…△△さまとの結婚成就しても消えない『目』」という見出しを見て、「下品画像流出」が「生命線」なんて不可解ですから記事を読んでみました。「○○さんのクラブでの『裏ピース写真』が出回りましたが(中略)結婚に至れば、苦笑されてしまう可能性も…」(2019/6/26 ギャンブルジャーナル)ということで、いま一つ分かりませんが、むしろ「命取り」とか、ですよね。
 「ハナタカ!優越館」で「ポリ袋の摩擦を利用してるんですよ」と言った山本雪乃アナ(テレビ朝日)、「ポリ袋の摩擦を利用」というテロップも出て、もやぁ Ψ(`^´)Ψ。ワインのコルクが瓶の中に落ちたら、ポリ袋を瓶の中に入れ、そのポリ袋でコルクを包み込むようにして引っ張り出すということで、ナレーションは「ポリ袋によってコルクと瓶の摩擦が小さくなり、滑るように抜けていくんです」でした。つまり、「摩擦を利用」ではなく、「摩擦を小さくするためにポリ袋を利用」ですね。
 「頼朝が死ぬと、政子は髪を落とし、出家します」は「先人たちの底力 知恵泉 北条政子(妻編)」のナレーションで、ナレーターは新井秀和アナ( ̄д ̄)! 落とすのは眉や髭で、「出家」という意味なら「政子は髪を下ろし」でしょ! 「出家します」と言っているのに「落とし」だなんて、NHKのスタッフってぇ~Ψ(`^´)Ψ。それに、「髪を下ろす」だけで出家したのだと分かりますから、「頼朝が死ぬと、政子は髪を下ろしました」でいいのですよ( ̄- ̄)。
 「とくダネ!」(2020/6/4)で聞いた「この女を取り締まるのに時間を費やした警察官」というナレーション。暴動を起こして店舗を襲撃し、我も我もと商品を略奪する人たちを撮影した映像。商品を抱えて飛び出してきた男が、近づいてきた警察官に気づき、商品を放り出して一目散に逃げました。その直後に商品を抱えた女が出てきて、そこに先程の警察官がいたので女は商品を放り出して男とは逆方向に逃げました。
 二人とも盗んだ品物を全部その場に放り出して素早く逃げたのですから、それはもう一瞬のことです。すぐに犯人の姿は見えなくなり、警察官の足元にはたくさんの商品が散らばり、結果的に警察官はどちらも追わず、店舗内へ、ということになったわけで、女を取り締まるのに時間を費やしたという説明は全く合っていません。「とくダネ!」のスタッフって、いいかげんですね ┐( ̄д ̄)г。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする