◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「待たされるどころかお茶も出されず」って?

2023-11-26 10:14:02 | 言葉についてあれこれ
                                   ちょっと待って

 「高級車購入に付き添い。見た目で判断され、待たされるどころかお茶も出されず…」という見出し、記事も「びっくりした営業マンの目は大きくなり、その後の対応が激変」(2022/11/12 lamire)って( ̄д ̄)! 見た目は普通、実はお金持ちの友人が車を買うというので一緒に高級車の販売店に行ったときの話。
 高級車を買うようなお金持ちには見えなかったから、長時間待たされ、お茶菓子どころかお茶も出してもらえなかったようです。「見た目で判断され、待たされたうえにお茶も出されず…」、高級車をぽんと購入したら「営業マンは目を丸くして、その後の対応が激変」というわけ。
 「生活費が高くなる人がストックしがちなもの」(2023/1/12 21:03 saita)って、書いたのは家計簿&家計管理アドバイザーだというからあきれます。必要以上のストックは生活費をかえって増やしているかもしれないという話ですから「生活費が多くなる」でしょうけれど、そんなに多くなるかな?
 「オーストラリアで1センチにもならない放射線カプセルが輸送中に紛失…『5メートル以上距離を』」という見出し(2023/1/30 14:40 中央日報)って ┐( ̄д ̄)г。放射性物質であるセシウム-137が入っているカプセルが輸送中に消えたというニュースです。
 「放射線カプセル」って? セシウム-137が入っているカプセルから放射線がいっぱい出るのか? よく分からないので調べてみましたよ、「ロイター」や「The Wall Street Journal」は「放射性カプセル」で、これもビミョー。「朝日新聞DIGITAL」は「セシウム入りカプセル」でした。
 さらに、記事本文も「中にあるべきはずの銀色カプセルが消えていた。(中略)カプセル半径1メートル内に1時間ほどいた場合、X線を10回受けた分量と同じ放射線に露出するが(中略)触ってしまった場合、直ちに病院に訪問して『放射能物質を触った』と申告してほしい」って( ̄д ̄)!
 「中にあるはずの銀色のカプセルが消えていた。(中略)カプセルから半径1メートル内に1時間ほどいた場合、X線を10回受けたのと同じ量の放射線に被曝するが(中略)触ってしまったら直ちに病院に行って『放射性物質に触った』と申告してほしい」でしょ。「曝」は常用漢字表外ですが、これはしょうがないかな・・・。
 「犬がキシリトールを食べるとインスリンが大量、かつ、急激に分泌されて低血糖になり命の危険があります。なかには、肝臓に障害を引き起こしたりすることもあります。(中略)カバンやポケットの中を漁ったり、テーブルの上に乗っていろいろなものを盗み食いされることがあるのです」(2023/3/17 8:00 YAHOO!ニュース)って( ̄" ̄)。
 「犬がキシリトールを食べるとインスリンが大量かつ急激に分泌されて低血糖になり、命の危険があります。時には、肝臓に障害を引き起こしたりもします。(中略)カバンやポケットの中をあさったりテーブルの上に乗ったりして、いろいろなものを盗み食いすることがあるのです」でしょ。
 「何者かに傷害を受け、シッポが壊死したノラ猫を保護 断尾手術を経て、まるまると太った姿に胸が熱くなる」という見出し(2023/3/17 21:30 YAHOO!ニュース ねとらぼ)、誰が書いた? 「何者かに」ですから、さらっと「何者かに傷つけられ」と書けばいいのです。
 「現在の家に引越ししてきた際に、数匹のハチが(中略)液体が染み出し(中略)ケイトさんはその液体の臭いを嗅いで舐めてみたところ、ハチミツだと気づいたそうだ。(中略)駆除した蜂の巣は大きめのゴミ袋が20個分にもなり」(2023/3/18 5:00 Techinsight)、臭い液体をなめた( °°)!?
 まず、「引っ越してきた際」「しみ出し」です。「ケイトさんは…」は、「は」とそれに続く文の流れが合っていませんね、「ケイトさんがその液体のにおいを嗅いでなめてみたところ、ハチミツだと気づいたそうだ」でしょ。「は」なら、後ろを直して「ケイトさんは、その液体のにおいを嗅いでなめてみてハチミツだと気づいたそうだ」です。
 そして、「ゴミ袋が」なら「駆除した蜂の巣は大きめのゴミ袋が20個という大変な量になり」とでも書かないと。「20個分」なら「駆除した蜂の巣は大きめのゴミ袋20個分にもなり」で、「が」は不要です。日本語として自然か不自然か、たった1文字で大きな違いになるのですよ。
 「ネット上では批判や呆れた声が飛び交っている」(2023/3/24 12:50 日刊ゲンダイDIGITAL)、「あきれ声」か「『あきれた』という声」です。さらに、記事中に「日韓トップが夕食会で銀座はしご…ドガ食い会談?の声まで出た“胸やけ”メニューずらり」とありましたが、「ドカ食い」ですよね。
 「後輩を、いじめていた女 上司に『アナタは理性ないの?』と詰められ?」という見出し(2023/5/31 ftn)、誰が書いた? 「後輩を」の後ろの読点が余計です。「詰められ」はありえませんし、最後の「?」は何ですかね、無意味です。日本語がおかしいことなんて気にしていない!?
 その上司は「後輩をいじめていた女」の盗みやうそも把握していて、最適なタイミングできっちり対応しました。それは「問いただす」ですが、見出しに書く文言としては「とがめる」かな、「上司に『アナタは理性がないの?』ととがめられ…」ですかね。とがめられ、結局、退職しましたから。
 「あらゆる人から『この船は危ない』と指摘を受け、また事故発生を予期した内部告発が行われるなど(中略)犠牲となった人の家族からの損害賠償などの可能性も」(2023/6/28 14:07 ABEMA TIMES)って、接続詞の後ろに読点を入れない人はけっこういるのですが、また事故、あ、違う、って必ずなるから、読みにくいったらもぉ( ̄" ̄)。
 「あらゆる人から『この船は危ない』と指摘され、また、事故発生を予期する内部告発が行われるなど(中略)犠牲になった人の家族への損害賠償などの可能性も」でしょ。あるいは、「家族からの損害賠償請求などの可能性も」から「請求」が抜けちゃった? もうちょっと、ちゃんと書こうよ。
 「『ふざけるな!』父の死後、3,000万円の通帳をめぐって…妹が働いた唖然の暴挙」という見出し、記事も「特に『生前の介護』が関わってくると(中略)こじんまりと葬儀が執り行われ、ひと段落ついた際」(2023/10/15 5:02 THE GOLD ONLINE)って( ̄д ̄)!
 「お金は全然残っていない、通帳もない」と言い張る妹ということで、「妹の暴挙にあ然」でしょ。「かかわって」「こぢんまりと」「一段落した際」でしょ。「ひとだんらく」ではなく「いちだんらく」ですよ、「一段落する」が基本です。みんな、表現力がどうとかいうより、もっとずーっと低いレベルなわけで・・・<( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「超能力者を争点とした裁判」って?

2023-11-19 09:56:07 | 言葉についてあれこれ
                                   念力 来た!

 「世界の何だコレ!?ミステリーSP」(2022/6/8)の「超能力者を争点とした裁判」というナレーションとテロップ( ̄д ̄)! 約120年前、栓をした空き瓶に祈祷で霊水を出現させ、その霊水で病を治して「生き神」と称された女性が裁判にかけられ、裁判所で実際に霊水を出して見せたそうです。
 へぇ、すごい・・・じゃなくて、おかしいですよ、「超能力者」は争点にはなりません。例えば、犯罪者の裁判で争点になるのは「犯罪者」ではなく、動機、精神状態、計画性、重大性など、いろいろありますよね、「超能力の有無を争点とした裁判」や「超能力の真偽を争点とした裁判」でしょ!
 「大型な人じゃないと似合わないという屁理屈を理由に1回も着けてくれずに捨てられていた」(2022/7/1 lamire)って( ̄д ̄)! 贈ったネクタイを捨てられたという話。「大柄な人じゃないと似合わないと屁理屈をこねて一度も着けずに捨てていた」もしくは「…似合わないという理由で一度も着けることなく捨てられていた」でしょ。
 「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(2022/7/16)で見た「条件が満たさず不合格」というテロップ( ̄д ̄)! 「条件を満たさず不合格」でしょ、もっといえば、この場合は「条件を満たせず不合格」と書くべきでした。これぐらい書けない人が放送に携わっているって ┐( ̄д ̄)г。
 「あまり見ずに飼い過ぎると」と言ったのは一般の人。ペットについて、様子をこまめに見ないで飼うといろいろ具合の悪いことになるといった話で、「飼い過ぎる」は全く日本語として成立していません。「あまり様子を見ずに飼っていると」か、あるいは「放置し過ぎると」か、ですね。
 これって、「めざましテレビ」の星占いで聞いた「高い目標を掲げ過ぎると」や小倉智昭の「熱いお茶を出し過ぎたために」など、たまに出くわすパターンなのです。正しくは「掲げた目標が高過ぎると」「出したお茶が熱過ぎたために」ですよ。「掲げ過ぎる」「出し過ぎた」は明らかに違いますよね。
 「小さな旅」(2022/10/2 NHK 旅人 山本哲也)で聞いた「土砂や流木で壊れにくくなっています」というナレーション( ̄" ̄)。四万十川の沈下橋は欄干がないから壊れにくい、それは「土砂や流木が押し寄せても壊れにくいようになっています」でしょ! “表現力”という以前に、日本語でちゃんと言い表すことができない人が大勢います。
 「『ミカンを分けてください』と言われた農家 返ってきた言葉に『驚きの図々しさ』『信じられない…』」という見出し(2022/11/6 grape編集部)、はい、ここで問題です。ずうずうしいと批判されるようなことを言ったのは誰? ミカン農家の人? それとも「ミカンを分けて」と言った人?
 通りすがりの人が農家さんに「ミカンを分けて」と言い、農家さんが金額を伝えたら「こんなにたくさんあるのに無料でもらえないんですか!? ケチですね」と言ったのです <(`^´)>。「『ミカンを分けてください』と言われた農家の対応に返した言葉に『驚きの図々しさ』『信じられない…』」なら、まぁ、分かりますよね。
 「『言われた際の返しを考えないと…』『水泳教室で全部言われました』など中には、小学生が使用する“ひろゆき語”に対して、親や教師の悲痛の声も上がった」(2022/12/4 11:03 BuzzFeed Japan)って( ̄" ̄)、「中には」の書き方が中途半端ですね。「悲痛」は形容動詞なので「悲痛な」です。
 “ひろゆき語”って何ですかね、ま、それは置いておいて、「中には」は「悲痛な声も」に係るのだと思いますが、書く必要はなさそうですから削ります。「『…』『…』など、小学生が使う“ひろゆき語”に対して、親や教師の悲痛な声も上がっていた」でしょうかね、ふぅん、お疲れ様です。
 「北海道の紋別市 再び全戸数で停電」は「YAHOO!ニュース」(2022/12/25 10:05)の見出しですが「全戸で停電」でしょ。記事の見出しも「紋別市 再び約1万3460戸"全戸数"停電 24日復旧したばかり 暴風雪の爪痕 クリスマス直撃」(2022/12/25 8:20 北海道ニュースUHB)って( ̄" ̄)。
 記事本文も「再び全戸数(約13460戸)で停電しました。(中略)市内では非常灯だけしかついていないということです」って( ̄д ̄)! 「市内では」「だけしか」もいけません。「再び全戸(約13,460戸)で停電しました。(中略)市内は非常灯しかついていないということです」でしょ。
 「必要以上に誰かからモノをねだるのは図々しすぎますよね」(2023/1/7 liBae編集部)って( ̄" ̄)? たとえ必要なものでも近所の人たちを捕まえてねだるなんて異常です。「必要以上に」も「誰かから」も誤り。「何でもかんでも誰かにねだるのはずうずうし過ぎますよね」という話です。
 「腕のところに油性マジックか何かで『バカ』とか(中略)その後、お風呂から出た後に子どもに聞き出すと、泣きながらいろんなことを語りだすではありませんか。(中略)1度だけならともかくとして」(2023/1/29 12:40 まいどなニュース/BRAVA編集部)ってΨ( ̄д ̄)Ψ。「子どもに聞き出すと」が日本語として成立しないことに気づかない?
 お風呂がやけに長いと感じ、様子を見ていじめに気づいたということで、「腕に油性マジックか何かで『バカ』とか(中略)その後、お風呂から出てきた子どもに尋ねると、泣きながらいろいろなことを語りだすではありませんか。(中略)1度だけならともかく」でしょ!
 「患者さんが亡くなる最期の数週間で起こる症状として(中略)終末期になり、余命が近づいてくると」(2023/2/5 14:02 東洋経済ONLINE)って、言葉の意味をちゃんと理解していませんね。「患者さんが亡くなるまでの最後の数週間に見られる症状として(中略)終末期になり、死期が近づいてくると」で、その後、ついに「最期」の時が来ます。
 「女性トイレがない公共トイレに批判殺到 設置元の日本財団『今後、反響や実態調査を行う予定』」という見出し、記事は「改修後の反響や利用実態の調査を行う予定です」(2023/3/8 11:25 YAHOO!ニュース ENCOUNT)ですよ、見出しは誰が書いた? 「今後、反響や実態の調査を行う予定」でしょ、せめて「の」を入れてよ!
 そして、「渋谷区は7日、ホームページ上に『渋谷区立幡ヶ谷公衆便所について』と題した区政情報を掲載」ということで、「性別に関わらず誰もが快適にご利用いただける環境が(中略)より多くの方々が共用トイレをさらに快適にご利用いただけるものと(中略)利用者の方々が快適にご利用いただけるよう」って、役人の日本語力も低いし。
 「ご利用いただける」しか知らないうえに「~がご利用いただける」は誤りだと分かっていません。「性別にかかわらず誰もが快適に利用できる環境が(中略)より多くのかたがたに共用トイレをさらに快適にご利用いただけるものと(中略)利用者のかたがたが快適にご利用になれるよう」、これぐらい書けて当然ですが、書ける人、いない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戻るか、引き上げるか」って?

2023-11-12 09:23:14 | 言葉についてあれこれ
                                   進むか、とどまるか

 報道番組の「戻るべきなのか 引き上げるべきなのか」という訳の分からないテロップ( ̄" ̄)。だって、戻る⇔進む、引き上げる⇔引き下げる、ですからね。○さんは、富士山に一緒に登って遭難した仲間2人を探して発見し、救助を要請。その後、2人とも意識不明になり、○さん1人ではどうにもならず、自力で下山を開始。
 意識不明の2人をそこに置き去りにしたのですが、下手すれば自分も死にかねないわけで、この場合はやむをえないでしょう。そう決意するまでに悩んだことを語ったのが「戻るべきなのか、いてあげるべきなのか」で、「戻る」は下山する、「いてあげる」は下山せずに仲間を見守るということです。
 なぜ「いてあげる」が「引き上げる」になったのか、誰も疑問を感じなかった? ちなみに、別の報道番組では「本当に下りるべきなのか、居てあげるべきなのか」となっていました。「戻る」を「下りる」と書き換えたのは「下山」だと分かるようにと考えたからでしょう。テロップは大事です。
 「リーチをかけてるんだから負けられない」と言っているのに「生死をかけてるんだから負けられない」と書いてあるテロップを見たことがあります ( °°)。もちろん、命を懸けるほどのことではないわけで、原稿を書いた人も作業者も、マージャン用語の「リーチ」を知らないのか?
 「僕が正面なんですけど」というテロップ( ̄д ̄)! ルーレットに出演者6人の名前が書いてあり、ルーレットなので円形、ということは、Aさんから180度ずれた位置に別の人(僕)の名前が書いてあるわけで、「僕がAさんの対面(といめん)なんですけど」と言っています。
 「対面(といめん)」もマージャン用語で、自分の正面に座っている人を指します。「といめん」と入力して変換すると「対面」がちゃんと出てきますよ。「正面」と書いた人は、「対面」を知らないのか、「対面(といめん)」と書くのは面倒だ、「正面」でいいと考えたのか、どっちでしょうね。
 「ワイドナショー」(2021/5/23)で、話し手が「基礎も何もできてない男に」と言ったとき、テロップは「基礎も何もできない男に」でした。たった1文字「て」が抜けただけで違う意味になってしまいました。話し手は「基礎を身につけていない素人」と言っているわけで、「基礎はもちろん何もできない男」と言っているのではありません。
 「めざまし8」(2021/7/27)で「貴重な映像」というナレーションに「貴重な影響」というテロップ、意味不明です。巨大ガンダムとトライアスロンが同じ画面に映ったということで、「影響」は全く関係ありませんから、やはり「貴重な映像」です。テロップの作業者も映像を見ていますよね!?
 「マツコの知らない世界」(2022/9/13)で、マツコが「十分お話しになりましたよ」と言ったときのテロップが「十分お話になりましたよ」って( ̄д ̄)! 「リフレッシュ」(2023/9/19)で見た「~の話し聞いてもいいですか」というテロップ、「~の話」でしょ! 「お話しになり」の「話し」は動詞、「お話」「~の話」「話」は名詞です。
 「めざまし8」(2023/4/7)でムツゴロウさんの話をしていて、坂上忍が「なかなかどうして、まねできない」と言ったのに、テロップは「なかなかどうしてもまねできない」って( ̄д ̄)! 予想外の結果に感心したとき、「なかなかどうして」と言うのですが、聞いたことない?
 ただ、30分後、改めて長めにこのセリフが出たときは「も」が消えて「なかなかどうして」になっていました。前に出たのはなぜ直さなかった? また、ムツゴロウさんが「こうやって見てますとね」と言ったときのテロップが「こうやって見てますとですね」だったのにはあきれました ┐( ̄д ̄)г。
 「世界アニマル動画」(2023/4/11)で、「完全に心を許したわけではない」というナレーションに「完全に心を許していない」というテロップ( ̄д ̄)! 違う意味になっています。短くしたいなら「完全には心を許していない」でしょ、たった1文字で同等の意味にできるのですよ <( ̄д ̄)>。
 「映像の世紀 バタフライエフェクト 満州帝国」(2023/4/19)で見たテロップ、「お話によれば」なのに「お話しによれば」って、名詞は「お話」でしょ。「午前10時頃」と聞こえるのに「午後10時頃」って、映像を見ても明らかに昼間ですから、間違いなく「午前」です。どうした? 徹夜続きか?
 能登で地震(2023/5/5)があり、テレビ金沢の夕方のニュースで、住民が「皆さん道路に出てぼう然としてらっしゃいます」と言ったときのテロップが「みなさん道路に出てあ然としています」でした。災害ですよ、倒壊した家屋の前でぼう然としているのですよ、テロップを見てあ然としました。
 「ガイアの夜明け」(2023/6/12)で見た「泣けます」というテロップ( ̄" ̄)。トルコ大地震の被災地で活動する緊急医療チームの看護師の言葉で、家族を亡くした老女の嘆きに涙したのですよ、私には、はっきり「ちょっと泣いてます」と聞こえました。「泣けます」は違いますよね。
 「あ然」もそうですし、こういうのは、単純なミスというより、この場面に「あ然」「泣けます」はないと感じるセンスがないということです。話し手の様子から伝わってくる自然な日本語を捉えることができない、ちゃんと書けない人たちが大勢いる、これが放送業界の現状です。
 「リフレッシュ」(2023/6/12)で見た「くちばしも違がけりゃ~も…」というテロップ、「違」を「ち」と読めというのか!? カモとハヤブサの見た目があれもこれも違う、「くちばしも違えば」と書くのは簡単ですが「違がけりゃ」は難しいですよ、なのに、なぜ? まさか「違わない、違い、違って、違う、違えば」を知らないのか?
 「カズレーザーと学ぶ。」(2023/6/13)で見た「優位な差がある?」というテロップ、「誤差」ではない「有意な差」です。少し後に「有意な変化」というのも出たので「有意」を全く知らないわけではないようなのに、なぜ「優位な差」と書いたのか、なぜ直さなかったのか。放送業界にはすぐに直すという文化はないのかな <( ̄д ̄)>。
 「サイエンスZERO」(2023/9/24)、「都市構造物への影響」というナレーション、「都市構造物の影響」というテロップ( ̄д ̄)! 地震の都市構造物への影響をスパコンで計算するという話。「への」と「の」とでは意味が逆転しますから、内容をちゃんと分かって書いているのか怪しいですね。
 報道番組(2023/9/25)で浦添市の市長が出演するPR動画を見たのですが、動画のテロップが「今回はばかりは本当にまずい」でした。「はばかり」は「便所」の古風な言い方ですから頭が「?」でいっぱいになりましたが、ナレーションは「今回ばかりは本当にまずい」でした。こういうミスは永遠になくならないのでしょうね <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さぁ、召し上がりましょう」って?

2023-11-05 10:03:16 | めちゃくちゃな敬語
                                  一緒にごはん

 「ドクターY~外科医・加地秀樹~」(2020/10/4)(脚本 香坂隆史)、医師倶楽部の会合、会場は高級すし店。榎木教授(大高洋夫)が参加者に「さぁ、召し上がりましょう」と言いました。榎木教授の立場では「召し上がって」も「頂きましょう」も言いにくかった、とは思いますよ、だったら「食事を始めましょう」と言えばいいのです。
 「DayDay.」(2023/4/3)にて、坂本龍一さん死去というニュースで街頭インタビュー、「惜しいかたを亡くされましたね」と言った一般の人、テロップもそのまんま( ̄д ̄)! 「亡くされ」って、誰が? 誰も想定していませんよね、「惜しいかたを亡くしましたね」でしょ。誰の、誰に向けた敬意なのか、意識しないとね( ̄・ ̄)。
 「世界の何だコレ!?ミステリー」(2023/5/3)で蛍原徹がミステリー投稿者に「カラスはよくお見掛けしますか?」と言いました( ̄д ̄)! 「先生を町でお見掛けしました」といった形になる謙譲語ですよ、なのに、カラス? 芸能人はみんな無理やりの敬語もどき <( ̄д ̄)>。無理しないで「カラスはよく見掛けますか?」と言えば?
 「リフレッシュ」(2023/7/13)で観葉植物の話をしているときに「毎日水あげしていても」と言った尾﨑侑美アナ、植物が水を吸い上げる「水揚げ」ではなく、「水やり」のことを「水あげ」と言ったのですよ( ̄д ̄)! 「毎日水をあげていても」ならまだしも、そういう「水あげ」はない!
 「歴史探偵 出雲」(2022/11/30)で、所長の佐藤二朗に「今回のテーマは出雲です。どんなことを思い浮かばれますか?」と言った渡邊佐和子アナ( ̄д ̄)! 「飢饉( ̄_)」「主君( ̄_)」など、アクセントも変だし、敬語もだめ、アナウンサーって何 ┐( ̄д ̄)г?
 「思い浮かべますか」を「れる/られる」の形にしたようですが、それなら「どんなことを思い浮かべられますか?」でしょ。別に難しいことでもないのですが、それすら言えないのなら「どんなことを思い浮かべますか?」と言っちゃえば? アナウンサーも無理やりの敬語もどき <( ̄д ̄)>。
 「疑いの目をもって見ていただくことが多いんですけど」と言った一般の人、自分の店の宣伝でテレビ出演したわけで、「本当にこんな感じでいいの? と疑うかたが多いんですけど」と言いたいわけです。緊張していたのでしょうけれど、とにかく「~ていただく」という安易さ、知らないけど敬語のつもり、頂けませんね。
 「もし知らないニュースの質問をされたら、知ったかぶりせず、『申し訳ありません。勉強不足のためそのニュースは存じ上げません』など正直に答えたほうが」(2023/4/9 12:02 幻冬舎GOLD ONLINE)って( ̄д ̄)! 芸能人がみんな「存じ上げ」だから影響されましたね ┐( ̄д ̄)г。“人物”が無関係なら「存じません」でしょ!
 「出張!がっちりマンデー!! in北陸」(2023/5/24)で、ある企業が紹介され、会場内にいる社長と専務に「ちょっと、お立ちしてもらってよろしいですか」と言った加藤浩次( ̄д ̄)! 「お立ちいただいてよろしいですか」と言えないのなら「立ってもらってよろしいですか」と言えばいいのに。
 「ナニコレ珍百景」(2023/4/30)で「なぜ山奥でパン屋をやられてらっしゃるんですか」と言ったアナウンサー(メ~テレ愛知)( ̄д ̄)! 「やられて」なんて言っちゃだめですよ、アナウンサーが「なぜ山奥でパン屋をやってらっしゃるんですか」ぐらい言えないのは恥ずかしい( ̄" ̄)。
 「きょうの健康」(2023/7/20)で、岩田まこ都アナ(フリー)が「お越しくださったのは田中さんです」と言ったのはd(⌒・⌒)good。ほとんどのアナウンサーが「○さんがお越しいただき」なんて言いますから、こういう言い方は久しぶりに聞いたような気がします。
 「きょうの料理」(2022/2/21)で「混ぜてあげる」「ゆっくりと混ぜてあげると」と「~てあげる」を連発する講師の若山曜子。メレンゲ、小麦粉、卵、台湾カステラの生地に対して「~てあげる」って気持ち悪いから( ̄_ ̄)。なぜこういう話し方になる? 誰も変だと言ってあげないのか?
 「きょうの料理」(2022/10/4)で「優しくレンコンを触ってあげてください」「ゆでるときにお酢を入れてあげて」と「~てあげる」を連発する講師の前沢リカ、レンコン様ですね( ̄д ̄)! NHKの番組に講師として登場する人たちは「~てあげる」「~ていただく」が大好きなのですね( ̄ー ̄)。
 「きょうの料理」(2023/9/6)で「棒状に切ってあげると」「油を除いてあげると」「こうやってもんであげることによって」と言った講師の吉田愛( ̄" ̄)。初登場だったようですが、「~てあげる」については放置ですか、気にしてもいないのですかね、NHK Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 しかも、箸の使い方がおかしくて、炒めた豚つくねとカボチャをフライパンから皿に移して盛りつける様子が、もたもたもたもた( ̄д ̄)。そういえば、藤野嘉子もすっっっごく変な持ち方で、料理人が箸をちゃんと持てない、使い方を分かっていないというのは何なのでしょうね ┐( ̄д ̄)г。
 「飼い主が猫の不妊去勢手術、室内飼育やマイクロチップを導入していただくと、このような残酷な目に遭う可能性が少なくなります」(2023/4/4 8:00 YAHOO!ニュース)、この人の文章はいつも絶望的に下手! 誰の誰に対する「~ていただく」なのか分かっておらず、意識すらしていないようです。
 「飼い主が、猫に不妊・去勢手術を受けさせ、室内で飼育し、マイクロチップを導入すれば、このような残酷な目に遭う可能性が低くなります」です。でも、外で残酷な目に遭わないように猫を外に出さない、迷子にならないようにマイクロチップをぜひ導入してほしい、そういう気持ちは分かります。
 それを強調するなら「飼い主は、猫に不妊・去勢手術を受けさせ、室内で飼育しましょう。さらに、マイクロチップを導入していただければ、このような残酷な目に遭う可能性が低くなります」でしょうか。気持ちをちゃんと表現できる文章力が必要ですね、テキトーに書き散らしてアップすればいいというものではありません。
 「テレビ金沢ニュース」(2023/4/7 20:54~)で、タケノコ生産者が「皆さんでおいしく食べてくれれば」と言ったのに「皆さんでおいしく食べていただければ」というテロップ( ̄д ̄)! 「~てくれれば」を直すなら「食べてくだされば」ですが、そもそも直す必要なんてないから!
 「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(2023/6/9)で「るうい君を信じさせてもらって」と言った秋元真夏( ̄д ̄)! 「~てもらう」を謙遜して言うと「~ていただく」なので根は同じ。“救済”を使う場面で「るうい君を信じて」と言えないなんて「~ていただく」症候群の患者ですね。うつらないように気をつけないと( ̄" ̄)。         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする