◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「日本のアニメに影響」って?

2010-04-28 19:58:19 | 気になる言葉、具体例
                                   「に」だじぇ
 ある外国映画の監督が、インタビューで、衣装については日本のアニメから影響を受けたということを言いました。あれ? 影響を受けたの? 画面にはでかでかと「日本のアニメに影響」と書いてあるのですがねぇ。これを「影響を受けた」と読めというのは無理ですよ、普通は「を及ぼした」を省略しているものと見ますから。
 これ、「めざましテレビ」のテロップです。「日本のアニメから影響」と書けば「を受けた」を省略していると見なしますが、いまいちスマートではありませんね。やはり「日本のアニメの影響」ですかね。
 また、司会者である女子アナ、実は、変な「~ずに」を広めた真犯人はこの人(ほら、例の星占いですよ)なのではないかと最近思っているのですが・・・、フリップには「見せかけにしか見えない」と書いてあったのに「見せかけにしか思えない」と言いましたよ。気持ちは分かります、「見」が続くので抵抗があったのでしょう。でも、「思えない」と言うのなら「見せかけとしか思えない」でしょ。大塚さん以外の人の日本語のひどさときたら・・・、この番組は現代の日本語に多大なる悪影響を及ぼしています。
 あ、そうそう、「相棒」に面白いシーンがありましたよ。右京が「あなたのことを彼に聞きました」と真犯人に告げました。「彼」というのは、真犯人をかばって自首した人です。「あなたのことを彼から聞いた」という意味だと受け取った真犯人は「やっぱり彼は裏切ったのね」と言い、続けて事件の真相を告白しました。つまり、右京は真犯人にかまをかけて自供させたわけです。
 このごろは、「○○からもらった」「○○から聞いた」よりも「○○にもらった」「○○に聞いた」のほうがよく聞こえてきますからね。その後、真犯人が、亀山から「彼はあなたを裏切っていない」と聞かされ、「私のことを彼から聞いたとさっき言ったじゃないの」と言うと、右京は「『あなたのことを彼に聞いた』と言ったのです」と涼しい顔をしました。
 この番組の脚本家は日本語をまあまあ大切にしているように思うのですが、それでもときどきやっちゃいますね、とんでもなく変な敬語が出てきます。それが右京のセリフにまで出てくることがあって、それだけはやっちゃだめだろう! と腹が立ちます。o(`д´)oキーッ、イメージが崩れるじゃないのっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車から「ありがとうございます」。

2010-04-25 09:12:51 | いろいろあれこれ
                                   ハムやん優先
近くに大きな病院があるので救急車のサイレンがちょいちょい聞こえます。交差点を突っ切るとき、救急隊員が「救急車、交差点に進入します、ご注意ください」とアナウンスするのですが、先日、「救急車、交差点に進入します、ご注意ください、ありがとうございます」と言いましたよ。え? ありがとうございます?
 車を運転していると、歩行者の横柄な態度に腹が立つことってありますよね。あるとき、久しぶりにバスに乗り、運転手のすぐ後ろの席に座りました。信号が青になったので「発車します」とアナウンスして前進、と思ったらすぐにストップ、横断歩道の真ん中に中年女性がいました。タイミングからいって、赤になってから渡りだしたに違いありません。その10分ぐらい後にまたもや同じことが起こりました。30歳ぐらいの女性2人がおしゃべりしながらバスの前を悠々と歩いていくのです。まるで信号など自分たちには関係ないというような態度で、さすがにこのときは運転手もため息をつきました。
 交差点内で全ての車がストップして救急車を見詰めているのに、歩行者が知らん顔でその救急車の前を普通に歩いている、それも1人や2人ではなく、20人近くいたと思うのですが、だれも救急車の前を空けない、そんな光景を見て、歩行者は救急車がサイレンを鳴らしてそこにいるのになぜ反応しないんだ? と不思議に思ったことがあるのですが、皆さんはどう思いますか?
 秋葉原で起きた殺傷事件の映像を見たときも、事件そのものの恐ろしさと同時に妙な怒りを感じました。警官が「下がってください、道を空けてください」と何度も何度も叫んでいましたね。しまいには「人命がかかってるんだから、道を空けてください」と叫んでいましたから何だか腹が立ってきて・・・、救急車を通してやることもできないのか、この人たちは・・・( ̄ ̄)う~む。
 もしかして、歩行者は、自分が絶対優先! 車なんか待っていて当然、それがたとえ救急車でも! なんて思ってる? 緊急車両を通すことより、自分の見たい気持ちのほうが大事? 救急隊員は毎日そんな光景に出くわすのでしょう。そして、私はこう想像しました。そのとき、珍しくあっさりと周りの車両や歩行者全てが動きを止め、思わず「ありがとうございます」という言葉が出たのだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦めされたのが○○だったんです」って?

2010-04-14 22:15:50 | めちゃくちゃな敬語
                                  お薦めハムやん
 「お薦めされたのが○○だったんです」って・・・、このセリフがちゃんとした日本語かどうか考える時間ぐらいあったと思うのですが、アナウンサーとしてそこそこ経験を積んできたはずのあの人は、果たして、おかしいと思ったのか思わなかったのか・・・(`~´)ふぅむ、「お薦めされた」って何なのでしょうか。
 「お薦めする」は謙譲、「された」は受身、でも、“謙譲”なら自分が主体で、自分に向かう他人の行為(受身)について言うことはできませんね。あっ( ゜o ゜)、まさか、「お」と「れる・られる」で尊敬のつもり? ありえない! 「お薦めになった」と言うほどでもないときは「薦められた」ですが、両方のミックスで「お薦めされた」ですか? いや、そんなのありえません。
 ひょっとして、「本日のお薦め」「これはお薦めですよ」の「お薦め」に「された」と続けて受身表現ですか? 「お伝え・してくれますよ」「お待ち・してください」「ご案内・していただく」「お買い物・する」、そして「お薦め・された」、とりあえず「ご(お)~」と言ってしまえば、その後どう続けようと自由だぁ~~~ってか?!
 でも、果たして「お伝え」「お待ち」「ご案内」「お買い物」「お薦め」はみんな同じでしょうか。こうして「ご(お)~」の部分だけ書いてみると妙な感じがしますが、単純に「お買い物」と「お薦め」を比べても、買うという行為、薦めたいもの、やはり違いますね。そもそも、受身で表現するなら「薦められた」であって、決して「お薦めされた」ではありません。
 また、こちらは、通販ではなくニュース番組の中で、TBSの女子アナが別の女子アナとしゃべっているときに出たのですが、「ぜひお試ししてください」ですって。「めざましテレビ」の女子アナが「ショップにお出掛けしてみてください」と言うのはもうしょうがないと思いますが、これはねぇ、何とも幼稚なしゃべり方じゃぁ~あ~りませんか。仮にもアナウンサーでしょ、ニュース番組でしょ、o(`д´)o 「ぜひお試しください」もしくは「ぜひ試してみてください」と言ってください。

 18日(日)と21日(水)の更新は休みます。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご案内していただきましょう」って?

2010-04-11 08:53:35 | めちゃくちゃな敬語
                                はい、で、どこへ?
 前回、「お伝えしてくれますよ」「お待ちしてください」という例を挙げ、「お買い物する」と「お伝えする」の違いについて少し書きましたが、アナウンサーでさえそうなのですから、やはり「ご(お)~」+「してくれる」、「ご(お)~」+「してもらう」だと思っている人は多いのでしょうねぇ・・・・・・・( ̄ ̄)うむぅ。
 これを書いている最中にも「それでは、○○さんにご案内していただきましょう」というナレーションが耳に入ってきましたが、「案内していただきましょう」だと丁寧に聞こえないから「ご」を付けておこう、そういう感じですね。とにかく「ご(お)」を付けておきさえすれば大丈夫だと錯覚しているようです。
 「ご案内する」が謙譲表現の基本形であるということをはっきり認識していないとしても、自分がだれかを案内するときは「ご案内します」と言っているはずです。それに、同じナレーターがこの少し後に「満足していただけたようですね」「ご実感ください」と言うのも聞きました。
 「案内していただく」には不要な「ご」を付け、「満足していただけたようですね」と「ご実感ください」は正しく表現できている・・・、う~ん、なぜでしょうか? これは、はっきり言って“ばかなアナウンサー”のせいです。←言い切ったね(^^;) これまで大勢のアナウンサーたちが「ご案内していただく」と言うのを聞いてきて、すっかり聞き慣れてしまいました。
 アナウンサーのレベルの低さは毎度毎度書いているとおりですが、強く実感させられる例が最近聞こえてきます。通販のCMの多くが変な日本語であることはもう何度も書いていますが、この場合はちょっと特別。というのは、出演しているのが中堅の女子アナなのですよ。これまでに積んだ経験は一体どこへぶっ飛んだんだろう? 「お薦めされたのが○○だったんです」ですって。( ̄д ̄)ダラケッ!
 続きは次回。すみません。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お伝えしてくれますよ」って?

2010-04-07 21:46:38 | めちゃくちゃな敬語
                                 ハムやん放送かぁ
 お~い l( ̄д ̄)l しゃべりのプロはどこだぁ~~~? 石川ローカルの情報番組、そう、「○○を選ばれていらっしゃる」と言った人が出ていた番組ですが、おかしければおかしいとプロが指導するぐらいのことは・・・しないでしょうね・・・いや、できないでしょう。
 男性司会者(この人はれっきとしたアナウンサー)が「タッキーがお伝えしてくれますよ」なんて言っちゃうのですから、ローカルのレベルの低さはどうしようもないですね。もとい、ローカルのレベルの低さも、です。ちなみに、タッキーというのは、中継先でリポートしていた若い男性アナウンサーです。
 これを見た少し後、お昼の情報番組(こちらは全国ネット)で、ローカルも全国ネットも日本語がだめという点では同じだなと実感するシーンを見ました。若い男性アナウンサーが中継先で「後ほどまたお伝えします」と言ったところ、スタジオの司会者が「待ってますよ」と言ったのですが、なんと、それに答えて「はい、お待ちしてください」と言ったのです。( ̄д ̄)!
 これにはさすがにスタジオの中堅女子アナもあきれ顔、小さい声で「『お待ちしてください』って・・・」と言いましたが、このごろはベテランアナウンサーでも「ご案内していただいて」なんて言うのですから、変てこな「ご(お)~してくれる」「ご(お)~してもらう」はすっかり定着したようです。
 もしかして、「ご(お)~」+「してくれる」、「ご(お)~」+「してもらう」だと思っているのではないでしょうか。「お買い物する」も「お伝えする」もごっちゃにしていますね。「お買い物する」は「買い物をする」と言い換えることができますが、「お伝えする」は「伝えをする」とは言えません。
 「お買い物する」は、「買い物をする」が「お買い物・する」になっただけですから、「お買い物してくれる」も「お買い物してもらう」もOK。ですが、「お伝えする」は謙譲表現の基本の形「ご(お)~する」で、自分が主体、自分の行為について言うのですから、これに「くれる」や「もらう」を続けて他人の行為について敬語で表現しているつもり、というのはあまりにもお粗末です。( ̄ ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「気分転換になられる」って?

2010-04-04 09:00:22 | めちゃくちゃな敬語
                                 散歩に行っといで
 敬語をきちんと使える、それが当たり前、そうでなければならない立場の人でも間違いだらけ。でも、誤りに気づくどころか、本人はちゃんと敬語でしゃべっているつもりですよ、「気分転換になられるということで」なんて言っていてもね。( ̄д ̄)!
 これは“ちょっとしたミス”ではありません、ほんの30秒ほどの間にこういう「なられる」を3回も言ったのですから。1回ぐらいなら私も聞き流していたと思いますが、あんまりしつこかったので耳に残ってしまい、しかたなく記事にしました。お手軽敬語もここまで来るとねぇ・・・、「気分転換になる」の「なる」を「なられる」にするのはちょっと無理ですよ。
 「○○さんが病気になる」と「散歩は気分転換になる」の「なる」は違います。「気分転換」に近い言葉としては、「ストレス発散」「憂さ晴らし」などがありますが、考えてみてください、「ストレス発散になられる」「憂さ晴らしになられる」なんて言いますか? 言わないですよね。「気分転換」も「なられる」なんて言いません。「気分転換になる」「ストレス発散になる」「憂さ晴らしになる」ですね。何でもかんでも「れる・られる」にすればいいというものではありません。
 そして、こちらは石川ローカルの情報番組。結婚式に関するあれこれを紹介していた女性、多分、冠婚葬祭全般に携わっている人だと思うのですが、とても慣れていて、にこやかにすらすら話していました。でも、やはり日本語に関しては素人ですね、「○○を選ばれていらっしゃる」なんて言いました。くどい! 「選んでいる」の「いる」だけ「いらっしゃる」にして「○○を選んでいらっしゃる」と言えばいいのです。
 それから、有名なリゾート立て直しのプロ。あっちこっちで遊んでいる旅慣れた観光客をひきつけるにはどうしたらいいかという話の中で「遊ばれてきたり」なんて言うのですよ。そのとき、珍しくテロップは「遊んできたり」でした。さすがに「遊ばれてきたり」とは書けなかったと見えます。
 何でもかんでも「れる・られる」、敬語として、という以前に日本語として成立していないような言い方でもそれでいいと思っている、また、それは誤りだと指摘されることもない。先ほど「素人」と書きましたが、その素人を指導できる人がいないことが問題ですね。お~い l( ̄д ̄)l しゃべりのプロはどこだぁ~~~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする