◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「炊き上げで大ヒット祈願」って?

2019-10-27 09:20:31 | 気になる言葉、具体例
                                炊けたかな

 「炊き上げで大ヒット祈願」は「空海」という映画を紹介する番組で見たテロップですが、赤飯を炊くとかいう話ではなく、護摩を焚く(たく)、「焚き上げ」です。こういう誤字はすっごく恥ずかしいから( ̄д ̄)! 「新幹線が北海道まで伸びている」という「先人たちの底力 知恵泉 鉄道の父・井上勝」(2018/3/13)で見たテロップ、これは「延びている」でしょ、NHKが間違えてはいけません。
 「写真というものの捕らえ方として、真実を写す忠実な道具と捕らえるか、一つの表現の道具として捕らえるか」は一般の人が書いたものですが、「機会を捉える」「意味を捉える」「捉え方」です。「端からは理解しにくいが」(2018/8/19 16:00 NEWS ポストセブン)って( ̄_ ̄)。「端」の意味は、へり、はし。「はたで見る」「はた迷惑」は「傍」で、意味は、周り、関係のない立場。本当は「傍」と書きたいところですが、常用漢字の音訓外なので「はた」と書きます。
 「入院当初は月4万円代だったが」(2018/9/10 10:00 現代ビジネス)って( ̄" ̄)、「20代の若者」「平成20年代」は「代」ですが、「100番台」「4万円台」ですよ。「過去に同様のケースはなく、今後は再発防止に務める」(2018/10/9 7:00 文春オンライン)って、これも初歩的な誤字ですね、「努力する」だから「努める」です。
 「『会員規程』によれば、①~④に該当する行為があった場合、会員を処分することができると規程されている」(2018/10/10 6:00 ダイヤモンド・オンライン)、これをきちんと理解している人は少ないかもしれませんが、「職務規程」「取り扱い規程」「会員規程」は「規程」で、「規定種目」「第三項の規定」「規定する」は「規定」ですから、「処分することができると規定されている」です。
 「日曜日には、公園や美術館に行きましょう。美術館だったら、たいてい日曜日にも空いていますからね」(2018/10/18 17:01 BuzzFeed Japan)って、日曜日は大抵の店が閉まっているから公園や美術館に行こうということで、この「空いて」は「すいて」ではなく「あいて」と読むようですが、「閉まっていない」ですから「開いて」でしょ!
 「ルームメイトの友人が口を聞いてくれなくなりました」という文が「YAHOO! みんなのアンテナ」にあって、本文には「ここ1週間ほど口をきいていません」と書いてあるのに、なぜわざわざ漢字で書いたのか・・・、「きく」に関しては私も迷うことがあり、意見が分かれるかもしれませんが、私は「口をきいてくれなくなりました」と書きます。
 「7割が気づかない『それって返って損ですよ』」は「gooいまトピライフ」の見出し(2019/4/22 15:41)で、要約にも「安く買い物するために返って損してないですか?」と書いてありました。記事には「返って」なんてどこにも出てこなかったのに( ̄" ̄)。予想と反対の方向へ事態が変わるというときは「却って」で、常用漢字の音訓外なので表記は「かえって」です。
 「予防接種の跡」(2018/7/22 11:00 現代ビジネス)、「ニキビもすごいことになって、今でも跡が残っています」(2019/5/26 10:07 Suits-woman.jp)、「やけどの跡」(「フランケンシュタインの誘惑E+」第二話のテロップ)、よく見掛ける「跡」ですが、違うのですよ。「痕」が常用漢字でなかったころは「あと」と書いていましたが、今は「傷痕(きずあと)」「注射の痕」「やけどの痕」「ニキビ痕」「痕が残っています」と書けます(⌒・⌒)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「研修医の修行の場」って?

2019-10-20 09:04:13 | 気になる言葉、具体例
                                邪念がないということ

 「大学病院は研修医の修行の場でもある」(2018/8/1 9:00 プレジデントオンライン)は書き手が医師なので、ひょっとして、精神修養という意味を含んでいるのかな? いやいや、やはり「大学病院は研修医の修業の場でもある」でしょ! 「絶好調W」(北陸放送)では「修行を積む」というテロップを見たのですが、コックの「修業」ですよ。コック、板前、職人、花嫁は「修業」で、僧侶や武者は「修行」です。こういう区別をしないといけないなんて考えたこともない?
 「人の生命には替えられません」(2018/6/23 11:00 現代ビジネス)って( ̄д ̄)! 「これをもって御挨拶に代えさせていただきます」「天に代わって成敗いたす」「人の生命には代えられません」でしょ! 「替」は「取り替える」「入れ替える」ですからね、「代える」とは違います。それぞれ意味の違う「替」「変」「代」を使い分けていますか?
 「患者には医者を変える権利がある」(2018/8/1 9:00 プレジデントオンライン)って、なにを偉そうに・・・と思ったら、書き手は医師、でしたね、ま、いっか。いや、そうじゃなくて、担当医をA医師からB医師に替える、あるいは別の病院に行く、それは「患者には医者を替える権利がある」でしょ! 怠惰な医師を熱心に勉強するように「変える」ことは・・・できる? できない?
 「『大統領が代われば破綻も』首脳会談から1週間…」(2019/3/10 14:32 AbemaTIMES)という見出し、記事本文も「大統領が代われば」でした。この「かわれば」は、現在の大統領の任期が終わって別の人が次の大統領になったら、という意味のようなので「大統領が替われば」です。「代」は「代理」「代役」ですから違いますね。
 「捕まっても捕まっても日本にターゲットを絞って変わり(の組織)が出てくる」は「ウェークアップ!ぷらす」で見たテロップですが、お粗末ですね、見た瞬間に誤字だと分かる例です( ̄д ̄)! 捕まった組織とは違う組織がすぐに出てくるという話ですから「替わりが出てくる」でしょ!
 「繁殖期になるたびに奥さんを変える」は「林先生が驚く 初耳学!」で見たテロップですが、こんなものを出すって、どういう神経? 「奥さんを変える」って、どんなふうに変えるのでしょうかね Ψ( ̄д ̄)Ψ。毎回、別の相手と繁殖行動、ということは「奥さんを替える」でしょ! 鴛鴦の話だったかな <( ̄- ̄)>?
 「外から様子を伺うしかないケースが」は「ワイドナショー」で見たテロップです。様子、内部、顔色、機会は「窺う」ですが、常用漢字ではないので「うかがう」と書きます。でも、「うかがう」だと、「伺う」とは違うということを意識しにくいかな・・・、「窺う」と書いたほうがいいのかな・・・。それにしても、武田鉄矢の話が長過ぎる! うんざりしてチャンネルを替え、少したってから戻したらまだしゃべっていた <(`^´)>。
 「台風の動向チェックと合わせてご覧ください」(2017/9/18 猫ジャーナル)は「これも見てね」という意味なので「併せて」です。「そこまで言って委員会NP」では「合わせてモデルの仕事も」というテロップが出ましたし、「ニュースサイトしらべぇ」の記事はいつも最後に「合わせて読みたい」と書いてありますし、「併せて」を知らないのか?
 「東京タワーをバッグに『この光景、夢じゃなくなるよ』」(2019/6/23 15:46 bizSPA!フレッシュ)はちょっと珍しい誤字ですね。鞄、「バッグ」なのに「バック」と書く人はたまにいますし、「バック」と言う人もけっこういますが、背景、「バック」なのに「バッグ」と書いてあるものは初めて見ました <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教鞭をふるう」って?

2019-10-13 09:18:29 | 言葉についてあれこれ
                                それは干し草ですね

 「日本語はサポートされていまいせん。(中略)これを非常に懸念としており(中略)大学でジャーナリズムの教鞭をふるう○博士は」(2019/7/16 10:21 ギズモード・ジャパン)って( ̄д ̄)! 「教鞭をふるう」だなんて、なんか、怖いよ ( ゚Д゚)。「日本語はサポートされていません。(中略)これを非常に懸念しており(中略)大学でジャーナリズムについて教鞭を執る○博士は」でしょ!
 「ひたすらゲームをしていて、話しかけても『うん…』『ああ』としか返事ナシ。(中略)次の日こそが彼の真骨頂だったのです。(中略)神社でお守りやグッズなどを大量に買い占める彼の姿」(2019/8/1 8:48 女子SPA!)は、温泉旅行で旅館に宿泊、部屋に入った途端「幽霊がいる」と騒ぎ、せっかくの温泉にも入らず、「部屋でお祓いをする」と言ったのにタブレットでゲームをやっているだけ、そんな彼氏の話でした。
 「真骨頂」は「本当の姿」という意味ですから、「次の日」ではなく「次の日の行動」でないと。でも、部屋に入った瞬間からすでに彼氏の本性は見えているわけで、次の日の話は「真骨頂」というより「おまけ」です。「ひたすらゲームをしていて、話しかけても『うん…』『ああ』としか言わない。(中略)次の日、彼の行動にはあきれ果てました。(中略)神社でお守りやグッズを大量に買い込む彼の姿」ぐらいでしょ Ψ( ̄_ ̄)Ψ。
 「助けを求められたルシーナさんはクリスティーと一緒に彼女の部屋を確認しに行ったところ、部屋中の至るところに血痕が飛び散っていたという(中略)警察官が、争った時に私の手や腕にできた痣などがないか確認するためにやってきました」(2019/8/11 4:50 Techinsight)は、なんとも恐ろしい話ですが、クリスティーの狂言です。しかしまぁ、日本語の文章をちゃんと書けないライターが多過ぎますね ┐( ̄д ̄)г。
 「ルシーナさんは」ではなく「ルシーナさんが」でしょ、全く違います。「血痕が飛び散っていた」ではなく「血が飛び散っていた」でしょ、その結果「血痕があった」という状況になります。クリスティーが自分で部屋を荒らして「ミッシーに襲われた」と警察官に言ったのですが、実際には、ミッシーという人は何もしていません。「警察官が~やってきました」は疑いをかけられたミッシーの言葉で、「警察官が、争ったときにできる痣などが私の手や腕にないか確認するためにやってきました」ですよ!
 「彼女達は人目の付かないこの場所で大麻を吸おうとしたという」(2019/8/6 05:50 Techinsight)って、「人目につかないこの場所で」でしょ! 「緊急手術をする羽目となったブルドッグ」(2019/8/18 21:00 Techinsight)は「羽目になった」でしょ!! 「銃を放った男はサンドイッチをオーダーしていた」(2019/8/21 05:50 Techinsight)は「銃を撃った」か「銃弾を放った」でしょ!!!
 「釣り人が釣り針の傷がついたまま、また湖にかえされたんだよ」(2019/8/24 06:50 Techinsight)は、湖で釣り上げた魚に本来の口とは別の口のような穴が開いていて、前にこの魚を釣り上げた人が傷ついた魚をリリースしたことが原因ではないかと推測しているわけです。なのに、「釣り人が~かえされたんだよ」って、気持ち悪い( ̄" ̄)。「釣り人によって、釣り針の傷がついたまま湖に帰されたんだよ」でしょ!
 「今は新しい飼い主に愛情を受けて幸せに暮らしている。(中略)切断された箇所は治癒できたものの」(2019/8/24 21:21 Techinsight)って( ̄д ̄)! 「新たな飼い主の愛情を受けて」でしょ! 「治癒」は「できる/できない」ではなく「する/しない」ですから「治癒したものの」でしょ! 「傷が治った」とは言いますが「傷が治れた」とは言いませんからね。
 3月にこのサイト(Techinsight)の特定のライターの文章がいつもどこかしらおかしいことに気づいたと書きましたが、その人とはまた別のライターです。初めはそうでもなかったのですが、この人の書いたものを見る頻度が上がるにつれ、変な日本語に引っ掛かることが増えていきました。この人に限らず、ちゃんとした日本語を書くのは仕事としてやっているライターでも難しい? それとも、片手間でやっつけているだけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初めてアルバイトを初めて」って?

2019-10-06 09:30:57 | 気になる言葉、具体例
                                初めて見るミニコーン

 「初めてアルバイトを初めて1か月」は一般人の文章にあったのですが、「初めて」と「始めて」を区別しない人は多いですよね。正しい漢字を選んで書くという意識がなければ誤字も表記揺れも多くなりますが、これは「アルバイトを」という6文字ですよ、間にたった6文字しかないのに「初めてアルバイトを初めて」はおかしいと感じないのでしょうか( ̄д ̄)? 「初めてアルバイトを始めて」でしょ!
 「2時はどきどき5ch」(北陸朝日放送)で石川県の活断層について話していたとき、牧野アナが「今年の訓練で初めて行われたのが」と言い、「今年始めて実施されたのは」というテロップが出ました。これは、ディレクターのミス? 入力作業者のミス? 「問題発言で世間の怒りを買うのは今回が始めてではない」(2018/11/28 8:50 女子SPA!編集部)って( ̄д ̄)! 「今回が初めてではない」でしょ!
 「無印ユーザーも、始めてみる人も、みんなこぞって買いたがるその理由に」(2018/8/19 17:30 サンキュ!)は、文章を最初から読んだ人だけが「初めて見る人も」だと分かるのですが、この部分だけだと「始めてみる人も」をそういう意味だと思ってスルーしてしまいそうですね。もしかして、「初めて」と「始めて」を区別しない人は最初から読んでいてもそうなのかな? どちらの意味かなんて、考えていない?
 「心地よい暮らしを始めて見ませんか?リネンを使ったインテリア」(2018/5/14 folk)は何とも残念な感じです。「試みる」という意味なら「見る」ではなく「みる」で、通常、「始めてみる」はありえますが、「始めて見る」はありえません。さらに、「初めて見る」はありえますが、「初めてみる」はありえません。なぜか、このごろ「見る」と書く人が少ないのですが、「~を見る」ですよ、漢字で書きましょう。
 「ムダじゃ無い?(中略)交流会に出てもらうことから初めて欲しい(中略)そういうビックな人たちと(中略)大学の授業とかめじゃない」(2019/5/13 6:00)って、どんな人が書いたのかと思ったら、大学教授ですって( ̄д ̄)! 喫茶店で若い女性を相手に熱弁を振るう男性がいて、その内容を書いたらしいのですが、私なら「無駄じゃない?(中略)交流会に出ることから始めてほしい(中略)そういうビッグな人たちと(中略)大学の授業とか目じゃない」と書きます。
 「マイク、カメラなかったらおもろ無い奴でした」はラーメン店社長のツイートらしいのですが、かなり話題になっていたようで、テレビで何度か見掛けました。「ムダじゃ無い」「おもろ無い」のように、打消の「~ない」を「~無い」と書く人はけっこういるのですが、こういうのは平仮名で書きましょう、「おもろない」ですよ。
 「車いすの子どもに『お前らは混んでる電車でも座れていいな』という大人」という見出し(2019/4/24 13:11 おたくま経済新聞)( ̄д ̄)! 「『座れていいな』という」の「いう」は、そんなことを言う大人がいてショック、という話ですから、「車椅子の子どもに『お前らは混んでる電車でも座れていいな』と言う大人」でないといけません。一方、「~という見出し」や「~という話ですから」の「いう」は平仮名ですからね。これを区別しない人は非常に多いのですが、区別することは必要ですよ。
 「羽鳥慎一モーニングショー」で見た「北海道地震の被害に合われた方に」というテロップ、「遅刻したおかげで娘は自爆テロに合わずにすんだ・・・」という見出し(2018/10/5 17:00 文春オンライン)、これも多いですね ┐( ̄д ̄)г。「合う」なんて、意味を考えれば誤字だと気づくはずですが、何も考えていないようです。火災に遭う、盗難に遭う、事故に遭う、ひどい目に遭う、「遭う」でしょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする