ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

ほんに、お前様は、もう・・・

2010年11月09日 | ばあやの本棚
おはようございます。
ひさしぶりに、やっとこさで ブログアップしたら

皆さまのホットコメントに
「これはやらなきゃ~」と やっててよかったブログです。


鉄人か? じいやは? 

と思っていた矢先に
6月には思いがけない心筋梗塞、一命が危ぶまれたのも忘れたかのように、
今日も早朝から セッセと野良仕事。


秋深し・・・ 気温もおだやかになり 畑仕事にも益々熱が入り、顔がほころんできます
夏に播いていた枝豆の種、今年はみごとな大粒がすずなり あちこちに配りよろこばれて大満足。

わたしの好物でもあるので、帰ったらパクつくかと思っていたらしく
大腸の調子もいまいち、お芋も大豆もストップのばあやに、

「喜ぶと思っていたつに、ガッカリやんねぇ」

じいやのつぶやきが聞こえます。

一年に1~2回は入院をくりかえす女房に、懲りもせずに きちんと留守番もしてくれる婿殿、

お前様の奮闘ぶりにありがたや~、ありがたや~

しかし、検査で「こりゃ~、脂肪分が不足してるよ、初めてだね」医師にいわれたとか、よく顔をみたら
なるほど「しわ(皺)がふえたごたるね~」

体重はほどほど減量しているようだが、しわ(皺)が増えたんではいかんねぇ
ばあやのせいだわねぇ~、これは・・・

心配かけているもんねぇ・・・




ところで、びっくり
こんな紅白のダイコンができあがったと、自分でおどろいていました。
おろし大根はぴりぴりと辛くて もうこれだけでご飯がいただけましたわ。



じいやさま、ほんに お前さまには頭がさがります
ありがたや~ありがたや~

うすむらさき色が少し見えますか?
千切りしてお酢ものにしたら、紅色にそまり、ひと足早く 
お正月気分をあじわいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする