日曜日
陽気に誘われてドライブで、久留米の植木まつり会場、百年公園へ
丹精こめた植木や花苗が会場いっぱいに、石焼き芋屋さん、陶器屋さんもありました。
目的は、しだれ梅です
あちこち見て回り、ようやく手頃なのが見つかりました。
庭は、約20坪しかありませんから、あまり大きなのは もう植えられないので
わたしの背丈ぐらいのこぶりの深紅の梅です。
白梅と紅梅、迷いましたが、やはり紅梅に決定!! 見事な花が咲いていました。
車の助手席を倒して、ようやく乗せることができました。
もったいないけど 蕾がバラバラとシートにこぼれたが仕方なし・・・
早速植えてみました
あちこちからながめて よしこれでヨシ!!と土をかぶせて出来上がり
剪定と消毒の方法も聞いて、メモしたので、来年もきれいな花をみることができるでしょう。
今朝 じいやが満足そうに眺めていました、長生きの楽しみが一つ増えたようですよ。