昨日一斉に、福岡県立高校の合格発表があった。
良いことありそうな予感がしたと、次女の声をあとで聞くことになった。
珍しい椿寒桜と あ~ちゃんの家に植え替えていたサクランボの花も、見事に咲いてくれたから・・・
↑ 椿寒桜が満開!!
熊本の病院で、次女から喜びの知らせを聞くことができた。
丁度 麻酔(ブロック注射)を受けた直後の私は、
「浮からしたよ、SAちゃんが!!やったバイ!!」
じいやの大きな声を、もうろうとした意識の中で聞きながら
「は~よかった・・・」 またボヤ~ッとなって眠くてたまらん状態に・・・
もちろん、ほかの高校にも受験してはいたが、本命はM高校
新体操も最後までがんばっていたので、受験勉強はなかなかはかどらないらしくて、
皆どうなるかと見守っていたが、最後まであきらめずに頑張った結果がでたのだ。
妹のあ~ちゃんの一声が、皆を笑いの渦にまきこんだ。
「もう、諦めとったので、ビックリしたよ!! 」 合格の知らせにびっくりしたのだろうが
それとなく心配していても云えずにいたようで、
本人よりも喜びが大きくて、夢か?と思ったのだろうな~
「お姉ちゃんの底力よ!!」と、私は電話口で大きな声で叫んでいた。
姉のがんばりが、これからよいお手本になってくれると思った。
14日、実母(あとひと月で97才に)が、度重なる心筋梗塞で入院したが、一段落して様子見状態、
ひ孫の快挙で、また回復してくれるだろうと思いなおしている。
今朝は冬に逆戻りの寒風・・・ でも、心は暖かい・・・