ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

超早起きで、健康維持もできる!!

2012年10月10日 | ばあやの本棚

 目ががさめると、どうしてもお手洗いに行きたくなるのはなんでか?
ただいま午前3時少し前、目覚ましにはやはりお茶がおいしい。 今日はいつもの熊本の病院行き、すずしくなったので
『明日は列車にするからね』というと、じいやは「寝過ごさんごてね」 
さみしげだった。

受診時間がいつもより遅いので、秋の一人旅も、たまにはいいんじゃないかいと、
一人で決めたが、よかったかな?

列車は「光の森の行」、水前寺駅下車、乗り換えなしやから 『だいじょうぶやろ・・・』
ひさしぶりに、じいやの分もお昼の弁当を作って置いたから、楽しんでくれるかも。

    早朝のウオーギング途中で・・・

携帯電話での写真が、こんなにきれいに撮れるなんて、ビックリもんや!!
万歩計もでるし、腕時計は脈拍もでるので便利。

ちょうど昨年の秋から(10月)、スロージョグとウオーキングをはじめた。

約1年経過、あわせたら、フルマラソン完走で7回走った距離が記録済み。
我ながら驚いた、よくも継続できたもんだと・・・

”継続は力なり”

最近はウオーキングのみに切り替えて、約20分、歩幅は約40~50㎝程。
しかし、いつまで続くかなぁ・・・

JRは7時20分なので、7時に家を出発予定、ただいま4時、新聞来てるから
読んでいこうか。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする