ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

一年前のブログから ・ いい夫婦の日に

2024年11月23日 | ばあやの本棚

一年前のgooブログ記事を知らせてくれるOCNは、
とてもありがたいですが、
なんとこんな偶然ありましょうか?

そこで、一年前はどんなこと書いていたんだろう。読んでみた記事は

ヒートテック?!! - ばあやの のんび~り日記(2023.11.22)

あ~そうでした。大笑いしたもんです。

    

 

 昨日(2024.11.22)は、太極拳の練習日で午後から留守。16時過ぎに帰宅したら、テーブルの上に置手紙とお土産がおいてあります。 

「誰かなぁ?」

「11月22日 (いいふうふの日)今日はいい夫婦の日です。
爺婆は元気で留守がいいね。 またきま~す」
  


置手紙は福岡の長女からでした。
ところが、冒頭記事のように昨年も長女はこの日に来ていたのが分かりました。

偶然かな、それとも意識してかな?

今はラインという便利なものがあるのに、一言いえばサークル休んで
家にいて待っていたのになぁ。逢えなくて残念。

長女はいつもこうなのです。ひょっこり来てびっくりさせます。
性格はあっけらかん、あまり物事にこだわりません。

でも、車で2時間以上もかかる遠いところから来るのに・・・連絡なしでとはねえ。

ラインで長女にメールをいれました。
「せっかく来てくれたのに、留守していてごめんねぇ。お土産もありがとう。 この時間はまだ運転中よね。日暮が早いので運転は気を付けて帰ってね」

 「もう、どうでも いい夫婦より  」 なんてね。

 

お土産に持たせてやりたかった・・・カボチャとサツマイモ

  

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみがえったシューズ

2024年11月18日 | ばあやの本棚

 たけなわ・・・

昨年の今頃のことだった。
市の広報で知った公民館の募集記事に目がとまった。いろいろなサークルの中に、太極拳会員募集とあった。

高齢になり、体を動かすことが少なくなってきた.

丁度良いタイミングだ。歩いてでも行ける市のM公民館に決めた。

そこで13年ぶりに再開した太極拳。幸いに保存していたシューズも履いてみたら、まだまだ大丈夫そうなので丁寧にみがいておいた。 

これから使うことになる扇と剣を入れる袋を、あまり布で作ってみた。
扇の袋は道行コートのはし布で。
黒色のキルティング布を少し買いたして作ってみた剣入れのケース。
トリミングするのに手間がかかったけれど、案外うまくできたなとにんまり。

   


体調異変で長い間控えていた太極拳を再開して、1年がすぎた。
技はすっかり忘れてしまったけれど、とても楽しい。
少しプレッシャーはあるけれど、新しい気持ちでまた頑張っています。

秋は公民館行事の集大成で、いろいろな文化祭がもよおされる。
その一つで、T公民館の文化祭を見にいった。

プログラム中に ”太極拳” もあり楽しみに。
ハイクラスの演武にみとたれが、その中に当時の先輩だった少数の人たちの姿を見つけてびっくり。

演武が終わってから、「あ、杏子さん!」
なんとそばに来て、笑顔で声をかけていただいた。

T公民館の太極拳を退会してから既に20年も経過している。
年を重ねても私のことをちゃんと
覚えていてくださり、なによりもうれしいことだった

懐かしくて最高の文化祭だった。 太極拳を再開して本当によかった。体力の続限り頑張ろう!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコご飯

2024年11月07日 | ばあやの本棚

一気に季節はすすみ、今日は立冬

日ごとに朝晩の冷え込みも強くなってきますね。
夜空を見上げたら チカチカときれいな星空がひろがっていて
秋深し・・・なんてひとりごと。

温かい食べ物や飲み物がほしくなり、暖房器具等の準備もしないと・・・
体調管理に気を付けてすごしましょう。


夕ご飯は 
キノコがいろいろあったので 久しぶりに炊き込みご飯にしました。


いい香りにつられて、もう一杯お代わりしたいね

キノコ類は栄養豊富で秋の絶好の食材なり。
えのき、エリンギ、シメジ等ほど良い価格で店先にならんでいる。
冷凍保存もできるので多めに買ってきた。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず味噌をつくろう

2024年11月02日 | ばあやの本棚

 カレンダーは残すところは、11月、12月の2枚になりました。
朝晩の気温はグッと下がり、日中も過ごしやすい日が続きます。
衣替えもようやくおわり、夜具も整えて ほっ!

近所のSさんから、自家で収穫したばかりのきれいな柚子の実をいただいた。いい香りがしています。

 

昨年はお店で買った貴重な柚子の実1個で作ったら、とてもおいしかったのです。
今年はたくさん出来るぞと、がんばって
おいしいゆず味噌ができあがりました。

 

汁を絞ったゆずの実は、
千切りに切ってグラニュー糖で煮て、おいしいジャムに変身。

 

 レシピは、youtubeから 拝借いました。

ゆず味噌の作り方・レシピ How to make Miso of Yuzu|Coris cooking 
      

    (1個分の量です)

  柚子 1個  味噌 130g きび砂糖 80g 
  みりん大さじ 1  柚子果汁 加減を見て調整

 

 翌朝、起きてみたら左の脇腹あたりと左の肩がビリビリと痛い。
なんでかな?  
「あ~そうかぁ わかった!」  

昨日のゆず味噌つくりで・・・
とれたての青いゆずの実は まだ皮がちょっと硬くて、薄い皮だけ削り取るのに力がいった。

そこで、100均で探したらいいものみつけた。
ゆずの皮むき器です。生姜や薬味おろしにもつかえます。

       

左手で削り器を抑えて
青いゆずの実を、ゴシゴシやったものねぇ・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一人・・・

2024年10月24日 | ばあやの本棚

日陰にひっそりと咲いていた つわぶきの花 
  そして 小さなつぼみも

 

古い友人が先日、 旅たちました。享年86才。

小学生時代からの親友K子さんの ご主人Tさん)です。
K子さんが若くして亡くなられた後も、
近所に住む幼馴染の和子さんや、
S子さん達と一緒に交流が続いていました。


Tさんは、市の老人会の役員でもあり いろいろと細かいお世話も

好評だと聞いていました。 一人暮らしの楽しみは大好きなカラオケだったそうで、晩年は自宅でのんびりと楽しんでおられたようです。

高齢になり腰痛や重症の病を発症。一人歩きには不自由を伴なうようになった。
娘さんが「もう車の運転は危ない」からと、運転免許証の返上をすすめても
「まだ車でなら移動もできる」からと、返上はなかなか受け入れることはなかったと、娘さんが心配しておられた。優しいけれど頑固な一面もあったらしい。

コロナ発生時から、最近までなかなかお会いすることもできす、
「元気かなぁ・・・」 つい少し前にTさんのことをチラリと思った矢先の訃報だった。
 
 眠るように、スーッと・・・
  
臨終の様子をあとで聞いた。
寂しい秋になりました。

 

 (申訳ございませんが、 コメント欄はとじております)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする