hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

かんだやぶそば~神田グルメ

2015-04-30 05:00:02 | グルメ

かんだやぶそばに再開後初めてお邪魔した。この店は亡くなった親父が好きだった店で初めて行ったのは小学生のころ、いつも交通博物館とセットで伺った記憶がある。


しかし、残念ながら2013年2月19日に火事で休業、そして2014年10月に再開したのは知っていたが、ようやく、本日この店の蕎麦を手繰ることができた。

店構えは昔とよく似ているが、中はさすがに新しい。伺った時間が5時過ぎだったが、かなりの先客。まずは瓶ビールとわさび芋、鴨ロース、天ぬきを注文。店員さんがたくさんいて呼ぶとすぐきてくれ、しかも振る舞いが気持ちいい。

瓶ビールで乾杯、蕎麦味噌を一口たべると直ぐにつまみは揃って登場。

まずは器が熱くて持てないくらいの『天ぬき』。簡単に言うと蕎麦なしのてんぷら蕎麦。揚げたての胡麻油の香りがするてんぷらが濃いめのつゆに浮いているが、始めはそのサクサク感が素晴らしい。中からは芝エビが多数登場。そう、これが食べたかった。なお、何故か下に蒲鉾が1枚敷かれている。


次に『わさび芋』、この店では酢と醤油が添えられている。少し薄め、やや酢効かせ目が小生の好み。色々な蕎麦屋でトロロを頂くが、つくね芋ならではのこの硬さがいい。因みに蓋には鳥獣戯画が描かれていた。

さらに『鴨ロース』、かえしで味を付けた鴨ロースが3切れ、辛子を添えられ登場。白髪ネギをのせながら食べるがこれも美味い。

瓶ビールからぬる燗の菊正宗に変更。この店は菊正宗1銘柄のみで常温のヒヤか、お燗しかない。ただ、燗はぬる燗、熱燗などの調整はできるが。小さな猪口でちびちびやるのもまたいい。蒲鉾も追加したが、わずか2切れ、コスパなど面倒なことは考えず、酒のアテに愉しむ。いや~至福の時間である。

酒は2合で我慢して、蕎麦に移る。蕎麦は小生が鴨南蛮、相方がせいろ、これを分け合って食べる。

鴨南蛮はそろそろ季節外れだが、鴨の出汁がよく効いた中に鴨肉と白ネギ(回りの部分をのみ)が入るが、鴨の脂が溶け出して熱くて美味い。蕎麦では1番コッテリしているが、食べると次の一口が食べたくなるのが不思議である。

せいろは薄緑色の蕎麦がせいろにのり、湯のみのような黄土色の蕎麦猪口で、少ないが味の濃いめのツユでいただく。これも昔と全く変わっておらず、美味い。
いや、美味いの連発だが、器は変われど味は変わらずホッとした。

そして、このブログを書こうとして調べて驚いた。実は最後にかんだやぶそばに行ったのが、2012年4月29日、つまりちょうど3年前である。(その日にブログも書いていた。)よくわからないが何かの縁を感じた。まあ、ともかくこの店は好きだ。

《最後の1枚はその際のもの、祝日の国旗もでている。》