hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

竹橋

2017-05-19 05:00:19 | 日記

『ぶらり橋めぐり』その46。今回は竹橋を渡ってみる。東京の地下鉄の駅には『日本橋』をはじめ、『京橋』『浅草橋』『飯田橋』『水道橋』と橋のつく名前が多い。その中で今回はあまり渡った記憶がない竹橋に向かう。東京メトロ東西線竹橋駅を降りて1a口から外に出るとすぐ前に竹橋はある。

国立近代美術館に向かう代官町通り沿いの白いアーチ型の橋で、下を流れているのは外堀(清水濠)である。橋の袂には園地があり、ここからは隣の平川門橋や竹橋がよく見える。



竹橋の由来は徳川家康が江戸城入場以前にあった橋が竹を編んだ橋であったという説、北条家家臣在竹三郎が近所にいたため在竹橋と呼ばれていたのが変じたという説などがあるが、いずれも決め手を欠く。現在の橋は関東大震災後の復興計画に基づき大正15年に作られ、これを補修した美しい白い橋である。

橋を渡って反対側に行くと竹橋御門跡の記念碑がある。江戸時代には枡形門があったようだが、今は跡を残すのみである。


今はその名前の由来すらわからない竹橋であるが、江戸時代には旧江戸城曲輪15門の1つであった。いまはジョギングコースとなっており、竹橋から緩やかな坂となっている。