最近、博多風焼き鳥の店が増加、皮の焼き鳥も専門店が東京進出したり、事務所の近くにも皮焼き鳥を名物にする店があり、繁盛していたり。しかし、昔といっても30年以上前に福岡市中央区大名で権兵衛という焼き鳥屋で食べて以来、博多風焼き鳥にはまった私としては今更何をという感じもある。そんな私の贔屓の店が下北沢にある『とりを』というお店。最近は混むこともあり、今日はしっかり予約してのれんをくぐる。
まずは焼酎ロックで乾杯。小石原焼で中が海のようなブルーに見える素敵なグラスにぶっかき氷、これに赤霧島を入れてもらい乾杯。
お通しは味の染みた枝豆の醤油浅漬け。にんにくと唐辛子の隠し味が効いていて、焼酎のあてには最高。さらに酢モツも頼むが、柚子ごしょうの香りもよく、コリコリ感がたまらない。
少し待って焼き鳥が到着。豚バラ、つくね、鳥皮、レバー。下には酢醤油をかけたキャベツが敷いてあり、これを食べながら焼き鳥をいただく。豚バラが焼き鳥?というのは関東の人、博多の屋台では豚バラと砂ずりが定番である。
炭火で焼いた脂が溶けたバラ最高。つくねはもちろんだが、カリッと焼かれ、中はふんわり、味がよく染みた皮の焼き鳥はとにかくジューシーでうまい。
レバーも下処理がしっかりしてあり、臭みなど全くない。添えてある山椒の粗挽きを付けて食べるが、これも旨し。ちなみに玉ねぎを小さく切ったものを挟むのも博多風である。
さらに焼酎ロックを追加したら、ゴマサバならぬゴマブリが登場。これも博多名物で刺身に薬味の海苔、生姜、大葉、ミョウガ、わさびなどを載せ、ゴマと九州風の甘い醤油をかけたもの。
これを混ぜて食べるのだが、ブリは脂がのって美味い。ただ、個人的にはサバがもっと好きではあるが。それにしてもゴマサバは新鮮な魚が手に入る博多名物、今は東京でも十分旨くて新鮮な魚が手に入るので食べることができるのだ。
追加に砂ずり、豚下がり味噌焼き、そして再度、豚バラと鳥皮。これだけ食べて、焼酎をお代わり、いやあ、うまかっちゃん。大満足であった。
とりを下北沢店
世田谷区北沢2ー15ー4 B1
0357796650