hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

永久欠番

2017-05-21 05:00:50 | 日記

大リーグヤンキースではジーターの背番号2が永久欠番となり、これで1桁の背番号が全て永久欠番となった。これを聞いて、さすが名門球団でこれだけの選手を輩出してきたのかと感心した。

特に有名なのは3-ベーブルース、4ールー・ゲリック、5ージョー・ディマジオ、6ートーリ監督、7ーミッキーマントルなどだが、1〜10、15、16、20、23、32、37、42、44、46、49、51と21もの数字が永久欠番があり、現役の選手が付けられる番号が限られるほどである。

また、大リーグでは全球団共通の永久欠番としてジャッキー・ロビンソンが付けていた42を決めている。彼は近代野球になってから初めての黒人大リーガーであり、1944年から1656年までドジャースに在籍した名選手である。

では、日本はというとやはり巨人の永久欠番が多い。1ー王貞治、3ー長島茂雄、4ー黒沢俊夫、14ー沢村栄治、16ー川上哲治、34ー金田正一と6つある。後の中で4ー黒沢俊夫とあまり知られていない選手も欠番となっている。

これは巨人の永久欠番の制度自体が戦死した沢村と混乱期の巨人を支え、現役のまま病に倒れた黒沢への感謝の意を表そうと1947年に選手が決めたものだからである。

他球団では広島は3ー衣笠、8ー山本浩二、15ー黒田の3つ、中日は10ー服部、15ー西沢の2つ、西武はその前身である24ー稲尾を欠番にしている。

我が阪神タイガースは10ー藤村富美男、11ー村山実、23ー吉田義男の3つが欠番である。彼らは改めてコメントはいらないくらいの名選手ばかりだが、敢えて書くと藤村は『物干しざお』と言われた長いバットを駆使して創成期から活躍した強打者、村山は222勝、通算防御率2.00の名投手、吉田は名ショートとして活躍し、牛若丸と称せられた名内野手である。
面白いのは楽天イーグルスで10番を欠番としている。これは選手ではなく、スターティングメンバーに次ぐ10番目の選手、すなわちファンを欠番と称しているからである。

これらの欠番となった選手をよく見ると殆どが1チームに在籍した、いわば生え抜き選手で、金田正一のみが国鉄と巨人の2球団(戦後の混乱期、創成期を除く)に渡りあるいている。いわば外様の選手であっても400勝という偉業を成し遂げ、掴み取った栄光なのかと金田投手の偉大さを改めて実感した。

それにしてもあまりに欠番が多く、選手がコーチのような番号をつけざろう得なくなるのも如何なものかと考える面もある。