どんな人にも、色々な場面で「思い込み」と言うか「先入観」と言うか、まるで自己暗示にかかったように、それが原因で容易に間違った判断を下してしまう事があります
そして時にそれが、良い場合もあるんですが・・・殆どは悪い方向へと人生を大きく変えてしまう場合もあります。
まあそんな大げさで無い、軽い日常的な?思い込みが殆どではあるんですが・・・
思い返せば64年余り生きてきた僕は、そんな「思い込み」の積み重ね人生だったような気もするんですが・・・皆さんはいかがでしょう?
人生を変えるような思い込みの場合ですが、その殆どは、現実でもあったように思います
僕の場合、子供の頃に兄や姉に言われた「不器用」「音痴」「運動神経が鈍い」など子供心にかなり厳しいもので、これを自分自身が認めてしまって「自己暗示状態」は今も続いています
でもいつの頃からか、不器用で音痴で、運動神経が鈍いのは確かに「短所」だけれど「それがどうした!」と思うようになってから、短所はもしかすると「長所」かも知れないと思えるようになりました。
実際に長所だったかと言うと・・・そうであったり、なかったりですが・・・
例えばあまりよく知らない人と付き合い始めた場合、不器用だったり、音痴だったり、運動神経が鈍い僕を見ると・・・安心して貰える事もあり、その安心がから信用へと繋がった場合もあり、大きな仕事が貰えたり、多くの友達に恵まれたような気がします
案外と人は「自分より劣る人を大事にする」のかも知れません
中には馬鹿にして・・・相手にしてくれない人もいますが
今日書くつもりの「勘違い」が「思い込み」から来てたので、「思い込み」について書いてたら、人生なんて大きな話になってしまいましたが・・・話を戻します
一昨日のブログで、このキャンピングカー「カリフォルニア ドリーム 」に「雨漏り発生」と書きました。
左側の「靴入れ箱」は改造前は「ガス湯沸かし器」があった場所なんですが、それを取り外した時、そこは雨漏りで床も壁も腐っていました
水が溜まっていた場所はここです
その原因は屋根から入った雨が、壁を伝って降りて来たものでしたから、今回そこに水が溜まってたのを発見した時、てっきり修理した屋根のどこかにひび割れが出来て、雨水が浸入し始めたと思ったんです。
そしてこれは、修理が完了して、水が全く漏らないようになった後も、このキャンピングカーは構造が悪いから、またいつか雨漏りするだろうと言う気持ちがなくなる事はありませんでした
言い換えると「自己暗示」に掛かっていたと言えない事もありません。
そんな先入観があったから、水が溜まってたら・・・良く調べもせず「屋根から雨が漏った」と書いたんですが・・・
昨日が都合よく雨だったので、色々な角度に車を車を停めて、屋根に水がどの様に溜まった時に漏れてくるのかを実験してました
ところが・・・・先日雨漏りした時と同じように、左前を低くして駐車しても、雨水が来ません
ライトを奥まで照らして・・・どんなに見ても・・・滲みもありませんでした。
「それなら何故水が溜まったの??」と・・・調べていくと
なんと「水道管」の繋ぎ部から水が滲んでいました
このキャンピングカーには70リットルの清水タンクがあって、ここから電動ポンプでシャワールームと台所に水を送っています。
その途中から・・・漏れていたんです。
早速工具を出して「増し締め」したら・・・今は止まっています
タンクに水が入ってるので、まだ完ぺきには直せませんが、こんな原因なら簡単なものです
本当に嬉しいうれしい勘違いでした
さて今日の僕らですが、白糠の港で朝の五時から二人揃って竿を出しました
僕は昨日大きなアメマスを二匹釣ってたけど、美由紀がアメマスを釣れて無いから・・・と思っての事だったんですが・・・
最初に来たのは美由紀の竿で・・・でもウグイでした
次に来たのも・・・また美由紀だって、良く引くからアメマスだろうと思ってたら・・・大きなウグイでした
次に来たのは僕の竿で・・・ウグイ
その次も・・・僕の竿でウグイ
隣の人もウグイばかり
そんな事で「今日はアメマスの定休日?」と判断。
実際釣れても困る位なので、竿を納めました。
帯広市へ展示してるキャンピングカーを見に行こうか、十勝港へアキアジ釣りに行こうかと、少し迷ったけれど十勝港に決定
昼過ぎに着いたら・・・昨日も二匹しか上がらず・・・今日はまだゼロとの事
その上に風が強いから・・・場所を何度も変わって・・・釣って見たけど・・・気配なし。
そんな具合で、釣り人も10人程と少ないんですが、ここでは一人が5本も10本も竿を出すので・・・賑わっています
明日の朝釣って見て・・・ダメなら止めて先に進もうと思うんだけど・・・
ニュースを見てたら・・・フェリーが着く新潟も35度とか言ってるから・・・怖い
北海道の気温が快適過ぎるから・・
本州に渡っても山に登ってる間は良いけど、当然ながら下山しないわけには行きませんから・・・
八月の初めに本州へ渡る予定が、もう20日になってしまったのに・・・さてどうしたものでしょう???
そして時にそれが、良い場合もあるんですが・・・殆どは悪い方向へと人生を大きく変えてしまう場合もあります。
まあそんな大げさで無い、軽い日常的な?思い込みが殆どではあるんですが・・・
思い返せば64年余り生きてきた僕は、そんな「思い込み」の積み重ね人生だったような気もするんですが・・・皆さんはいかがでしょう?
人生を変えるような思い込みの場合ですが、その殆どは、現実でもあったように思います
僕の場合、子供の頃に兄や姉に言われた「不器用」「音痴」「運動神経が鈍い」など子供心にかなり厳しいもので、これを自分自身が認めてしまって「自己暗示状態」は今も続いています
でもいつの頃からか、不器用で音痴で、運動神経が鈍いのは確かに「短所」だけれど「それがどうした!」と思うようになってから、短所はもしかすると「長所」かも知れないと思えるようになりました。
実際に長所だったかと言うと・・・そうであったり、なかったりですが・・・
例えばあまりよく知らない人と付き合い始めた場合、不器用だったり、音痴だったり、運動神経が鈍い僕を見ると・・・安心して貰える事もあり、その安心がから信用へと繋がった場合もあり、大きな仕事が貰えたり、多くの友達に恵まれたような気がします
案外と人は「自分より劣る人を大事にする」のかも知れません
中には馬鹿にして・・・相手にしてくれない人もいますが
今日書くつもりの「勘違い」が「思い込み」から来てたので、「思い込み」について書いてたら、人生なんて大きな話になってしまいましたが・・・話を戻します
一昨日のブログで、このキャンピングカー「カリフォルニア ドリーム 」に「雨漏り発生」と書きました。
左側の「靴入れ箱」は改造前は「ガス湯沸かし器」があった場所なんですが、それを取り外した時、そこは雨漏りで床も壁も腐っていました
水が溜まっていた場所はここです
その原因は屋根から入った雨が、壁を伝って降りて来たものでしたから、今回そこに水が溜まってたのを発見した時、てっきり修理した屋根のどこかにひび割れが出来て、雨水が浸入し始めたと思ったんです。
そしてこれは、修理が完了して、水が全く漏らないようになった後も、このキャンピングカーは構造が悪いから、またいつか雨漏りするだろうと言う気持ちがなくなる事はありませんでした
言い換えると「自己暗示」に掛かっていたと言えない事もありません。
そんな先入観があったから、水が溜まってたら・・・良く調べもせず「屋根から雨が漏った」と書いたんですが・・・
昨日が都合よく雨だったので、色々な角度に車を車を停めて、屋根に水がどの様に溜まった時に漏れてくるのかを実験してました
ところが・・・・先日雨漏りした時と同じように、左前を低くして駐車しても、雨水が来ません
ライトを奥まで照らして・・・どんなに見ても・・・滲みもありませんでした。
「それなら何故水が溜まったの??」と・・・調べていくと
なんと「水道管」の繋ぎ部から水が滲んでいました
このキャンピングカーには70リットルの清水タンクがあって、ここから電動ポンプでシャワールームと台所に水を送っています。
その途中から・・・漏れていたんです。
早速工具を出して「増し締め」したら・・・今は止まっています
タンクに水が入ってるので、まだ完ぺきには直せませんが、こんな原因なら簡単なものです
本当に嬉しいうれしい勘違いでした
さて今日の僕らですが、白糠の港で朝の五時から二人揃って竿を出しました
僕は昨日大きなアメマスを二匹釣ってたけど、美由紀がアメマスを釣れて無いから・・・と思っての事だったんですが・・・
最初に来たのは美由紀の竿で・・・でもウグイでした
次に来たのも・・・また美由紀だって、良く引くからアメマスだろうと思ってたら・・・大きなウグイでした
次に来たのは僕の竿で・・・ウグイ
その次も・・・僕の竿でウグイ
隣の人もウグイばかり
そんな事で「今日はアメマスの定休日?」と判断。
実際釣れても困る位なので、竿を納めました。
帯広市へ展示してるキャンピングカーを見に行こうか、十勝港へアキアジ釣りに行こうかと、少し迷ったけれど十勝港に決定
昼過ぎに着いたら・・・昨日も二匹しか上がらず・・・今日はまだゼロとの事
その上に風が強いから・・・場所を何度も変わって・・・釣って見たけど・・・気配なし。
そんな具合で、釣り人も10人程と少ないんですが、ここでは一人が5本も10本も竿を出すので・・・賑わっています
明日の朝釣って見て・・・ダメなら止めて先に進もうと思うんだけど・・・
ニュースを見てたら・・・フェリーが着く新潟も35度とか言ってるから・・・怖い
北海道の気温が快適過ぎるから・・
本州に渡っても山に登ってる間は良いけど、当然ながら下山しないわけには行きませんから・・・
八月の初めに本州へ渡る予定が、もう20日になってしまったのに・・・さてどうしたものでしょう???