徳島に住んでる多くの人は、今朝起きて外を見てたら「雪見酒が呑める」と思った事でしょう
僕も目が覚めてデッキを見ると、この様な状態でしたから(まだ雪も降っていた)
今日は雪見酒が呑めると喜びました
それで、雪見酒はやはり「日本酒」と慌てて六時から開いてるスーパーへ買いにも行きました
ところが・・・皆さんそうだったと思いますが・・・日が出ると・・・ドンドン解けて・・・次々降ってるのに積もるどころか解けてばかり
何とか夕方まで頑張ってくれと祈ったけれど
お酒が呑める定時の四時には・・遠くの山には残ってるけど、デッキは勿論周辺は全く雪が無くなっていました
「雪見酒」のみたかったな~・・・
話しは変わって、昨日のブログに書いた事に似たような経験をしている人が結構あるようで・・・
二人からですが電話を頂きました
テレビ局でも放送して電話があるなどと言うのは同じ意見を持っていても反応してくれるのは百人か二百人に一人位と言いますから・・・二百人以上も居たと言う事でしょうか
書いた事に対してそれがどちらであっても「無縁」でありたいものですが・・・そうでなかった一人の人は「全てが嫌になって死にたい」とまで思ったそうです。
一生懸命した人が後でそんな気持ちになるなんて・・・辛い事ですね
また話は変わりますが、夕方に約束があったので雪が上がった午後、美由紀がプールに行ったので一人で久しぶりに西方山に登ってきました
この所、野鳥写真に狂ってるから「歩き不足、登り不足」その上に何とか治ったけど風邪が長引いたので「運動不足に着ぶくれ」で体が動きません。
面白いけど野鳥撮影の問題点は「運動不足」ですね
これには今後も注意しなければと思います
出島野鳥園にはハイイロチュウヒが出ているらしいし、珍しいカモも来てると教えて貰ったんですが・・・
全ては明日です
最近沢山の人達の「鳥ブログ」が気になって、ビクビク、ゾクゾクしながら見ています
人が何を写そうが・・・「我が道を行く」美由紀はカイツブリを写していました。
そのカイツブリの写真に・・・改めてカイツブリを知り、野鳥写真の奥の深さを知らされる僕ですが・・・
一枚では説明できないから、そのカイツブリの写真は明日か明後日にアップします
またまた話は変わりますが、この様な寒さになると風邪も治った様だし、熱帯地方へ少し旅がしたいと思い始めました
ただ今月末か来月初めには、注文してる新しいキャンピングカー[ジル520クルーズ]が出来上がってくるので、これを使えるように改造しなければなりません。
このキャンピングカーが全く使えない造りだから大改造で大変なんですが・・・ずっとこの寒い日本に居たのでは体が縮んでしまいそうです
そんなんで短期間のフィリピン ダイビングリゾート滞在潜り放題ツアーの見積もりを頼みました。
リゾート滞在は15日で全食事つき、36ダイブ付、往復航空券及びマニラのホテル及び送迎付きで関空発着一人当たり17万円弱だったと・・・松井夫妻から聞いたんです(松井夫妻はすでに予約完了している)
それ位の期間ならキャンピングカー改造の合間にとれそうだし、期間が僅かだからこの所旅をする度かかってる病気も大丈夫だろうと思います。
もう少し時間をとって野鳥も写したいんだけど・・・とりあえず今日見積りをお願いしたので、返事を待っています
最後に僕は雪見酒が呑めず残念ですが、雪が多い地方では被害も出ると思います。
怪我や交通事故にならないようご注意ください。
僕も目が覚めてデッキを見ると、この様な状態でしたから(まだ雪も降っていた)
今日は雪見酒が呑めると喜びました
それで、雪見酒はやはり「日本酒」と慌てて六時から開いてるスーパーへ買いにも行きました
ところが・・・皆さんそうだったと思いますが・・・日が出ると・・・ドンドン解けて・・・次々降ってるのに積もるどころか解けてばかり
何とか夕方まで頑張ってくれと祈ったけれど
お酒が呑める定時の四時には・・遠くの山には残ってるけど、デッキは勿論周辺は全く雪が無くなっていました
「雪見酒」のみたかったな~・・・
話しは変わって、昨日のブログに書いた事に似たような経験をしている人が結構あるようで・・・
二人からですが電話を頂きました
テレビ局でも放送して電話があるなどと言うのは同じ意見を持っていても反応してくれるのは百人か二百人に一人位と言いますから・・・二百人以上も居たと言う事でしょうか
書いた事に対してそれがどちらであっても「無縁」でありたいものですが・・・そうでなかった一人の人は「全てが嫌になって死にたい」とまで思ったそうです。
一生懸命した人が後でそんな気持ちになるなんて・・・辛い事ですね
また話は変わりますが、夕方に約束があったので雪が上がった午後、美由紀がプールに行ったので一人で久しぶりに西方山に登ってきました
この所、野鳥写真に狂ってるから「歩き不足、登り不足」その上に何とか治ったけど風邪が長引いたので「運動不足に着ぶくれ」で体が動きません。
面白いけど野鳥撮影の問題点は「運動不足」ですね
これには今後も注意しなければと思います
出島野鳥園にはハイイロチュウヒが出ているらしいし、珍しいカモも来てると教えて貰ったんですが・・・
全ては明日です
最近沢山の人達の「鳥ブログ」が気になって、ビクビク、ゾクゾクしながら見ています
人が何を写そうが・・・「我が道を行く」美由紀はカイツブリを写していました。
そのカイツブリの写真に・・・改めてカイツブリを知り、野鳥写真の奥の深さを知らされる僕ですが・・・
一枚では説明できないから、そのカイツブリの写真は明日か明後日にアップします
またまた話は変わりますが、この様な寒さになると風邪も治った様だし、熱帯地方へ少し旅がしたいと思い始めました
ただ今月末か来月初めには、注文してる新しいキャンピングカー[ジル520クルーズ]が出来上がってくるので、これを使えるように改造しなければなりません。
このキャンピングカーが全く使えない造りだから大改造で大変なんですが・・・ずっとこの寒い日本に居たのでは体が縮んでしまいそうです
そんなんで短期間のフィリピン ダイビングリゾート滞在潜り放題ツアーの見積もりを頼みました。
リゾート滞在は15日で全食事つき、36ダイブ付、往復航空券及びマニラのホテル及び送迎付きで関空発着一人当たり17万円弱だったと・・・松井夫妻から聞いたんです(松井夫妻はすでに予約完了している)
それ位の期間ならキャンピングカー改造の合間にとれそうだし、期間が僅かだからこの所旅をする度かかってる病気も大丈夫だろうと思います。
もう少し時間をとって野鳥も写したいんだけど・・・とりあえず今日見積りをお願いしたので、返事を待っています
最後に僕は雪見酒が呑めず残念ですが、雪が多い地方では被害も出ると思います。
怪我や交通事故にならないようご注意ください。