天気予報の通りに冷えてきましたね
でも予想してたより風が弱かったので一安心
朝ドラをブルーレイに任せて美由紀と二人早い朝ごはんを食べて「ミヤコドリ」を写しに出発
西川氏から居た場所教えて貰ってたんですが・・・まだ居るかな~・・・と心配しながらです。
海岸を確かめながら西に向かってたら、水面を見慣れない水鳥が泳いでいました
とは言っても、僕はヒドリガモだろうと思って確認しなかったのを、美由紀が確認して気付いたんですが・・・
図鑑では見てたけど、すぐに名前が出てこず「アビの仲間かな~・・・」なんて最初は思ったんですが、何とか「ウミアイサ」にたどり着きました
まだ一年にならないけど、毎日図鑑を見てるからそれなりにボケ始めてる頭でも覚えてるんですね
そのウミアイサは三羽が共同で漁をしてました
そのあと進んでると・・・色々なカモメやウミネコが大群で居る場所があって
そこでユリカモメを写してたら・・・そのユリカモメです
群れの中に一羽のミヤコドリ発見
今日の第一目標でしたから・・・本当にラッキー。
そのミヤコドリの写真見てください
アップで
その後出島野鳥園に様子を見に行くと、野鳥の会の人達3人が居ました。
鳥は、ホシハジロのメスが動画でないから解って貰えませんが、面白い動作を繰り返しながら潜っていました
風邪が治って無い僕が寒くなって、早々と引き上げてたら・・キジ発見
なんだかんだと午前中だけで1700枚写真を写してました
そんなんで午後は写した写真をパソコンに取り込んで・・・写りが悪いのを捨てていました
でも・・・まだ600枚程あります
最終的に残すのは100枚位にするので・・・暫くこの選択に時間が必要です。
美由紀は昼から元気にプールに行ってたんだけど・・・
夜になって朝写真を写してる時捻挫したと言ってたのが、痛みはじめて歩けなくなっています
僕はこの急激な寒さで風邪をぶり返してるし・・・我が家は病院になっています
でも予想してたより風が弱かったので一安心
朝ドラをブルーレイに任せて美由紀と二人早い朝ごはんを食べて「ミヤコドリ」を写しに出発
西川氏から居た場所教えて貰ってたんですが・・・まだ居るかな~・・・と心配しながらです。
海岸を確かめながら西に向かってたら、水面を見慣れない水鳥が泳いでいました
とは言っても、僕はヒドリガモだろうと思って確認しなかったのを、美由紀が確認して気付いたんですが・・・
図鑑では見てたけど、すぐに名前が出てこず「アビの仲間かな~・・・」なんて最初は思ったんですが、何とか「ウミアイサ」にたどり着きました
まだ一年にならないけど、毎日図鑑を見てるからそれなりにボケ始めてる頭でも覚えてるんですね
そのウミアイサは三羽が共同で漁をしてました
そのあと進んでると・・・色々なカモメやウミネコが大群で居る場所があって
そこでユリカモメを写してたら・・・そのユリカモメです
群れの中に一羽のミヤコドリ発見
今日の第一目標でしたから・・・本当にラッキー。
そのミヤコドリの写真見てください
アップで
その後出島野鳥園に様子を見に行くと、野鳥の会の人達3人が居ました。
鳥は、ホシハジロのメスが動画でないから解って貰えませんが、面白い動作を繰り返しながら潜っていました
風邪が治って無い僕が寒くなって、早々と引き上げてたら・・キジ発見
なんだかんだと午前中だけで1700枚写真を写してました
そんなんで午後は写した写真をパソコンに取り込んで・・・写りが悪いのを捨てていました
でも・・・まだ600枚程あります
最終的に残すのは100枚位にするので・・・暫くこの選択に時間が必要です。
美由紀は昼から元気にプールに行ってたんだけど・・・
夜になって朝写真を写してる時捻挫したと言ってたのが、痛みはじめて歩けなくなっています
僕はこの急激な寒さで風邪をぶり返してるし・・・我が家は病院になっています