outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

禿げとオープンカー

2018年04月18日 21時03分53秒 | 退職生活

今更重ねて写真をアップする必要は無いと思うので写真をアップしませんが僕は正真正銘の禿げです

禿げは威張れるものではありませんが・・・それ程恥ずかしいとも思っていません。

退職して30年近くなった70歳近い男ですから余り鏡を見る機会も無く、知らない間に予想外に禿げていて自分でも驚いてるんです

さてそんな禿げが・・・買って一年余り殆ど乗って無かったオープンカーを初めて洗いました

そして・・・それに乗って徳島まで行ってきました。

と言うのは・・・随分長い間カーポートの番人をしてたこの車をヨットでしばらく旅するので倉庫の中に入れようとして・・・

セルを回したら・・・バッテリーが弱くなっていてエンジンが掛かりませんでした

良く見ると・・・半年以上放りっぱなしですから・・・虫の糞から鳥の糞、被った埃がこびりついていて・・・可哀そうになったんです。

買った時はもっと乗るつもりだったんですが・・・「本革仕様」を買ったのが失敗でトヨタやホンダなら本革仕様でも全く問題ないのですがマツダはやはり三流メーカーなんですね。

その本革仕様のシートから有毒ガスが高濃度に発散し続けていて買ってから一年以上窓を開け放ってカーポートの下に置いてるんですが未だに化学物質過敏症の僕には乗れないのです

化学物質過敏症の僕はホンダの車は全く心配ありませんがトヨタはあまり長く乗り続けると不安です。

マツダのこの車は新車が届いたときは一分も居られず僕を化学物質過敏症にしたキャンピングカーとあまり変わらない程でした

それが一年間窓を開け放って放置してたので・・・今はオープンにした状態なら一時間近く乗れる様になっています。

そんなんで・・・初めて徳島まで乗って行きました

徳島まで行った理由は・・・フィリピンの港の詳細海図を持って・・・マハリンが台湾の後フィリピンへと進んだ時に困らない様にしておこうとの考えからでした。

僕がホロホロ三世で世界を回った頃は・・・航海するのに「紙の海図」しかありませんでした。

海図とは海の地図で・・・緯度経度の他水深などが判るので常に自分が居る位置を海図に書き込んで進んできたルートを線で結んでました

当時日本で一枚が3800円位だったと思いますが出発の時は200枚ほど買って行きました。

国によって値段は違いましたが3000円以下の国は無かったように思います

航海に慣れてきてからは他のヨットに海図を借りてコピーしてましたが・・・一辺が一メートル以上角もあるので・・・コピー代も安くはありませんでした。

そして・・・14年余り世界を回って・・・買った海図の数は1500枚を超えました

昔は世界をヨットで回るのに・・・海図だけでも大変な出費だったんですが・・・今はコンピューターに何万枚ものデーターが入っていますから・・・殆どただで・・・保管の場所もとりません。

まあ見てください僕が載せていた海図の量を・・・今は倉庫で埃を被ってますが・・・数百万円だったんですよ。

ドラム缶に二杯分は十分ありまして・・・ホロホロの二人部屋の一つはこの海図が占領していました。

話は戻って・・・僕が持つオープンカーのイメージの中に・・・髪の長い女性の髪が風になびいている姿がります

昔の若い女性は・・・大体髪は長かったですよね。

おばさんは短かったけど・・・

しかし僕が乗ると・・・禿げの爺さんですから・・・髪がなびくなんてことはありませんし・・・後ろの人は禿げがまぶしかったかも知れません

たまたま徳島市内から小松島市に入る辺りで・・・若い女性が運転するオープンカーと前になったり後ろになったりしながら阿南市の羽ノ浦町まで来たんですが・・・

車もやはり乗る人次第ですね。

向こうの車より僕の車が「上」でしたが・・・乗ってる人で大差がついてました

徳島から戻って・・・二か月の旅に出るので・・・カーポートで無く倉庫の中に入れました。

そしてバッテリーのターミナルも外してあるので・・・バッテリー上りもないでしょう。

急に暖かくなったので我が家の8つの水槽の錦鯉達は活発に動いています

全ての水槽の濾過器を簡単に水洗いしたので・・・一か月は問題ありません。

しかし二か月となると・・・少々心配です

今回は隣のオジサンでなく・・・美由紀にエサやりを頼んでるんですが・・・隣のオジサンの方が安心です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする