八十路徒然なるままに

かげろうの夕べを待ち、夏の蝉の春秋を知らぬもあるぞかし。つくづくと一年を暮すほどだにもーーー。徒然草より

気象の変動が激しい年

2006年02月24日 21時45分38秒 | Weblog
ラニ-ニヤ現象が 発生  { 新聞報道による } 

アメリカ海洋大気局は 2月2日、 南米ペル-沖の 太平洋赤道付近で 海面温
度が 低下する ラニ-ニヤ現象が 発生したと 発表した。
同じ海域の 水温が 上昇する エルニ-ニヨと 逆の 現象で 米海洋大気局が
採用する 基準に よると 2000年から 01年かけて 発生して以来。

気象庁も 2月 10日に ラニ-ニヤ現象である 可能性が 高いと発表した。
エルニ-ニョからラニ-ニャへ変り、ラニ-ニャからエルニ-ニョに変わる、サイクルを描いている。
南米ペル-沖がラニ-ニャなら、日本が影響を受ける南太平洋の海域の、水温は高くなるのだと思う。それが今後にほんにの気象に影響をあたえる。とある。

朝倉書店刊 経済活動と気象による 日本への 影響は 次の ようです。  

 1 冬は暖かな日が多く 北陸の積雪は少ない。

 2 梅雨明けが遅れ 雨量や梅雨寒が多い。

 3 夏は涼しい日が多く 雨量も多い。

 4 秋の訪れは早いが しだいに暖秋のなる。

 5 台風発生数は 減少する。
      
消費景気や 農産物価格に 大きく影響する。と 記述している。
この現象は 世界各地にも 異常気象を もたらす と ある。

先に 記載した 旧暦から みた 気象の 変化が 激しい年と あわせみると
今年は 季節の 変動が 激しい 一年なのかも しれません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月いちゴルハア

2006年02月22日 18時15分58秒 | Weblog
金井 清一プロ レツスン ラウンドの 続き

プレ-を する時は 誰でも 当たり前に することを 見せられました。
ショウトホ-ル テイグランドにある ヤ-ド表示で 確認をする
「キャデイさん 今日は ピンは 奥め 何ヤ-ド くらい。」と 聞いて 表示
板から テイマ-クまで 歩測をして 手にしていた 2本の クラブから 1本
を 選択して ショツトを しました。

ミドルホ-ルの 第2打も 同じ 動作でした。

テイグランドでは 太陽を 背にして 自分の 影を 見ながら 素振りを して
チエツクを して ました。

ゴルフ練習場では どんなふうに 打つて いるのか たずねました。

たとえば 300球打つ 時は 200球は それぞれの クラブを そのとき
そのときの イメ-ジを 意識して チエツクしながら 打つ。
残りの 100球は 例えば 9番アイアンで 10ヤ-ドを 打ち、 次に 
20ヤ-ドを 打ち また次に 30ヤ-ドを また次に 40ヤ-ドを また次に
50ヤ-ドを 打つと 同じ番手の クラブで 10ヤ-ド刻みで 打つとゆう 
練習を するそうです。

プロは もつともつと 厳しい 練習を してると 思いますが 私ら アマチュ
アに 出来る 方法を 教示したものと 思います。  
これから 陽気も よくなり 芝刈り グルフも 楽しみです。

ここで一句 「 タアウフ取る セカンドショツトに 若芽見ゆ 」 おそまつ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象の変動が激しい年

2006年02月16日 10時03分05秒 | Weblog
今年の お天気の 予測は 立春は 2月4日ですが 旧暦の 正月は 1月29日でした。 春の 訪れ 早く なります。 今年は 旧暦の 7月が 2回ある閏年の 関係で 季節が ずれると 予測されます。 

夏も 早く 梅雨入りも 梅雨明けは 遅く なるかな?
本格的な 暑さは 5月 下旬からに なり だらだらな夏と 思います。

秋の気配は 早くなると 思いますが 旧暦の 7月が 2回あるので 長い秋が8月下旬から 12月 19日頃までと 思います。

冬の 厳しい寒さは 昨年と違い 12月の 下旬からと 思います。  

旧暦 [太陽太陰暦]は 今年の 季節の区分は 
 
   春は 旧暦で  1月から   3月まで  約88日間
      現行暦で 1月29日から 4月27日まで
      実際に 春を 感じるのは 2月 29日から   

   夏は 旧暦で  4月から   6月まで  約89日間
      現行暦で 4月28日から 7月24日まで
      実際に 夏を 感じるのは 5月 28日から 
   
   秋は 旧暦で  7月から   9月まで 約118日間
      現行暦で 7月24日から 11月20日まで
      旧暦の 7月が 2回あるので 期間が 長い
      実際に 秋を 感じるのは 8月 24日から
          12月 20日までの 長い 秋になる

   冬は 旧暦で  10月から  12月まで 年内41日間
      現行暦で 11月21日からに なる
厳寒は 12月 20日 からと 思われる   

太陽の光の エネルギ-が 熱の エネルギ-に 変化するのに 30日かかると
いわれて います。 日本は 周りが 海に 囲まれて 地表と 比べて 熱えの変化が 遅いと 言われて います。             
旧暦に 閏月が入る 年は 平年に 比べると 気象が 異常に みえるようです旧暦に 閏月が入る 割合は 5年に 2回 不規則に はいります。     

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月いちゴルハア

2006年02月14日 20時41分33秒 | Weblog
「 ヘボとても 今日いちシヨツト 胸おはり 」 
天気も 良くて うきうきして あそぶには 一番の 楽しみです。 

「 七番かと 空みあげれば 春かすみ 」
打つクラブを 選択するのに 風の 影響が どのくらいか アゲンストなのか
フオロ-なのか どのくらいの 強さなのか ちよつと プロみたいに 考える それも 楽しみの ひとつです。

「 真つすぐに 飛べばこころも すういすい 」
スライスも しないで シャンクも しないで ピインに 向かつて 白球が 飛べば これまた うれしく たまらない 快感です。

七十路に なつても 芝草を 踏みしめ 山越え 谷越え 歩く 健康的な あそびです。自分の 健康に 感謝 しています。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月いちゴルハア

2006年02月14日 18時54分34秒 | Weblog
2月10日に 久し振りに 芝刈りゴルフに 行きました。 金井清一プロの 
レツスンが 受けられる コンペに 参加しました。
昨夜来の 寒さが やわらぎ 早春の 光が まぶしい 一日でした。

丁度よく 上がり 3ホ-ルを プロと プレ-を 楽しみました。
金井プロが 待つ シヨ-トホ-ルへ おそるおそる近ずくと 「俺も ゴルフしよう」と 「キャデイさん 何ヤ-ドあるね」 「あア そう」と 言つて 素振りを
はじめました。 私ら3人の シヨツトを 見て ゆツたり振りなさい とか
アドレスでは こねまわさないで とかの アドバイスでした。

同伴プレイヤ-が ミドルホ-ルで ラフから 2オンしたら 「さすが シングル!」 と また バンカ-に 金井プロの ボ-ルの 近くに 入れてしまつた
プレイヤ-に アドバイスして 「はい どうぞ でも 俺より うまく うつなよ」だツて。 皆大笑いでした

最後の ミドル 金井プロ バアデイ。金井プロ「バアデイが きた」 と
大声。 同伴プレイヤ-を 腹を抱えての 笑わせでした。

命の 洗濯が 出来た 楽しい 一日 でした。 
  
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする