八十路徒然なるままに

かげろうの夕べを待ち、夏の蝉の春秋を知らぬもあるぞかし。つくづくと一年を暮すほどだにもーーー。徒然草より

高校野球50回記念大会の切手

2010年08月27日 17時42分31秒 | Weblog
暑いさ中の熱戦も終わり、ちょつと秋の気配が、朝夕に感じる。最近の切手と、これを見比べていると、これから先、印刷技術がどんなふうに、変化していくのだろうか。切手とは別に、世の中の事柄の変化は早い。この歳になると、もろもろの変化の対応に、にぶくなってきている。むしろ対応ができない。どんどんと老いてきている。厳しい夏も越せたかとほっとしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょうふういちじん

2010年08月24日 20時36分06秒 | Weblog
新明解より。「さっとひと吹きする涼しいかぜのこと」。毎日毎日、猛暑が続いている。ここ四、五日夕方アスハアルトの道路に散水している。庭木があって芝生があれば、打ち水とゆうのだろうが。裏通りなので、普段でも人通りが少ない。まして、この暑さでだ。散水している時、若い女性が、ゆったりと歩いてきた。水をかけられたのではたまらないと、思ったのかもしれない。ちょっとはにかんでいるようにみえた。焼けた道路も散水してもらったので、礼に涼風を、一息吹き抜けた。一雨欲しい今日この頃だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうかさんぷく--夏の最も暑いころをいう。

2010年08月21日 16時33分42秒 | Weblog
「九夏」は九旬の夏の意で、夏の九十日間。「三伏」は初伏{夏至後の三度目のかのえの日}
。新明解より。今月の9日に旧暦では、夏が終わっている。旧暦では秋が始まっている。日本の国土は海に囲まれているので、太陽の光のエネルギーが、熱に変化するのに、約30日かかると言われているのを、記憶している。夕暮れはひとっころより、早くなっている。小林著「旧暦は暮らしの羅針盤」によると、七十二候の季節区分によると、「処暑」の前は「寒蝉鳴--あきのむしが、なきはじめる」頃とある。近くの神社の木立から、せみの鳴き声も弱弱しく聞こえ、夜には虫の声もチイチイチイチイっと、時々聞こえる。いろいろの書物の中に、季節を感じる言葉がある。これもまた面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月いちゴルハァ

2010年08月17日 17時22分06秒 | Weblog
画像とは関係のない、草刈ゴルフをしてきた。OBゾ-ンは雑草地だが、ラフも刈りこみがしてあり、踏みしめるシュ-ズは、足に心地よく感じる。好き好のんで行くのだから、猛暑だなぁとか、酷暑だなあぁとか、文句を言ってもしょうがない。まして「灼熱時地獄だあぁぁ」なあぁんて、ほざいてもしょうがない。出掛けは、しっかりと米の飯を食べ、味噌汁で塩分を補充して、栄養ドリンクで、スタミナを貯えた。ゴルフ場は緑緑しているが、炎天下で「一息の風もない」蒸し風呂のような状態だった。「ざぶつっっ」っと、帽子を水につけてかぶり、後頭部を水が流れる。気持ちいいぃ」。カ-トでホ-ルからホ-ルヘ移動の時の風は、気持ちがいい。熱中症にならなくてよかった。ちょっとばかりだが、体力があってなあぁぁと、安堵している。プライベ-トなので、スコアは、二の次。ドライバ-、フエァウエ-ウッドの当りはまあぁまあぁ。汗だらけだが、爽快感を楽しんだ。オリンピックは、三人のパ-トナ-に計19枚の負け。ワンパットは、一度も無しだった。野外の炎天下でプレ-ができた体に、筋肉の疲労感にも、感謝している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかんてんせい

2010年08月05日 17時58分34秒 | Weblog
新明解よりの引用。「ゆったりと静かで安らかなさま」という意味で、表現は「老後を無欲で心騒ぐことなく、ゆったりと過ごす」、とある。ほんとうにこうあればいいのだが、現実には、生活するために先立つお金、これが必要だ。お金があっても、健康でなければならない。ここのところの暑さには参る。涼しいところをさがしているが、結局はク-ラ-の世話になってしまう。涼しいなぁなあぁぁんていっても、費用がかかる。熱中症にならないだけいいかあぁぁ。ちょつとした手術をして、35日が過ぎた。1日間の絶食だが、時間的には37時間を水分の補給だけだった。この体力の回復には20日間くらいかかったように思える。健康で生きていく。願望であるが、自分の思うとおりにはいかないのが、世の常であると思う。前回の拙いブログは、タイトルと違う本文だった。脳が暑さで駄目になったのか、ではなく、生来のものだ。親に聞こえたら「あほおぉかあぁぁ」かなあぁぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする