八十路徒然なるままに

冬枯れのれしきこそ、秋にはをさをさ劣るまじけれ。汀の草に紅葉の散りとどまりて霜いと白うおける朝ーー。徒然草より

六月も終わる

2015年06月28日 20時58分41秒 | Weblog
画像は、昨年の七月二十一日の、閼伽井嶽の本堂の前。どしゃ降りになって、動くこともできなかった。今日は、肌寒い日だった。梅雨の真っ最中なので、冷たい雨もあるのだろう。今年も残り六か月とは、気の早いことだが、歳を重ねると、一日が早い。七月といえば、七夕祭り。天の川で、おりひめとひこぼしが、一年に一度だけ会う日、記憶をしている。夜空の星のことは、まったく知らない。たなばたさまの歌の中に、「お星さま きらきら 金銀砂子」とある。しかし、梅雨の空では、お天気次第のようだ。旧暦では、八月の二十日が、旧の七夕になる。去年より、十八日遅い。季節感は、旧暦で感じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夏至

2015年06月22日 20時35分04秒 | Weblog
画像は、閼伽井嶽薬師常福寺。テレビのお天気予報で、南の方では、梅雨入りしたと。当地方では、梅雨入りはまだというが、すっきりしない日で、昨夜は雨が降っていた。六月も下旬にさしかってきているが、旧暦では、5月の7日だ。月の異名は、皐月という。皐月は、梅雨の季節しいうので、これからが雨の季節になるのかも。今は五月というと、五月晴れのすかーっとした青空を思い出す。端午の節供で、鯉のぼりが、青空に泳いでいるのを思い出す。旧暦の時代は、「鯉の滝のぼり」とか、言っていたので、雨に関係して、水に泳ぐ鯉のことかも。旧暦のことなど、話題にもならないと思うので、歳が歳だから、難しいこと考えないほうが、脳に負担がかからないように、なんて、また一言多い。仕事をしていた時は、旧暦のことは、頭に入れておかなくてはならなかった。例えば、今年は、残暑が厳しいし、残暑の期間が長い。九月になつた。それぇー、秋物だ。なんて、秋物は売れない。夏物のバーゲンはしない。売上金額を期待しても、駄目だと、やっていた。今は、仕事をしていないので、八月、九月に、エアコンを使うので、電気料金が、かさむなぁと考えている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句帳

2015年06月18日 20時15分58秒 | Weblog
同級生の交流誌に、毎回、俳句を寄せてきている。この女性の、中学校時代の面影は、まったく分からない。三年前に、クラス会開催の案内を送った。電話を寄こして、話しをしているとき、俳句をしているという。その時は、夫に先立たれ、身の周りは出来ているので、ひとり暮らしをしていると云っていた。昨年、投句があったものを、記念に筆書きで、俳句帳に書き入れて、送った。今回は、二回目、便箋に書いたものを、春夏秋冬と、分けて、書き入れた。前回の俳句帳は、紫色の表紙。今回は真っ赤な表紙にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流誌

2015年06月18日 19時58分36秒 | Weblog
65年も前の、中学校時代の、同級と同期の、交流誌を作り終わった。15日から順次送りはじめ、昨日で約50人に送った。今回は、「蒼い誌」が、同期の分。同期会長が、「蒼い誌」と題して、文を掲げ、過去二回の同期会の集合写真を、綴りこんだ。中学校を卒業して、それぞれが、高校、大学と、あるいは、職業に就き、違った人生を送った。戦後の混乱の時代から、高度成長期から低迷の時代を、生きてきた。遠い昔を、懐かしがってはいる。地元にいるので、クラス会の幹事を引き受けていた。クラス会開催の連絡で、その返事で、便りがあり、電話がありで、細い糸で、交流の意味もあって、それらを一冊にまとめた。この歳になると、一堂に会することは、むずかしい。冊子だけで、交流したいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡い紫色

2015年06月16日 20時44分02秒 | Weblog
今年は、咲かないのかぁと思っていたら、パラパラと咲き出した。素人なので、花芽があったのかどうか、見分けができなかった。あらためて、手元にある鉢植えをみると、いやはや、種類があるなぁと。たまあーに水やりをしているだけ。手入れはしていない。春先に、植え替えをした方がいいと、聞いたので、植え替えだけはした。古木のようなので、手入れは、素人はだめなのかも。手入れができなくなると、地植えにしてしまう。古木を眺める楽しみもあるのだろうが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪咲いた

2015年06月16日 20時08分07秒 | Weblog
在宅介護中のばあちゃんが、昨年八月に、満百歳になつたお祝いに、いただいた胡蝶蘭に、一輪咲いた。たった一輪だけだが、咲けば、ありがたみも増す。毎日、介護ヘルパーさんに、来ていただいている。玄関先に置いてあるので、見ていく。もうすぐ、花が終わるので、植え替えをしなくてはと、考えている。昨年、花が終わって茎を四本残した。三本は枯れた。切るのに使ったハサミが、悪かったようだ。今頃になって、調べると、火にあぶって消毒をしなければ、ならなかった。食物も生きている。切り口から入る、ばい菌にやられてしまう。一つのものを生かすには、最低限の知識が必要だ。植え替えには、素焼きの鉢と、ミズゴケを用意、それと、ハサミの消毒は、忘れてはだめ。植え替えが終われば、水だろうが、半月は、水やりをしなくてもよいかも。いただいた胡蝶蘭なのだ、大事に育てる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めたあやめ

2015年06月14日 20時37分28秒 | Weblog
前掲のあやめを、栽培している、知り合いの家の花畑。二十日頃が見ごろになるという。そのころは、見物に訪れる人も多く、胡瓜の漬物で、お茶を一服と、もてなすという。この胡瓜は、味噌で食べるのも、甘みがあって旨い。味噌で胡瓜は、大分前のことだが、パソコンのユーザーの集まりが、所属していた地区の担当で催した。「相馬野馬追」の祭りで、「神旗争奪」を見物。例年、梅雨明け直後の猛暑の中での見物。その帰り道、スーパーに寄った。乗り遅れがないなぁと、バスを発車させてしまった。女性の幹事か居ないのを気がつき、すぐに戻った。女性の幹事が、スーパーの出口で、片手にきゅうり。片手に味噌を持って立っていた。バスの車中で、冷たい胡瓜に味噌を付けての御馳走に、大笑い。バスの運転手さんは、見物が終わるまで、車内の冷蔵庫のビールを、冷やすのでエンジンを止めたり回したりとしていたという。この喉こしのビールも旨かった。遠い昔の、パソコンユーザーの交流会の思い出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ

2015年06月14日 20時14分33秒 | Weblog
今月の八日ころ、知り合いのところへ行った。庭先に咲いていたのを、カシャッとしてきた。辞典を読むと、「はなしょうぶに似た花をつける」とある。そういえば、あやめの漢字は、「菖蒲」とある。あやめは、「アヤメ科の多年草」とある。しょうぶは、「さといも科の常緑多年草」とある。しょうぶの花は、どんなのかなぁ。見たときあるのかなぁと、考えてみた。しょうぶは、端午の節供に、束ねて、屋根にほうり上げたおぼえがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船で脱出

2015年06月07日 20時59分06秒 | Weblog
先日、テレビの映画だと、ちょこっと見ていたが、現実には、火山の爆発で、島から、脱出している。ずうっと前にもあった。日本各地で、火山の活動が報じられている。火山が平穏であるよう、願うしかない。住み慣れたところから、脱出は切ない思いだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本沈没

2015年06月07日 20時11分16秒 | Weblog
先日、テレビの映画放送の、「日本沈没」の中で、国外へ脱出の、ワンシーン。3.11の大震災では、大津波で、被害を受け、難儀をいまだにしている方々がいる。給水の列に並んだことや、避難の車の列のテールランプの赤を、思い出す。火山が爆発して、避難をしたニュースを見る。平穏を祈るしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、さつき

2015年06月01日 20時55分13秒 | Weblog
前掲げたさつきは、花一輪ずつだが、一本の木から、枝別れしてなのか、赤色と白色の花がついている。鑑賞用に接ぎ木をしたのかも。花が咲いたなぁと楽しむ。花が終わってからの手入れをしなければならないのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、さつき

2015年06月01日 20時19分37秒 | Weblog
五、六個の鉢植えは、花が咲かない。植え替えをしたのが、悪かったのかも。素人がやる仕事なので、時期もあれば、根の処理もある。肥料のこともある。冬場の風あたりのこともある。一年を通して、手入れの手順通りに手入れをすればいいのだと、理解はしている。植え替えの鉢は、かなり高価なので、二の足を踏んでいる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、さつき

2015年06月01日 20時11分15秒 | Weblog
春先に、やったことがない植え替えをした。花の数は少ない。花をよくみると、白いところに、薄紅いろが、入っている。大分前に、盆栽のさつきの愛好家が、手入れができなくなったという。貰ってもいいよと言ったが、愛好家は、返事をしなかった。手入れが出来ないのを知っている。暇を惜しんで、手入れをしなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつき

2015年06月01日 20時00分55秒 | Weblog
日中は、さわやかだが、暑い。画像は観賞用に植栽されているもの。今年は、花の数が少ない。春先に植え替えをした。それで、花の数が少ないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする