①のコースは3時間ほどです、距離は150km弱の山道です
今回は②のコース、北陸道で富山インターから糸魚川インターまで約80km50分
糸魚川インター降り口は国道148号に直結、国道に出たら左折で山の方に向かいます。
ここから安曇野インターまでは下道で100km、2時間、結局飛騨回りと同じくらいです、距離は②の方が遠い。
国道148号は糸魚川姫川港に流れ込む姫川に沿って長野県へと向かいます
姫川は峡谷になっています、その狭い峡谷に川とほとんどトンネルの大糸線が走っています。
大糸線はだいたい1両のワンマンジーゼルカーで完全な赤字路線です、しかし姫川渓谷の景色は素晴らしい
なぜなら、ここは日本列島を二つに分断するフォッサマグナだからです。
糸魚川インターから10数分で根知地区の入り口を通過します、根知地区は日本百名山雨飾山(1963m)の新潟県側の登山口です
また国道わきから徒歩でフォッサマグナの二つのプレートが重なり合う現場を見学できます
根知から10分弱で小滝駅手前の大正橋の先から左に行きますが、右へ行くと日本で唯一の上質の硬玉ヒスイの産地、小滝ヒスイ峡と日本離れの景観、幻の鯉太郎がすむという高浪池へと行きます
巨大なヒスイ原石がヒスイ峡に鎮座しています、また明星山南壁は巨大な一枚岩でクライマーの練習場になっています、圧倒される景観です
小滝からは平岩までの10分くらいは隧道とトンネルのカーブの連続です、観光バスやトラックも通るから初めての人は怖いかも
トンネルが終わると平岩の温泉郷です、ここは長野県と新潟県の県境です
そこからはアップダウンの山道が続き、トンネルもいくつかあります
新潟、長野県境はかって土石流で地元業者、秋田からの出稼ぎ作業員ら13名ほどが亡くなった現場です
平岩から小谷にかけては温泉が点在します、国道沿いにも平岩温泉郷のほか、道の駅小谷、サンティン小谷、など日帰り温泉
国道から離れれば10kmほど先に小谷温泉があります、さらに先の木崎湖には「ユープルきざき」も
糸魚川インターから40分ほどで小谷村に入ります、この辺りからは白馬三山のふもとに広がるスキー場が次々と出てきます
白馬コルチナ、白馬乗鞍、栂池高原、岩岳、八方尾根、五竜遠見、八方尾根には長野オリンピックで使用されたジャンプ台を見ることができます
大糸線はここ森上駅までがジーゼル、この先は松本から中央線になり新宿まで電車になりますから車両編も長くなり、特急も走ります。
小谷から10分で白馬村に入ります、ここは長野冬季オリンピックのジャンプが行われました、八方尾根スキー場は雄大なスキー場でオーストラリア人が多い
白馬の駅周辺や、ジャンプ台に近い別荘地周辺には小洒落た飲食店が数多くあります
白馬からは北アルプスの景色が広がり、仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)がアルプスを背に美しい姿を見せます
小谷から先は2500~3100mの北アルプスが西に屏風のようにそびえたつ絶景、
木崎からは大町市の平野部に入り広がりを見せます
次々と自然環境に恵まれた観光地が現れます、大町からは扇沢まで行けば、ケーブル、ロープウェイなど乗り継ぎ黒部ダムを経て、立山直下の室堂まで登れます、ここから富山へ下る高原バスも出ています
大町からは松本市に向かう道路が一気に増えます、一番西を行くのは山麓の道アートラインで最終的には梓川村につながって上高地に向かう国道158号に出ます、全体的に国道が走る中心市街地より高い丘陵地なので見晴らしがよい
果樹園も点在します
国営あづみの公園や岩崎ちひろ美術館などが並び、お蕎麦屋さんやカフェなど避暑地の高原ムードもたっぷり、美術館も多いです
それよりやや東は国道148号からここで代わる147号で穂高から松本市内につながります
もう少し東には犀川へと下る高瀬川が流れていて、その西岸を走る信号が少ない直線道路アルプス・パノラマラインで、安曇野インターに続きます、これが一番近道なので私はここを利用することが多い、この沿線にはスイス村、観光地「大王わさび園」があります、またお蕎麦屋さんも多いです
川の東岸の道路は明科道路でアートラインの名もついています、
平野部と市街地が交互に出てくる道路でハーブ園などもあり、仁科神明宮の麓を通って池田町、明科、豊科に続いて国道19号に出て松本市へと向かいます。
松本市は長野県第二の都市で国宝松本城が有名、そのほかにも松本平からのアルプスの景色は雄大です
松本市は標高600m、澄んだ空気は北海道に匹敵するでしょう、ゆえに冬の青空は天下一品と言えます
また美ケ原への拠点でもあり、日本列島のど真ん中ともいえる位置あって、東京、名古屋、静岡、北陸路へ均等な時間でつながります。
富山インターから糸魚川インター50分 そこから国道148号で松本市まで2時間です。
糸魚川から白馬までは深い渓谷の景色、白馬から松本までは開けた安曇野と北アルプスの圧倒される景色、二つの異なった絶景を見られる最高のドライブコースです。
雪の八方尾根
アルペンルート ケーブルカー
かっこいいツイスト コニー