Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

Mount Athos SV2/YL7A 

2015-05-14 19:11:00 | DX Pedition
 Operation cancelled Negotiation の失敗?

 久しぶりに Mount Athos のペディションが YL2GD, YL2GM, YL2KA, YL3CW により行われる様です。 コールサインは SV2/YL7A 。 日程は May 19 - May 28 。 WEB は 2 ~ 3日中に立ち上がる予定。

 SV2ASP アポロ神父がネット主体の QRV のため、悔しい思いをされている OM も多いでしょう。
 ペディションの成功を祈りたいものです。 

 【 参考 】 1973 年、Mount Athos から、最初にに QRV した、SY1MA の QSL です。 この時ブランド・ニューとなりました。 この後、1980SV1JG 等により、DX-Pedition が行われています。 これら以外にも複数の QRV があります。
 Mount AthosJH1AJT OM も狙っておられるエンティティーのひとつでしょう。
 


コメント (1)

VKØEK Heard Island の DXA3 が稼動 

2015-05-12 17:51:00 | DX Pedition
 今年末に予定されている、VKØEK Heard IsDXA3 が早々と稼動している。
 と言ってもシミュレーションだが ・・・ 。 ランニングテストを兼ねているのでしょうか ?。

 非常に便利なシステムで重複交信の防止には役に立ちます。 しかし、前回の DXA2 は調子が悪くうまく機能しませんでした。 以降、原因解明やバージョンアップされていると思います。

 VKØEK ではノートラブルでお願いしたいものです。 このシステムは見ているだけでも楽しくなりますね。 このシミュレーションであなたのコールサインが出て来るかも知れませんよ。

 

 上記リンクをクリックすろと、DXA3 のミュレーションが見れます。 左下のコールサイン・ボックスに自局のコールサインを入力するとダミー・データ ( TX5K のデータを使用している ) を検索し結果も表示されます。 DXA が初めての人は、この際、仕組みを体験してみては如何でしょうか ?。

 なお、スケジュールが March 16 – April 8, 2016 に変更されている。


コメント

E3ØFB もあと2日 

2015-03-15 23:59:00 | DX Pedition
 E3ØFB もあと 2 日になりました。 High speed CW and Low rate QSO ・・・ ですが、だんだん JA の QSO も増えて来ました。 JA 指定もよく耳にする様になり、シングルエレメント族にも、時間と周波数が合えば、当初に比べて信号も聞こえる様になっています。 ただ、私が聞いている時に限ってかどうか、分かりませんが ・・・ High speed CW and Low rate QSO です。

 JA の CW のレベルが確実に落ちているので、少しお手柔らかにお願いしたい。 コールバックに躊躇して一瞬タイミングがずれると、ダブル送信になり効率が著しく悪くなる。

 スーパー・オペレータぶりを見せ付けたい気持ちも分からない訳ではありませんが、こんな事が続いたら少しスピードを落として捌いた方が、逆にレートが上がるかもしれない。 それが真のスーパー・オペレータと言えるのかも ・・・ 。

 私は外野席から見ているので、現地の様子やお空の状況など把握出来る訳もなく、自身、ペディションなどの経験もないため所詮、空想の世界です。 しかも、サービスして貰っている側が、サービスしている者を批判するのは筋違いと言うものでしょう。

 最近、「 著しく電波が飛ばない 」 と思う事が多い。 今年に入ってからは連敗続きです。 本人の気合の入れ方が一番の問題かも知れません。 あと一押しすれば QSO 出来たかもしれないのに、早々に諦めるのが敗因の原因でしょうか?。 


コメント (6)

E3ØFB JAとのQSOも少しは伸びて来たが・・・

2015-03-14 20:05:00 | DX Pedition
 E3ØFB の対 JA との QSO 数も少しは伸びて来た様ですが ・・・ 。

 昨日の夕方 16時 JST 頃、18.070MHz で、初めてまともな信号 ( バーチカルで S = 7 ) を聞く事が出来ました。 気付くのが遅く、既に凄いパイルアップになっていて、残念ながら QSO には至りません。 それにしても、とにかく、ガムシャラに呼びまくる人が多く、QSO のレートは上がっていない様でした。 「 呼び倒し 」 と言うのは、昔は On Freq の場合だけでしたが、今では、スプリットでも 「 呼び倒し 」 があるのですね。 その一因はペディション側 にも あるのかも ・・・ 。

 ClubLog によると、JA の QSO 数は 1,361 ( 前回は 510 QSO ) になっており、AS7.3%JA5% と少しずつアップして来ました。 とは言うものの、まだまだ満足の行く成果は上がっていません。 K1N Navassa Island の時の傾向と同じで、出来る局 「 Big Gun 」 のみが QSO を重ねているのが現状の様です。 あるデータを見てみると複数 QSO 出来た JA の 7 割近くが、やはり 1 kW 局です。

 時々誤解されますが、我々シングルエレメント族が 「 Big Gun 」 と口にすると、いかにも 「 悪者 」 扱いしている様に取られがちです。 しかし、決してその様な事はなく、ある意味  「 嫉妬 」なのです。 「 Big Gun 」 には永遠の憧れを持っており、尊敬もしています。
 「 Big Gun 」 がスマートに QSO を終えて行く中で、その後のパイルアップに 「 混乱 」 を引き起こしているのは、正直 我々 弱小局軍団 なのかも知れません。

 あと 3 日で終了しますが、私は QSO 出来るのでしょうか?。 昨日の 18MHz みたいに良く聞こえていて、見付けるのが早ければ可能性があるかも知れません。
 本人の努力次第と言う事ですかね。


コメント (2)

手抜き投稿 P5 北朝鮮情報 

2015-03-13 09:56:00 | DX Pedition
 手抜き投稿で申し訳ありません。 先日 TI9/3Z9DX Cocos Island を成功させた Dom 3Z9DX だが、なんと、次のスポットは P5 北朝鮮から QRV すると言っている。
 DX-World には彼からのメールが特報として紹介、掲載されている。
 来年の話だが、逐一状況が報告される様なので注目して行きたい。

 本当に手抜きですが ・・・ 原文 と、Google 翻訳を そのまま 掲載します。
 へたな、翻訳 ( 笑える ) より原文の方が”すんなり”入って来ます ・・・ ((( animal4 ))) 。

 この情報は既に共有されており、改めて個人のブログで取り上げる必要もないのですが自身の備忘録として残します。 



1) A few moments ago DX-World received an email from Dom 3Z9DX (still travelling home from his recent TI9 adventure) to inform he has written permission (100%) to operate from a VERY most wanted DXCC entity in Asia.

While we know the specific entity in question, we cannot yet reveal any more information until dates are announced. At this moment it looks like an early 2016 operation for approx. 5 days.

All we can say is you read it first here and that firm plans and website will be announced throughout 2015.

2) Last few days 3Z9DX has received many emails from CW ops asking can they join him to P5. To be clear, it’s Dom’s dream for a CW op to join, but at this moment only SSB will be used. Currently, there is no negotiations or ongoing dialogue about CW. Please understand this is the first step to opening doors for future P5 expeditions and it’s not helpful to “complain” about type of mode, antenna type or how much power will be used since it’s military personnel and local administration who make these restrictions. No more requests to be a CW operator are needed. Thanks.



1) しばらくする前にDX-世界は、彼がアジアで非常に最重要指名手配DXCCエンティティから操作する許可(100%)を書いている知らせることドム3Z9DX(まだ彼の最近のTI9冒険から帰っ旅行)から電子メールを受け取った。

私たちは、問題の特定のエンティティを知っている一方で、日付が発表されるまで、我々はまだ多くの情報を明らかにすることはできません。この時点で、それは約のために早期に2016の動作のように見えます。 5日。

私たちが言うことができ、すべてはあなたが最初にここでそれを読み、そのしっかり計画とウェブサイトは、2015年全体で発表されますです。

2) 3Z9DXがCW OPS言い値から多くのメールを受け取った最後の数日間、彼らはP5に彼を参加することができます。明確にするためには、参加するCWオペのDOMの夢だが、現時点で唯一のSSBが使用されます。現在、CWについての交渉や継続的な対話はありません。これは将来のP5遠征のための扉を開くための最初のステップであり、それはモード、アンテナタイプ、またはどのくらいの電力は、これらの制限をする軍関係者と地元の行政だから使われるのタイプについて「文句」に役立つではありませんので、あらかじめご了承ください。 CWオペレータすべき多くの要求は必要ありません。ありがとうございます。


コメント

E3ØFB JAとはまだ 510 QSO  

2015-03-11 23:59:00 | DX Pedition
 E3ØFB はなかなか JA には目を向けてくれないようだ。 510 QSO しか出来ていない。
 現在 ( 11日 ) 時点で Total QSO 21,994 。 AS が 1,299 QSO で 5.9%、 JA は僅か 2.3% にすぎない。 ひょっとしたら、K1N Navassa Island のレートより低いかも。

 オペレータ 9 人の内 4 人が JA で、JA 側の期待が大きかっただけに残念 ・・・ しかし、まだまだ前半戦、後半は辻褄合わせで集中的に JA サービスをしてくれるのだろうか ?。 期待したい。

 

 特徴として 28MHz SSB が多く、リーダー 好みの Pedition らしい傾向 ? が見える。 たまたま、プロパゲーションの関係でそうなっているだけかも知れないが ・・・ 。

 米国の西海岸に手厚くサービスするのは構わないが、あまりにも偏ったサービスは感心出来ないし、DX pedition の公平性に照らし合わせても得策とは言えない。

 リーダーHall of Fame に推挙する ( その中のひとりは N6PSE で、今回も同行している ) と言う話が噂されているなかで ( コメント参照 )、この際、米国に対し媚を売っていた方が良い ・・・ と勘繰られそうな高率 ( NA = 34% ) で NA にシフトしている。


コメント (4)

E3ØFB QRV中 

2015-03-09 23:59:00 | DX Pedition
 E3ØFB が QRV 中ですが、予想通り私の出る幕はない様です。 まだ序盤ですが JA の QSO 数も伸びてこず ( ClubLog で見るとまだ 246 QSO )、当分 QRX で様子見 です。
 こんなノンビリ・モードでは千載一遇のチャンスを逃す事にもなりかねませんね。 私の設備では One Chance しかないかも知れませんから ・・・ 。

 1991 年の ZA1A, ZA1TAA, ZA1TAB, や近年では STØR, Z81X の時の OH2BH Group の様に、HAM を育成し今後も現地人の運用が期待される様だと嬉しいのですが、E3ØFB の場合も見習って貰いたいものです。

 しかし、技術支援、教育支援と言っても、今さらアマチュア無線 ? 時代遅れの感は拭えません。
 電子技術に興味を持つ入り口としては良いのかも知れませんが、所詮お遊びです。
 当事国としては、即戦力の IT 関係やインフラの整備などの最新技術を望んでいるでしょう。


コメント

Eritrea DXpedition by JH1AJT 

2015-02-21 23:59:00 | DX Pedition
 E3ØFB Eritrea ( Mar 06 - Mar 17 ) by JH1AJT Group - 4 stns / 9 ops 

 1995年 5月に JF1IST OM によって運用された E31FAO ですが、残念ながら DXCC には認められませんでした。 私はこの 1 枚しか持っていないので、E3Wanted Entity ( ATNO ) です。

 


コメント

K1N パイロット局からのメール 

2015-02-18 21:55:00 | DX Pedition
 もう、K1N のネタもおしまい ・・・ と思っていたら、K1N のパイロット局 ( JA1ELY OM ) から以下の様なメール [DX-News:00036] が届きました。 このメールは以前、「 月刊ファイブナイン 」 の読者であった OM を中心に多くの DXer に送られているものと思います。 この内容にコメントするには知識を持ち合わせていませんので、控えたいと思いますが、真面目に DX に取り組んでいる OM 達を愚弄する様な 詐欺師 が我々の仲間にいたなんて ・・・ 。 まあ落ち着いて思い起こせば、今回に限った事でなく、昔からこんな人いましたね。 手口は随分ちがいますが ・・・ 。
 そんな、あざとい奴等が席巻している DXCC 界なんかアホらしくなりませんか ?。

 

 【  】 メール文中の ログ確認メールアドレスの末尾 .co.com の間違いです。


コメント (3)

K1N とQSO - 九州からは 74+@局でした 

2015-02-16 23:59:00 | DX Pedition
 K1N も終了し、この 2 週間、悲喜交々、色々なドラマが生まれた事でしょう。  私は結局 QSO 出来ませんでしたが、多くの方のブログなどで、その様子を拝見させて頂きました。  JA のQSO 総数は 6,200 ( パイロット局からのメールでは 5600 だったと )、ユニークコール数は 1,591 だったそうです。

 総 QSO 数は 140,002 QSO 。 かなりいい線 ( 順当 ) 行ってます。 パイロット局 ( JA1ELY OM ) の頑張りも効いて、後半盛り返し AS のパーセンテージも 5.8 % まで上がっています。 
 全国の枡埋めランキングのトップは、いつも常連の 20 QSO だそうです  ( ペディション終了後、ClubLogLeading Band / Slot Stations が公開されています )。

 2 極化現象 ( 格差 ) を強く感じました。 原因はただひとつ ・・・ 思ったほど K1N の信号が強くなかった事ではないでしょうか?。  当然、聞こえている者しか呼べませんから、アンテナ ( 受信能力 ) が決め手のペディションだったと思います。  Wire / Single element 族には何ともなりません。  基本的に、番狂わせは起こりませんでした。  この点は OC のペディションなどと違い、さすがに カリブ海 ! 厳しいものです。 詳しい事は CQ 誌でレポートがあるでしょう。

 我 6 エリアからは 74 局 ( ユニークコール ) が QSO 出来ています ( サンプリングは FT5ZMEP6T と QSO した 4264 局が対象 )。 この数字がどう言う評価になるのか分かりませんが、こちらも常日頃飛ばしている局が QSO 出来ており、順当な結果が出ていると思います。
 因みに枡埋め競争は、 JH6CDI OM が 14 QSO で 6 エリアトップです。

  最終データ


コメント

次の注目は TI9/3Z9DX

2015-02-15 00:20:00 | DX Pedition
 次の注目は TI9/3Z9DX ですね。 2月 14日早朝 ( 現地時間 ) に COCOS Island へ向けて出発しました。 途中は / MM で QRV します。 聞こえれば動向が掴めるでしょう。 およそ 30 時間ほどかかるようで、ON AIR は現地時間の 2月 16日正午頃より ( 日本時間の 17日 03時頃 ) になるだろうと  ・・・・・  4 Operator ( 3Z9DX, TI2HMJ, SP8SIW, RA9USU ) で 2 Stations 24h/day Operation の予定です。

 3Z9DX, TI2HMJ がメインで SP8SIW, RA9USU がサポートと言う事になっています。 どう違うのか良く分かりませんが Good Operation を期待しています。

 なおペディション中は WEB の更新はなし、メールによる質問も一切受け付けないとの事です。
 COCOS Island から電波が出るのは 7 年ぶりとなります。  今後、アマチュア無線に対しては上陸を許可しないとの情報もありますので、未交信の方は頑張って下さい。

 【 追記 】  既に 3Z9DX/MM でQRV しています。


コメント (1)

K1N  Last Operation for ATNO 【追記】あり

2015-02-14 00:00:00 | DX Pedition
 K1N  WEB  13 February 2015 ( @ 0010Z ) からの最新情報です。

 2月 14日 13:00z ~ 24:00z ( 日本時間の 2月14日 22:00 ~ 2月15日 09:00 まで ) 14.240MHz SSB で ATNO のみ を対象とした QRV をします。 既に撤収作業にかかっていますが、3 局だけは残して最後まで ON AIR します。 日曜日の日没で完全 QRT となります。

 要点を掻い摘むと以上です。 注意書きには  ONLY ATNO  stations will be logged. とありますから、呼ぶ時は、しっかりワッチをし様子を見て、ルール遵守でコールしましょう。
 いきなり呼んで 「 QSO B4 」 じゃ格好が付かないですよ (恥)。

 【 追記 】

 JA1ELY さんから以下のインフォメーション ( ML [DX-News:00035] ) を頂いています。 皆さんのところにも届いていると思います。

 最終日14日の13~24UTCの20mSSBの他に、15mSSBで、朝方2回特別スケジュールを設定してもらいました。 14日(土)7~9JSTまでと15日(日)7~9JSTまでの2回です。このスケジュールは、まだ1回もQSOできていない局向けのものです。周波数は21.200~21.210位の間に出てくると思います。

 20mSSBのスケジュ-ルはWW対象で、時間的JAには良くないので、朝の15mSSBを狙ってみてください。 混乱がなくスムースに進むことを期待しています。

 JA1ELY 草野


コメント

K1N いよいよ幕引き間近ですね。 

2015-02-12 02:35:00 | DX Pedition
 K1N は大変なペディションであった事は間違いありません。 ただただ、無線だけをやっていればいいのではなく、大人数のチーム・ワークを円滑に保ちながら、足並み揃えて目標を達成する事の難しさもあったでしょう。 他にも資金集めや当局とのネゴシエーション等、リーダーの重責は計り知れないですね。 本当にお疲れ様です。

 いよいよ幕引きの時間が迫って来ました。 クラスターにも 「 NO TAKER 」「 NOT BUSY 」 「 EASY 」 などの言葉がみえてきました。 10 万局を超えて、本来なら、WIRE 組にもおこぼれが回って来てもよさそうですが、全く聞こえないので、呼ぶ事すら出来ません。 兎に角 信号が弱い です。

 アジア / Zone 25 のパイロット局である、JA1ELY さんから K1N については多くの情報を ML で送って頂きました。 以下に、JA1ELY 送って頂いた、K1N の最新情報を紹介します。

----------------------------------------------

 皆様

 2月 11日は期待どおり JA サービスを続けてくれました。
 まだまだ不満もあるでしょうが我々は忍耐を持って頑張るしかありません。
 チームには JA サービスをやってくれたことに謝意を伝え、まだまだ沢山の JA が QSO したいと願っているのだから終了まで頑張って欲しいと伝えました。
 SSB でやるときは ATNO 指定やエリア指定を試みるように求め、JA タイムには US 局をスタンバイさせて、JA が弱くても拾い上げて欲しいと要請しました。 エリア指定では地理的ハンディのある JA4、JA5、JA6 に特に配慮するようにも求めました。

 さて、最終日については W0GJ のインタビューで土曜に撤収作業を行い日曜に離島すると答えていましたが、WEB 情報では、この先数日天候が良いという予報で、土曜も運用を続け、日曜に離島すると書いてあります。 ということは 15 日の日曜夕方まで QRV があることになります。
 最後まで諦めずに頑張ってください。

なお、今夜 21:00 ~ 21:30 JST に 10m でロングパスがオープンしました。このパスは西の方が有利です。 チームにも明日同じ時間帯にトライしてくれるよう QSP しました。ご注意ください。
 
 JA1ELY 草野

----------------------------------------------

 今回のペディションでは、「 ATNO 」 に NEW を得て貰うための努力がなされた様ですが、ATNO がどれ程恩恵を受けたかどうかは疑問ですね。 私は聞こえないので、どのくらい 「 ATNO ONLY 」 とアナウンスがあったのか、わかりませんが、指定が守られて、ちゃんと 「 ATNO 」 が QSO 出来たのでしょうか?。

 警察で言えば捜査 2 課でお世話になる様なタイプの OM が、そ知らぬ顔して紛れ込み 「 しれ~~っと 」 枡埋めのための QSO していたのではないかと心配です (笑) 。

 ClubLog を覗いて見ると、これだけ、皆が注目しているペディションで、3 回も Dupe QSO する人もいるのですから、自分だけ OK ならそれでいいのでしょう。 趣味なんて 自慢して ナンボ の世界 です。 この Dupe MAN は 「 俺は 14MHz SSB3 回も QSO したぜ。 ヘッヘッ 凄いだろう 」 ぐらいにしか思ってないじゃないんでしょうか?。
 2 回までなら執行猶予だが、3 回以上は実刑 ( コールサインを晒す ) だぞ!(笑)。
 しかし、同じ局と複数回 QSO してはいけないと言う法律はないので、とやかく責め立てる訳には行きませんね。 「 それは素晴らしい 」 と申し上げておきましょう。

  モラルの問題。

 このくらい KY じゃないと JA トップ の座は守れないのでしょう。 紳士的な DXer が時代と共に影を潜め、プライドのない DXer ばかりが目立ち、思いやりの精神も欠落し、嗚呼! この先、DX 界はどこへ行ってしまうのでしょうか?。

 なんのかんのと言いたい事を並べていますが、JA の全ての DUPE QSO が無くなったところで、私が QSO 出来たかと言うと ・・・ 全く聞こえなかった私には、それが影響する事はありませんでした (涙)。 従って、文句を言う立場でもない訳です。 つまり門外漢って事です。

 K1NClubLog データは最終的に確定するまでは分かりません。 Log データ消滅の噂 ( 2月 10日の 12m のデータ等 ) やアップロード時の不手際などが指摘されています。 実際に前回の内容と違っていたりしてデータに揺らぎが見られます。 これは最初からの現象です。 ペディション側でデータに訂正が加えられているのでしょう。 現場ではデータの管理に混乱が起きているのは想像に難くないところです。 結果的にデータの信頼性も危うくなります。


コメント (8)

ここ一番 ! 

2015-02-10 23:59:00 | DX Pedition
 DXCC Chaser に取って 「 ここ一番 」 って言う時にキチンと成果を上げて行かないと #1 DXCC Holder には一生かかっても到達出来ない訳です。

 出来る人は、どの様な条件下でも QSO 出来るのです。 ものにしてしまうのです。 この違いは何か?!。 ロケーションの良い土地を求め、高い鉄塔を建て、誰よりも大きいアンテナを上げて、誰よりも高出力の電波を発射して、敵を迎え撃つ体勢が出来ているからに他なりません。 そこまでやらないまでも、多くの OM がそれに近付く努力をされているはずです。 生半可な気持ちで結果を簡単に得ようと言う輩には女神は微笑みません。 そんな輩が、ペディションをやって貰っている立場で 「 うだうだ 」 言うのは筋違いでしょう。 今回の K1N のペディションは、今更ながらですが、その厳しさをしっかり教えてくれました。

 数日前に書いた 「 愚痴 」 は、リトル・ピストルの 心の叫び には違いないが、ビッグ・ガンに勝てないのは当たり前 ・・・ それは充分に理解した上での 甘え です。 期待が大きかっただけに、その分ショックも大きかったのです。 どなたか Wire で QSO されたでしょうか?。 私のローカルの Wire 組は今の所全滅です。 呼ぶ事すら出来ていません。 これが現実です。


コメント (1)

K1N はログのアップロード中だった 

2015-02-09 23:59:00 | DX Pedition
 今日も相変らず何の変化もなく、ログも進まないまま終ってしまった。 K1N はやはり聞こえて来ない。 たまたま、K1NClubLog を覗いて見ると、以下の様な画面が出ていた。

 

 こんなタイミングに出会うのも珍しい。 明日、なんかいい事があるかも知れない ((( smile ))) 。


コメント