LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

以外なコーヒー豆と純米酒・・・

2015年05月05日 09時21分53秒 | 日本酒

 今朝は昨日の労働の影響か背筋が痛くてしようがありません。
 障子貼りとアンテナの立ち上げでしたから。

 今朝はそんな訳で、早暁のラブラドル犬の散歩の後に、先日郊外のホームセンターで購入した、コーヒー豆を久しぶりにミルで挽いてみました。
 意外や意外、400gで500円もしないのに、凄く美味しいのです。
 光熱費を加算しても、一杯20円足らず・・・
 原価計算をしてもしようがないのですが、こんな美味しいコーヒーは久しぶりです。
 配偶者も、美味しいと褒めてました・・・・

 やはり、ブランドで判断してはいけません。
 純米酒もそうですが、いろいろな人が「美味い!」という純米酒も、飲んでみると、「ゲ~!」こんなはずではなかった・・・なんてよくあります。
 拙い経験では、よくオフロードのバイクに乗り、八ヶ岳山麓にある酒蔵に寄り、地元だけで消費されている酒蔵の純米酒は美味しかった気がします。
 やはり、水と麹と米なんでしょうか・・・

 人も、コーヒー豆も、純米酒もすべからく、ブランドを盲信してはいけません。
 自分の目や耳、いろいろな五感を使って確かめてみないと、間違いの元です。

 さあ、今日もお休みです、JRCのレシーバーで20mバンドを聴きながら、美味しいコーヒーをいただくことにしますか。
 若いころにはできなかった、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする