LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

半世紀前の山登り・・・

2017年06月18日 08時08分25秒 | アウトドア

 先週の午後、今の勤務先に昔々の友人から電話がありました。

 もう本当に久しぶりの電話だったので、共通の友人が亡くなったのかと思っていました。
 還暦を過ぎると、白いネクタイよりも黒いネクタイの出番が圧倒的に多くなります・・・

 電話の内容はというと、半世紀前の登山の写真が出てきたのでコピーをしたとのことでした。
 早速話を聞いてみると、思い出しました。

 確か、中学校の卒業式が終わり3月の月末でしたか、当時ボーイスカウトをやっていた5人で武甲山の近辺に行った時の写真でした。
 みんなそこに写っているのは、紅顔の15歳の少年たちでした・・・

 大学教授をしているS君、どこへ行ったのかわからないK君、仙台の大学に行ったきり戻ってこないM君、連絡をしてきたM君、そして生まれてから半径10kmほどの範囲でしか生活していない私自身・・・
 だから、還暦を過ぎてまで世界中に電波を出しているのかもしれませんが・・・

 小学2年生から、進駐軍の払い下げのテントに寝起きした5人の友人たちでしたが、還暦を過ぎると妙にまた、あの独特な臭いのするテントに潜りこんで、八ヶ岳の星空を眺めたくなります・・・

 そういえば、今日はALL ASIA CW のコンテストでした。
 還暦を過ぎると、趣味の事も忘れてしまいます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする