リタイア後の初めての連休が終わりました・・・
リタイアしたら、海外旅行だとか夫婦揃って旅行とかがイメージされますが拙宅ではそんなことは別世界の夢のようでした。
なにかと、現役時代からの課題の解決が先行して、まだ山のような課題があります。
小手先で済むような修理とか塗装とかはもう少しで終了することになりそうです。
これからは、大きな課題がいくつかありますが、少しずつこなしていくようです。
そんなわけで、連休最後の日は配偶者と日延べになっていた当地の「七福神巡り」に出かけました。
もうここ3年ほどは行かなくなっていました。
大体は年度が改まってから1月中に出かけていたのですが、今回になりました。
心臓手術も無事に済んで予後の経過もなんとか順調なので、所謂順打ちではなく、逆打ちで今日は行くことにしました。
逆打ちですと、拙宅の近所のお寺から始まり、徒歩で全行程3時間で約7㎞の七福神巡りになりました。
腰の痛みも心配しましたが出ることなく、心臓も無事に役目を果たしてもらいました。
七福神様たちには少ないお賽銭で欲張ったお願いをしてしまいましたが、ようやく一つの約束事をこなしました。
我が家にとっては素晴らしい連休の締めくくりでした。