LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

備長炭電池・・・

2021年03月02日 11時03分03秒 | アマチュア無線
ここ数日は、交通事故の後遺症なのか、頸部と腰部が起床時に痺れがあり、寝たきり蟄居生活でした。
椅子に長時間座るのも辛そうなので、短時間のPCに向かうのも避けていました・・・

気がついたら、カレンダーは弥生三月になり、三寒四温の「温」の時には四月・五月の陽気になりました。

 先週は埼玉県の公立高校の入学試験があり、翌日の新聞には試験問題と解答がありました。
その中で、理科の出題で電池の問題がありました。
そんなの忘れちまったとよと思いますが、実は数日前にたまたま同じ実験を机の上でしていました。
長さ10㎝ほどの備長炭とアルミホイルにペーパータオル、それに食塩水。
テスターに加えて、息子達が置いていった電子オルゴールの部品。

正直言って、こんな問題が今時の公立高校の入学試験問題に出題されるとは思いませんでした。
爺の頭の体操に実験としてッ試みていたのがまさかと思いました。
今回の実験道具を密閉しておいて、試験問題一緒にして10数年後の孫へのプレゼントにしようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする