LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

デジタル世代・・・

2014年09月26日 04時51分15秒 | アマチュア無線


 アナログ世代の私ですが、通勤鞄の中を見ると・・・
iPhoneにICレコーダー、デジタルウォークマン、デジタルカメラ・・・
無線機だけはと思いましたが、DSP受信機・・・・
もう、壊れても基盤を取り替えるだけになってしまいました。

 気がつくと、もう周囲はアナログなんて探す方が難しい時代になりました。
地方の工業高校の時にA-D変換なんて電気の授業で習いましたが、いつの間にかアナログが消えてしまいました。

 そもそも修理をしようとしても、テスターと半田ごて、あればオシログラフそのぐらいでは、もう手に負えなくなりました。
 スペクトラムアナライザーぐらいは無くては、故障の判断もつきません。
もっとも、そこまでの知識も無いと、どこが故障しているのか判りませんが・・・

 かくいう私も、先月からJST-245DとNRD-545を最後の点検・調整に出しいますが、自分で300kcのCWフィルターを付けようと思いましたが、手に負えませんでした・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 販促品・・・・ | トップ | ステロイド剤・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事