大変残念なニュースが入ってきました。
デビューから応援していたテイエムジンソクが、引退して種牡馬になるそうです。
--------------------------------------------------------------------------------------
テイエムジンソク引退、種牡馬入り by netkeiba.com
2017年のみやこS(GIII)、2018年の東海S(GII)を制したテイエムジンソク
(牡6、栗東・木原一良厩舎)は12日付で競走馬登録を抹消した。
今後は北海道沙流郡日高町のテイエム牧場日高支場で種牡馬となる予定。
通算成績は中央28戦9勝、地方2戦0勝。獲得賞金は中央304,930,000円(付加賞含む)、
地方3,200,000円。重賞2勝。
---------------------------------------------------------------------------------------
デビューから惜敗続きだった馬が、2017年に本格化して年間4勝、2着4回、
3着1回、しかもG1チャンピオンズCで2着という好成績を挙げて、
今年も期待したのですが、年初に東海Sを勝って以降は、成績が急降下。
転換点は、フェブラリーSだったかもしれません。
初の東京、左回り、初体験のマイルで、かなり無理をして嫌気が差したのかも。
JBCクラシックも良い感じでしたが故障してしまい、1年の休養という発表が
あったのですが、やはり屈腱炎からの回復は難しいと判断されたのかもしれません。
本当の理由は不明ですが、テイエム牧場日高支場で種牡馬になるとの事ですので、
オペラオー亡き後の後継種牡馬として種付けしたいオーナーの意向があったのかも
しれません。それはともかく、種牡馬としても良い仕事をして欲しいものです。
ジンソク、長らく楽しませてくれてありがとう。
しかし、先日オペラドンが引退して、今度はジンソク。近いうちにイナズマも
引退しそうな気がします。オペラオーが活躍した時代に、「テイエム軍団」と
呼ばれたのも今は昔。2頭の活躍馬が抜けて「テイエム小隊」になってしまいました。