資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

上海便りその2 

2011年12月07日 | 旅行系資格&世界遺産検定資格とその活用
 昨日は朝から、タクシーで多倫路文化名人街へ。魯迅や内山完造などの銅像がいくつもある。建物の中は骨董などの店だ。この辺は昔日本人の租界だった土地である。



途中、市場へ迷い込んだ。庶民の町のようだ。露店で魚屋が生きた魚を売っている。コイのようだ。他に八百屋や果物やなど一杯の食品などを売っている。昼前にホテルへ戻って、豫園へ。園内を散策。



 その後、上海商城へ。私の写真を取って土人形を作ってくれる。また、針金で人の文字を一筆書きで作ってくれる。扇子に花文字を書いてくれる。何度かここに来ているが、ハンコや針金などはいつも時間がなくでできなかった。今回は、じっくり作ってもらう。
 昼食と、夕食と、豫園商城で食べる。



 夕食後は、おやつにショーロンポーを有名な店で買って食べた。昼間は、1時間以上の待ち時間が必要だが、夜は簡単に買える。



 今日はもう帰宅の日、朝街を散歩する。名残惜しいなあ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする