kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

難しいこと

2006-02-14 | Weblog
最近思うのは2つのものを1つにするって本当に難しいなーってこと。今まであるものを1つにしていくことは何かを捨てていかないとうまく重ならないわけで、それぞれの立場があり何を優先するかなんてはっきり言ってわからない。2つを1つにするよりは何もないところから立ち上げていくほうが労力がかからないんじゃないかな。難しいね。

先日、周南市と下松市が何故合併しなかったのかって話になって「水道代の格差」がその理由の一つだと知った。もともと安い方は合併することで間違いなく水道代が上がる。生活に密着しているものだけにやはり関心は高い。これだけが理由ではないんだけど、2つのものを1つにすることってかなりのエネルギーが必要になるんですよ。だからなかなか前に進まない。大変だな~。大なり小なり難しい部分があるのはわかってるけどね。

来年度から商業と工業が合併します。大変なことなんですよね。まずは「呼び方」をどうするか?これが難しい。「商工」では県内に3つあるから分かりづらい。「徳商工」というのも呼びづらい…。「としょこー」はすごく本がたくさんある場所みたいでイマイチ。大体みんな簡略して呼ぶのにイマイチしっくりくる呼び名がない。こんなことkanekoが心配する必要はないのですがやっぱ気になる。今まで「徳商」で結構呼びやすかったんですけどね。ちなみに以前、野球の部長だった時に甲子園に試合観戦しに行ったことがあるのですが選手が「TOKUSHO」と書かれたジャンバーを着ていたので近くにいる人がパンフレットで選手の顔を調べてました。もちろん載っているはずはない。「とくしょう」とずっと言うので「徳島商業」と勘違い
されたんですよ(笑)そんなこともあるので呼び方は気にしないといけないですね。

練習は前半は選手任せ。基本的には任せられる部分が増えてきているのでなんとかしっかりとやっていた様子。練習場所がほとんどなかったので40分くらい基本の確認。あくまで「意識づけ」のためであってその動きだけをやれば速く走れることはないと考えています。なぜなら基本は実際に走りながらやっているものではないから。実際の走りの中ではなかなか意識したり感覚を作ったりするのは難しいから基本動作で動きを分けて練習します。だから基本がうまくても走れない選手ができるのだと。ここでの「うまい」は見た目がキレイってくらいの意味合いでしょうか?結局速く走るための一番の練習は「走る」ことでしかない。だってレースでは一番最初にフィニッシュした選手が勝ちなんだから、一番前に進む練習をしていく
しかない。走ることでしか身につかないんですよ。
あくまで基本動作は「感覚作り」でしかない。ひたすら基本をやったって実際に走るときに感覚がなければ意味がないんですよ。感覚を作り、走るときにその感覚を意識して前に進み動きを身につけることが大事。

今更ですがkanekoはそう考えています。あくまで「kanekoは」ですので…。走りの基本動作にしても基本的に「kanekoが必要だと思うこと」を中心に指導しています。正しいかどうかは分かりません。kanekoはそれが必要と思っているだけであって他の人はもっと別の部分が大事だと思うかもしれない。それは方法論でしかないと。誰かが正しくて誰がが間違っているなんてことはないはず。自分にとって1番良いと思うもの(前に進むと感じたもの)が1番なんじゃないかな。その感覚を探すためにいろんな事をしている。

感覚を作って走ったときに確認する。大事です。雨が降るので確認ができないな…。神様~、朝から降っても良いから練習する1時間だけ走らせて~。確認するだけでいいので。お願いm(__)m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする