kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

雨が降ると…

2007-02-09 | 考える
朝から雨…。基本的にkanekoは雨が好きです。ボーッして雨が降るのを眺めておくと心が落ち着きます。練習にとっては…。雨なら雨なりの練習をするしかありません。仕方ないですね。

最近感じていたのですが、1年生の2人は随分身体ができてきました。半年前と比べると体幹がしっかりしてきた感じを受けます。ひたすら補強をしてますから当たり前といえば当たり前なんですが、力強さが走りにも出てきました。
ひー↑は心配される位細かったですが、今では普通です(笑)。以前他校の選手に「大丈夫ですか?」と言われていましたが(折れそうって言われてた…)、随分身体ができてきました。まだ細いですが…。
ハルは股関節周りがしっかりしてきた感じ。その辺りを中心に練習をしていますがその効果が出てきたのでしょう。ウキョー↑の重りも最初の2倍近くになりました。最初が軽かったのもありますが力強さが増したのは確か。


昨年と比べると随分補強と動きにかける時間が増えました。動きはたくさんの事をやるのではなく「ポイント」を絞って集中してやっています。同じ動きを角度を変えてやることで身についてきた感じを受けます。予定していた練習は10のうち7~8位はできたでしょうか。まずまずです。身体作りを最優先していますからその成果が出ればある程度の結果はついてくると思います。指導する側がブレないことは大切。計画が全て消化できればいうことはありませんが、最初予定したものの柱がブレなければ問題はないと思っています。

色々とありますが、冬期を消化したメンバーはある程度順調にきている感じを受けます。精神的な成長もしています。まだまだ求めることはありますが…。

とりあえず今日のウキョー↑からの感想でしたo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする