最近の選手の日誌に「感謝」について書かれています。競技力が上がるにつれてその部分が大きくなってきている感じを受けます。
すべてが当たり前ではない。高校生は勘違いしやすい部分ですね。指導をしてもらって当たり前、保護者はやってくれて当たり前という感覚が強い子が増えているのは確実です。選手の中には自分が強くならないのは指導者が悪いという感じで他人のせいにして自分の責任を放棄する。結局やるのは自分自身なんですがそこを見失ってしまうと練習自体もやらされているという感覚になるので1つ1つの質が下がっていきます。強くなるはずがありません。
日誌に記録会で走った後にいつもお世話になっている先生から「ベスト?」と聞かれて非常に嬉しかったと書いてありました。これまで怪我をして多大な迷惑をかけてきて、その人の前できちんと走れたこと、自分の事を気にかけてくださっていることについて感謝の気持ちを書いています。自分だけの力でやっているわけではなく、多くの人に支えられて今の自分がいることを忘れてはいけないのです。そこがきちんと分かってくると1つ1つの練習も大きく変わってきます。
多くの方に声をかけてもらえる。この事が自分達にとってどれだけ大きいか。県新人でマイルで勝った後も様々な方に声をかけてもらったようです。走ったメンバーだけでなく3年生にまで「おめでとう」という言葉をもらったと書いてありました。また、いつも一緒に練習をする学校の選手や同じ地区の選手が集団で応援をしてくれたことに対してもかなり感謝の気持ちを書いていました。応援があったので絶対にできると思って走れたと。多くの支えの中で力が出せることを理解していく事で必ず強くなります。プラスアルファの力が出ますから。
誰かのためにやるわけではない。周りから評価されるためにやっているわけではない。それでも多くの人に支えられてやっていることは忘れてはいけない。日頃お世話になっている方々への恩返しは自分自身が競技できちんとした結果を残すことです。言葉で多くを伝えるのではなく、きちんと結果を出していき感謝を表す。大きな事です。
強くなるということには大きな責任が伴います。注目される分、少しの行動が批判の対象になります。チームとして1つ1つの行動に責任をもっていかなければいけません。注目される事で自分自身が高まる。見てくださる多くの方がいるから自分自身が変われるのです。感謝の気持ちを忘れてはいけません。
チームとして更に上を目指していきます。まだまだ多くの方の力を必要としています。インターハイに行く資格があるチームになるために心も身体も更に上を目指していきたいと思います。
すべてが当たり前ではない。高校生は勘違いしやすい部分ですね。指導をしてもらって当たり前、保護者はやってくれて当たり前という感覚が強い子が増えているのは確実です。選手の中には自分が強くならないのは指導者が悪いという感じで他人のせいにして自分の責任を放棄する。結局やるのは自分自身なんですがそこを見失ってしまうと練習自体もやらされているという感覚になるので1つ1つの質が下がっていきます。強くなるはずがありません。
日誌に記録会で走った後にいつもお世話になっている先生から「ベスト?」と聞かれて非常に嬉しかったと書いてありました。これまで怪我をして多大な迷惑をかけてきて、その人の前できちんと走れたこと、自分の事を気にかけてくださっていることについて感謝の気持ちを書いています。自分だけの力でやっているわけではなく、多くの人に支えられて今の自分がいることを忘れてはいけないのです。そこがきちんと分かってくると1つ1つの練習も大きく変わってきます。
多くの方に声をかけてもらえる。この事が自分達にとってどれだけ大きいか。県新人でマイルで勝った後も様々な方に声をかけてもらったようです。走ったメンバーだけでなく3年生にまで「おめでとう」という言葉をもらったと書いてありました。また、いつも一緒に練習をする学校の選手や同じ地区の選手が集団で応援をしてくれたことに対してもかなり感謝の気持ちを書いていました。応援があったので絶対にできると思って走れたと。多くの支えの中で力が出せることを理解していく事で必ず強くなります。プラスアルファの力が出ますから。
誰かのためにやるわけではない。周りから評価されるためにやっているわけではない。それでも多くの人に支えられてやっていることは忘れてはいけない。日頃お世話になっている方々への恩返しは自分自身が競技できちんとした結果を残すことです。言葉で多くを伝えるのではなく、きちんと結果を出していき感謝を表す。大きな事です。
強くなるということには大きな責任が伴います。注目される分、少しの行動が批判の対象になります。チームとして1つ1つの行動に責任をもっていかなければいけません。注目される事で自分自身が高まる。見てくださる多くの方がいるから自分自身が変われるのです。感謝の気持ちを忘れてはいけません。
チームとして更に上を目指していきます。まだまだ多くの方の力を必要としています。インターハイに行く資格があるチームになるために心も身体も更に上を目指していきたいと思います。