kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

ポイント練習

2010-10-20 | 陸上競技
火曜日、考査終了後に時間を置いてから練習をしました。今週末が県体なのでそれに向けての最後のポイント練習です。3年生にとっては高校生活最後、人生で最後のポイント練習となります。テスト明けですが何とか納得できる形で競技させてあげたいという気持ちがかなりありましたから、レースに向けての練習をしました。今回は田島記念が調度いいポイント練習となっている感じを受けています。練習が不足している分を補うくらいの集中力と負荷を試合で入れられたのは大きいかなと感じています。

4継の出場について少し話をしてから練習を始めました。「自分が走りたい」という気迫がある者から選ぼうと考えていました。競争意識を持たないとチームのレベルは上がりません。他の者を押し退けてでもメンバーに入ろうという気持ちがある選手を選ぶ必要があります。私が見ていて調子の良い者から3人は決めていましたがあと1人は表情で決めました。かなり大切な部分だと思いますね。この気持ちが勝負を決めるといってもいいくらいだと考えています。まだ弱い者がいます。
4継で勝つことが出来れば短距離種目とリレー2種目優勝という快挙を成し遂げられる可能性が高くなります。それが出来れば総合2連覇もついてくると思っています。なかなか出来ることではありません。全員が自分の最高のパフォーマンスをした結果として女子総合優勝ができたらと思っています。

バトン練習をやってから専門へ。今回はyukaが800mに出場しますから別メニューで。田島の400mはラストのタイミングが全く合わなくなっていて大幅な減速をしました。余裕を持って走る事を意識させました。最初の400mというよりも200m走ってからの400mを意識した600mを1本実施。感覚的にはかなり良かったと思います。200m+400m+200mといった感じの走りにしたいと。勝たせてあげたいですね。

短長は250m。バックストレートが若干の向風でしたが本人達にはあまり関係なかったようです。rinaは先日の田島で前半の入り方を身に付けたようです。かなり速いスピードで入っていかなければ目標とするタイムは狙えない。その感覚で走ると250mが34秒5でした。かなり速いタイムです。400mの通過を意識して走るようにしていますが、57秒台で走るというのはこれくらいのスピードが求められるのだと改めて感じました。1人で57秒前半を目指します。期待したいですね。

短短は150m。こちらもまずまずの走りを見せてくれました。先日11秒39で走ったkitamuraが16秒7で走りました。前半に不安がありますが上手くかみ合えば22秒中盤は出せるのではないかと思っています。女子は1本目はまずまず。mihoが19秒6。200mで25秒台が出るかでないかのレベルだと思います。今の力からしたら当然かなという感じです。2本目はrinaとmihoをスタンディングから走らせましたがこちらのほうが間違いなくスピードが出ていた感じがあります。200mはこの2人の争いになるのではないかと思います。2人が25秒台のハイレベルの勝負をしてくもらいたいですね。十分可能性はあると思います。

ハードルは300mH。こちらも向風の中で実施しました。今の課題は歩数の切替の部分をどうスムーズに持っていくかです。17歩から18歩の切替が一番難しいと思っています。2本走りましたが、スピードが出てしまうため切替で少しもたつきます。mikiはこの部分が少し上手くいきません。1台目までも上手く合わなかったため思い通りの走りが出来ませんでしたがこれで46秒8!!かなり良いタイムです。それに引っ張られてsakiも47秒0で走りました。これまでの課題である前半部分の改善ができ始めています。
2本目は課題となる部分を繰り返しイメージさせて走らせました。それでもまだ多少もたつきます。あとは計画通りのレースパターンで46秒3でした。実際のレースとなるともう少し速くなると思います。そうなると63秒台だけではなく県記録の更新も視野に入ってきます。春先にかなり苦しみましたから県体ではタイムを出させてやりたいですね。

全体的に疲れも抜けてよく動いていたと思います。後で確認すると前日の補強で下半身が筋肉痛だったようですが、関係なく走れたと思います。ポイント練習である程度の感触は得られました。後は疲れを抜いてレースに集中するだけです。出場する種目、全てで優勝を狙いたいと思います。それだけの「力」はついていると思います。ぜひ応援してやって下さい。多くの方の支えと応援が間違いなく力になります。全力で取り組んでいきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考査終了&ポイント練習

2010-10-20 | 陸上競技
火曜日、やっと考査が終わりました。今回は中国新人と田島記念があったため継続的に練習をしてきました。とはいってもかなりの時間を勉強に充てていますから問題はないはずです。1時間程度練習したくらいで勉強ができないというのであれば、練習を実施していなくても勉強はしません。そんなものです。「勉強する時間がない」というのは単なる言い訳です。気持ちの切り替えができないから勉強ができないということになるのです。こういう部分は間違いなく競技に結び付きます。

今回の考査に取り組む姿勢はどうだったでしょうか。比較的時間は与えたつもりですが有効に使えたでしょうか。私が話している内容をどれだけ理解して取り組んでくれるか?勉強だけ頑張るのは簡単ですが様々なものを並行しながらやっていくことに価値があるのです。色々と厳しく話をしますが今分かっておくと絶対に違います。全ては将来のための投資ですから。

午前中で考査が終わったため昼食をとってからの練習としました。そこまでにかなり時間があったので女子には県体の4継をどうするかを考えさせました。昨年は新チームで臨んで3位でした。今回は…。出来れば優勝を狙って走りたいと伝えました。現時点で考えられるベストメンバーで戦いたいと。理由は単純、「勝ったことがないから」です。今まで4継で勝ったことは一度もありません。うちは「マイルチーム」を公言していますからそちらのウエイトが大きくなります。しかし、上のレベルで戦っていくためには4継のスピードが必要不可欠となります。ここ数年痛いほど思い知らされてきました。ここで戦えないとなかなかマイルでは戦えません。スピードを活かして400mに結びつけていくことが重要だと考えています。選手達に自分達で考える時間を与える。みんなが走りたいというのは当然です。最後は決めきらない可能性があるだろうと感じていましたが、やはり決まらなかったようです(笑)。

練習開始前に私のほうからメンバーを指示しました。これは普段の練習を客観的に見てきて決めた事です。バトンの安定感等を考えるともっと違う形があるかもしれませんが、「速い者順」で行きます。1走と2走は間違いなく県内ナンバーワンだと思います。先行逃げ切りを目指します。とはいっても3・4走もかなり力がありますから、きちんとバトンが渡れば49秒台は出るのではないかと思いますね。

男子の4継も3年生を導入しての勝負としました。なかなかメンバーが揃わないのが実際の所ですが、昨年出した43秒6の記録は破れるのではないかと思います。11秒19がエースとしていますし、スタートが苦手な11秒39の選手がいます。加速に乗った所からいけばかなり速いはず。400mHの選手も11秒5~6でははしるでしょうし、110mH選手も最近走力が上がってきていますから11秒7を切るくらいでは走ると思います。昨年果たせなかった3位以内を目標に掲げ走らせたいと思います。

3年生を使っても来年にはつながらないかもしれません。しかし、下級生の「心」に何かが残るのは間違いありません。記録を最後の最後まで狙うという姿勢は崩したくありません。女子マイルは全力で記録を狙いにいくつもりです。昨年果たせなかった4分切りを今年こそは…と。3年生はこの時期に一生懸命に競技と向き合ってくれています。それが田島記念の走りに現れている。すごいことだと思います。簡単ではない事をやっている姿は心に訴えかけるものがありますね。

練習について書こうと思っていたら前置きがながくなってしまいました。また書きます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする