土曜日。かなり近づいてきました(笑)。
この日はグランドで練習。天気予報は雨予報でした。どうなるかわかりません。それでもグランドで実施としていたので「走れる限りはやる」という流れにしていました。他校はこの日実施される記録会に出場するという話を聞いていました。うちとしては「練習を積む」という部分がメインです。レースに出てもいいかなという気はありましたが、まだやるべきことがあるなと考えて申し込まず。選手がどう感じていたのかはわかりませんが。
雨予報なので集合次第開始。補強系を削ってできるだけ短時間で動ける状況を創りました。バランス系をやってからDM投げ。体の中心に刺激を入れてからセラバンド補強とハードル股関節。簡単に動き基礎も入れながら。休まずに。スイッチングも入れました。ミニハードルを使ってやっていた部分もあるのですが「浮く」感じがあったので接地時間を短くできるようにスティックで。これもグランドで見ながら少しずつ判断しています。どちらが今の状況にあっているか。ここは見極めが必要です。
片足スキップを入れて「水平方向」に力の方向を変える。そこからシザース。この日はチューブを使わずにDmシザースと普通のシザースを。股関節が広がりません。ここは大きな課題です。どうすれば空中で移動できるのか。ここは考えながら実行しながらです。単純に「やっていたらできるようになる」とは思えません。空き時間に卵時の姿勢を作ったりする者もいました。それが自分にとってプラスになると判断しての行動。重要だと思います。
すぐにいつもの流れに戻して腰押し、二次スティック。そこからトーイング。引っ張られることで強制的に重心移動を作り出します。しかし、怖がって後ろ重心になる者も。ここは改善の余地ありです。どうすればもっともっと進めるのか。前方向に進む感覚を作り出せるかどうかは重要です。進まないのであれば「無理やり進める」という感じでしょうか。
そこから40m×2-50m×2-60m×2を。少し雨が降るような感じがありましたがなんとかんとかやり過ごしていました。「気のせい」と言い続けながら・・・。最後に水曜日のメニューと同じ走練習を。150m×3、120m×3、120m-90m-60mを。セット走のような形はあまりやらないのですが。雨が降ったら終わりになるというのもあって急かす部分もありながら。それでも最後まで走り切っていました。なんとかレースで力が出せたらなと。ハードル選手は往復の形で。よくやります。前回もそうでしたがしんどくても前向きにやります。こういう姿勢をほかの選手が見てどう感じるか。もちろん、「自分も」と思うでしょうし「何も感じない」ちう選手も出てくると思います。これも「気づけるかどうか」の話だと思います。
他の女子でも1人自ら「少し往復がしたい」と申し出てきています。200mを走ることまで考えると必要な部分だと思います。自分で必要だと感じて取り入れる。それが一番の練習だと持っています。強制的にやっていくことで走ることはしますがプラスにはなりません。自分の意志で「走る」という行動に移せるかどうか。こういう姿を見ていると指導できることに本当に感謝したいなと思います。ここ最近は他校の選手の指導もしてきました。その中でも新しい気づきがあります。それも感謝。グランドで指導できることはありがたいことだと思います。
何とか雨も降らずグランドでの練習は終了。最後の補強は室内でやることに。長距離が合同練習をしていたこともあり、接地の部分や股関節の使い方、体幹の保持の仕方など基礎的なことの話もさせてもらいました。無料で(笑)。種目特性が異なっていても必要な要素はあります。そこをどのように理解させるか。吸収する能力が高ければ競技力の伸びも大きくなります。同じことを言っても感じ取れるかどうかは大きい。
うちの選手は「シャフト補強」といろいろな補強をやって終わり。シャフト補強以外は選手に任せました。筋力をつけてほしいなと思う選手もいるのですがなかなか。同じことをやっても「付きにくい」のかもしれません。しかし、それ以外にも要因があると思います。しんどい時にどれだけ補強ができるのか。前向きに取り組めるのか。投げ出さずにやれるのか。ここによる「差」は大きい。
練習終了後、別の場所へ。以前、チャレンジして「失敗」したラーメン屋さんがあります。何人かで食べに行って「香り」はすごかったのですが食べてみると「うーん」という感じでした。それ以後何かあるたびに「もう一度行ってみたら違うかもしれない」と言われ続けていました。足を運ぶことがなかったので考えていませんでしたが、この日店の前を通るとかなりの人がいました。ひょっとして「今日は違うかも」という大きな期待をして入店してしました。
注文してスープを飲むと「苦味」を感じました。魚介系なので「下処理」が不十分だと「苦味」が出るようです。うーん。無念。リベンジならず。もちろん、「好き嫌い」はあると思います。同じものを食べても「美味しい」と感じる人もいる。当然です。私には合いませんでした。悪口ではなく個人的な感想です。
禁ラーメン生活。本当に終わってしまいました。終わったことによりその反動でこれまで以上に食べるようになっている気がします。これは間違いなく良くない。どうするかな・・・。節制しなければいけないと思いながらもなかなか・・・。
なんとなく書いておきます。なんとなく。