kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

修学旅行5〜大阪から帰山〜

2023-02-13 | 陸上競技
2月10日。修学旅行最終日でした。やっとここまできたという感じです。数年修学旅行自体が実施されていない部分もあってこちらも勘が鈍っているのでしょう。とにかくきちんとできるかという心配が常に頭を過ぎる感じでした。それでもやるしかないのですが。


最終日、この日は雨。こればっかりは仕方ないなと。前日のUSJが雨でなくて良かったなと。とにかくこの子達は「楽しみたい」というのが大きい。中学時代の失われた時間を取り戻すためにという部分もあります。こちらもそれに合わせて何かやっていくという感じではありました。

ホテルを出発する前にちょっと対応を要することが。これは仕方ないなと思います。ある程度の人数で移動すると体調不良は出ます。今はこんな時代ですから何かあった時に迅速に対応する必要が出てきます。以前沖縄に行った時に最終日にベットで跳ねていて貧血で倒れて頭を打ったというのもありましたね(笑)。そうなると別働隊が必要になります。今回もあれこれ調整して別に動いてもらうことに。こう考えるとある程度対応できるので、今の仕事が精神的に限界が来たら旅行会社とかで再就職もありかなと。まーこの年齢で雇ってくれるとは思いませんが。かなりの労力を使いました。

ホテルを早めに出て大阪城へ。雨の中の大阪城。修学旅行で唯一といって良いくらいのレベルで「歴史的史跡」を巡る(笑)が、すでに前日までに大半のエネルギーを消費し切っている生徒たちは雨の中歩くことに対してブーブー言います。「寒い」「傘がない」「バスの中で待っておきたい」という不平不満が(笑)分からないでもないですが。せっかくなので大阪城へ。個人的には以前大阪室内に来た時に散歩で来たことがあります。あの時は比較的ゆっくりできましたが今回はバタバタ。20分くらいで回る感じでした。

集合写真を撮るときも「雨に濡れる」と不満が。いや、なかなかなんです(笑)なだめながら行動させる。館内に入ろうと思ったら少し離れた自販機のところに数人がいる。呼び戻すのが大変。何をしているのかと思ったら「推し」の芸能人がそのベンチで横になっていたことがあるのでそこで写真を撮るんだと。もう好きにして(笑)

天守閣に行って周りを見ながら生徒と話をしていました。景色はかなり良いので少しは気持ちも落ち着いてきたのかなと。本当に保護者の感覚で対応しています。まー、本当に子供達と同年代なので保護者感覚なのですが。天守閣からの一枚。




下に降りていくと若干のトラブルが発生していました。細かくは書きませんが「あり得ない」展開でした。もうね、何してるんたまという感じです。その後の行動も含めてダメ。半端ないストレスを感じながら。他の仕事でここまでのストレスを毎日感じることがあるのか?!分かりませんが。

個人的には京橋に行きたかったのですが、流石に新聞に載る危険性があるので我慢。

そこからはまた移動。今度はなんばグランド花月へ。生徒たちはよく分かっていないと思いますが。元々予定に組み込んであったのでここでの観劇は外さずに。なかなかここで漫才や新喜劇を見ることはないと思います。迷子になる危険性を感じながらもここで2時間くらいの鑑賞としました。

入る前に一枚。


面白かったですね。やはりライブ感があるというのは良い。途中で別の対応になったので見ることができなくなりましたが…。2時間の観劇の後にここで解散してなんば散策としました。生徒たちは色々と調べて歩いていました。商店街もあるのでその辺りを中心に心斎橋を目指して歩いていたのかなと。

私は…。せっかくの自由食。言うまでもなくラーメンへ。今回もfjkw先生に紹介されていたお店へ。大阪の屋台的なお店、「金龍」へ。なんばグランド花月の側にもお店があるのですがどうせなら本店へということで地図を頼りに行ってみました。








小上がりみたいなところにテーブルがあってそこで食べる。ここもインバウンドの人達が多くいました。豚骨ラーメン。あっさりしていて美味しかったです。大阪のラーメンというのは何ベースなのか分かりませんが。地元の人が行くラーメン屋さんに行くというのも大切です。

そここら少し歩いて私も心斎橋へ。生徒が複数名いたので写真を撮ってあげたり、一緒に写真を撮ったり。よく考えるとこの子達のスマホで撮影しているので私の写真は全くないですね。仕方ない。






まだ1時間以上の時間があったので、ネット検索をしてこの地域の食べログ1位のラーメン屋を検索。まだ食うのか?という話ですが、やはりこの機会を逃すと次はないかなと。

幸い集合場所から近い所にお店がありました。これなら間に合うなと。「丈六」というお店に。




かなりわかりにくい場所にありました。メイン通りとはちがう細い道の中に。これは見つけにくい。店の外に人が並んでいなかったのでこれはラッキーだと思って中に入ると椅子が置いてあってかなりの人数が座っていました(笑)甘かった。座席が8席しかないので待つことに。更に外国人の方が大半だったのでラーメンを食べるのに時間がかかる。いや、これ集合時間に間に合わないんじゃないの?!という雰囲気。集合時間の15分前にやっと座ることができました。待ち時間50分くらいでしょうか。USJ並みです。




醤油ベース。最初にスープを飲んだ時に「初めて飲むスープ」だなと感じました。醤油ベースですがそれほど濃くない。同時に酸味を感じる部分がありました。本当はもっと味わって色々考えながら食べたかったのですが、私が集合時間に遅れるというのだけは絶対に避けないといけません。すぐに食べて走って集合場所まで。

最後に新大阪駅へ。少し早めに到着して買い物をさせてあげようと。が、私がイメージしていた場所とは違いました。新幹線の構内に入ってから自由行動にするのかと思っていたら、全く別の場所。どうかなーと思って生徒の後をついて行ってみると駅ビルの中での買い物になりました。これは危険(笑)案の定、お土産売り場が大渋滞で買うのに時間がかかる。どこが集合場所か分からなくなっている者が複数名。最後は見つからないので全力で走って生徒を探すという展開へ。ヘロヘロ(笑)なんとか間に合いました。

最後新幹線乗り場に移動する際に生徒が「ダウンタウンの松本さんがいる!」とワイワイなっいました。ほんの一瞬ですがすれ違うことができたようです。「修学旅行の1番の思い出だ!」と言っている生徒も(笑)いやいや。

新幹線の遅延もなく無事に山口に帰ることができました。新幹線の中も楽しそうでした。YouTubeでUSJの動画を見ながらジェットコースターに乗っているように身体を動かしていました(笑)写真を撮ったりしながら過ごしていました。こういう場面をみると修学旅行に連れて行けて良かったなと改めて感じました。やり切った(笑)

最後にUSJで購入したカチューシャなどを付けて全体写真を撮ろうという話をしたら、ほとんどの生徒が新幹線の中でカチューシャをつけ初めてそのまま新幹線を降りました。もうお祭り騒ぎ。それでも良いと思っています。この子達にとって何が思い出になるか。他の乗客に迷惑をかけるわけでもない。それならある程度のことは許可しても良いと思っています。

なんとか無事に山口に戻ることができました。生徒たちは笑顔でした。最後に全体に話をしましたが。こちらの想いも感じてもらえたら良いなと思います。旅行業者の方にも全体で挨拶をしました。あまり経験がない中で我々のために一生懸命にやってくれていました。ありがたいことです。

とにかくやり終えました。帰宅したのは21時過ぎだったか。そして翌日から合宿という流れ(笑)若くないのでなかなかのハードさ。免疫力落ちまくっているので色々なものに感染しそうな雰囲気がありますが。

とりあえず修学旅行のことを記録しておきます。面白くない内容だと思いますが。あくまで記録ということで。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行4〜USJを満喫する〜

2023-02-13 | 陸上競技
なんとかまとめ書きをしています。忘れないうちに記録だけは残しておかないといけません。別に「いけない」わけではないのですが。気持ち的に。

2月9日木曜日。この日生徒は1日中、USJでの自由行動になっていました。9時開園だったので当初は8時30分にホテルを出てUSJの前で集合写真を撮影し、並ぶという流れになっていました。が、前日、人が多かったため8時30分に開園したということでした。そうであれば翌日もその可能性が高い。であればできるだけ早く並んでおくほうがいいだろうということで8時に出発に切り替えました。急遽の変更ですがUSJに行きたいと望んでいる生徒が大半なのでそこは問題なく。我々が着いた時点ですでに多くの人が並んでいました。結局8時20分くらいには開園となり早く行って正解だったなと。

私は事前に生徒と話をして一緒に回ってもらうことに。せっかくなので生徒の感覚の中で活動をしたいなと。基本的に何も調べてこなかったので言われるがままという感じでしたが(笑)。最初に「ハリドリ」なるものに乗る。絶叫系ですね。言われるがまま。早い時間帯だったこともありほとんど並ばずに乗ることができました。こういうのは大きいですね。時間との闘い(笑)。そのあとはフライングダイナソーに乗るんだと言われて付いていく。途中ジョーズの待ち時間短いので一旦それをはさんで絶叫系へ。

90分待ちということでしたが比較的スムーズに進んでいきました。それでも60分くらいはまったでしょうか。アトラクションの目の前にある階段を上がって、「次は自分達の番」というところで流れが止まりました。何かな?と思っていると「不具合が生じたのでメンテナンスのためにしばらく運転を中止します」という奇跡的な放送が(笑)。そこから30分くらい待ったでしょうか。どれだけのタイミングで「メンテナンス」になるのかという話です。あと一歩のところで待たされるという(笑)。

落ち込んでいる図(笑)





近くにあった船でジュラシックワールドの世界を体験するというアトラクションにも。こう考えるとひたすら乗っていますね。

そのままの流れで今度はハリーポッターのエリアへ。雰囲気の部分だけでもすごいなと思いました。














別売りの杖を買うことで色々な体験ができるようでしたが流石に止めておきました。どのアトラクションに入ろうかという話になってジェットコースターになる。待ち時間が長かった割には一瞬で終わってしまうという(笑)。アトラクションあるあるですが。

昼食はミールクーポンがあるのでそれを使って「鶏もも肉」を。正式な名前は分かりませんが。






その前に被り物を少し購入。私も簡単なものを購入して付けておきました。ネタとしてという感じですね。それで生徒の話のネタになればそれでいいかなと。残念ながらこの写真は全く自分では撮っていないので持っていませんが(笑)

その後、ミニオンのスペースに行って3Dのアトラクションにも。





生徒よりも楽しんでいるのではないかという話ですが。これもなかなか。入場前に色々な説明があってその時に「この中に2週間お風呂に入っていない者がいる」みたいなナレーションがあって。またも「私たちのグループ」が表示されて苦笑い。なぜかこういうのはよく当たります。まー別にいいのですが。

そこから歩いているうちに一緒にいた生徒が「ここで写真を撮りたい」と。どうもUSJの中にある「写真スポット」のようです。自分自身は調べていないので全く分かりませんが普通の場所で人が並んで撮影していました。この人たちはすごい。よくわからないですが「推し活」というのがあるようです。自分の好きな芸能人が撮影した場所で自分も同じ格好をして撮影をする。それが活動みたいでした。よくわかりませんが、この子たちの情報収集能力はすごい。というか、この力を色々なことに生かせばもっと活躍できるのではないなと(笑)。

私は待ち時間に「チュロスが食べたい」という要望に応えてミールクーポンをもって買い物に。とにかくチュロスを買うにめちゃくちゃ並びます。というか、こういう場所では「並ぶのが楽しい」みたいなところもあります。






ミールクーポンを消費するために購入するという感じではありましたが。もう完全の「保護者」という感じですね(笑)

ハリーポッターの3Dのやつに乗りたいということでもう一度行ってみましたが待ち時間が長かったため諦める。ここで私は活動停止ということにしました。16時くらいだったか。後はホテルやその周辺で待っておこうかなと。幸いかなりの時間を楽しむことができたのでもう十分。

生徒たちは19時の閉園まで遊んでいました。十分だと思います。最後のほうは人も減ってきたようでライトアップされたアトラクションにひたすら乗っていたようです。感動したといっていました。今回はとにかく「楽しんでもらいたい」というのがありました。このやり方が正しいのかどうかは分かりませんが、「思い出作り」というのができるかどうかだと思います。

20時までに戻ってくるというルールは変更することなく、その後再度外出してもよいという形にしました。シティーウォークを見て回りたいという要望もあったので。ホテルから歩いて数分で到着できるのでこちらも安心です。自由度が高くなるとリスクも増えますが、これくらいであれば問題ないかなと。ガチガチに管理して何かをやるとこういう場面では面白くなくなります。もちろん、服装のことなどはある程度言いますが「窮屈」な雰囲気は作りたくない。それが基本スタンスです。良いか悪いかは分かりませんが生徒が楽しんでくれればそれでいいかなと思います。

私の夕食はたこ焼き(笑)






あっという間に3日間が過ぎました。生徒たちはほとんど寝ることなく生活をしている様子でした。それも貴重な経験かなと思います。

記録しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする