NHKの朝のニュースで早朝高血圧が話題になっていた。
高血圧とくればその相方は高血糖、両者は相乗的な生命予後不良因子だ。
血糖値が続いて高い値をとると、血管内皮細胞の具合が悪くなる。同具合がわるいかはよくわからないが、弱くなっているところに、血圧が急に上がったら太い血管はともかく、細い血管は破れやすくなる。とくに、脳の血管はその先に逃げ道がないので、よけいに深刻だ。
そんなんで、脳出血は、脳の血管が詰まってしまう脳梗塞と同じように怖い。
で、出勤前のクソ忙しい時間に血圧測定。おお、病院の健康診断で測るときより20mmHgほども低いではないか。自分が白衣高血圧であることは良く自覚していたのだが、これほどとは。
でも、これって、頭の血管が切れるときは、病院(勤務先)で、ってことなのかな?
となれば、血糖値を高くしないように、間食は慎もう。
高血圧とくればその相方は高血糖、両者は相乗的な生命予後不良因子だ。
血糖値が続いて高い値をとると、血管内皮細胞の具合が悪くなる。同具合がわるいかはよくわからないが、弱くなっているところに、血圧が急に上がったら太い血管はともかく、細い血管は破れやすくなる。とくに、脳の血管はその先に逃げ道がないので、よけいに深刻だ。
そんなんで、脳出血は、脳の血管が詰まってしまう脳梗塞と同じように怖い。
で、出勤前のクソ忙しい時間に血圧測定。おお、病院の健康診断で測るときより20mmHgほども低いではないか。自分が白衣高血圧であることは良く自覚していたのだが、これほどとは。
でも、これって、頭の血管が切れるときは、病院(勤務先)で、ってことなのかな?
となれば、血糖値を高くしないように、間食は慎もう。