きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

春の飛島’12.5/3-5

2012年05月13日 | 飛島

4月末のゴールデンウィーク前半、マイフィールドに行ってみたら、オオルリ・キビタキが来ていた。これは飛島が楽しみだいよいよ飛島の季節がやってきた。今年は5月3日から5日までの二泊探鳥の予定だ。今年の5月の連休は全国的にあまり天気が良くない予想で、ちょっと心配だ出発の3日朝、自宅を6時半に出て、高速道路を行ったが、庄内に入ると風が結構あって横風にハンドルをとられそうになりちょっと怖かった。これは、もしかすると、波が高くて欠航?・・・と不安な気持ちで、8時頃港に到着。券売り場に行くと、すでに人が並んでいた。よし、これは大丈夫のようだ9時に船は出航した。予想に反し、船は全然揺れなかった。ただ、飛島に着くと、雨降りの天候だっ。そして、この雨降りがこの3日間の探鳥を象徴するものとなった。一日目、二日目、ともに雨降り三日目こそ雨は降らなかったが、波は高く、一便が欠航となった二便は、出るかどうかお昼頃決まるとの島内放送があった。天候と波を気にしながらの鳥見となった。12時近く、学校裏のグラウンドで鳥見をしていると、放送がなった。定時に出航とのこと。やったぁ-・・・まぁ、こんな感じの3日間の飛島でした。で、肝心の鳥はどうなのよ・・・というと、飛島ならではの鳥は、3日目に出たマミジロタヒバリとシラガホオジロくらいで、全体的に種類も数もさっぱりという感じでしたね一日目から三日目までを一日ごとに書くほどの内容も無いようなので、まとめて書くことにする。まず、マミジロタヒバリは、5日に学校裏のグラウンドに出たのですが、自分はちら見しかしていませんもちろん写真も撮れず。シラガホオジロは、5日に旅館おばこ前の草むらにいると情報がありました。でも、自分は見ていません。と言う訳で、飛島らしい鳥(珍しい鳥)は、自分は今回見ることができずじっくりたっぷり見たのはキビタキでした。まぁ、自分的にはこれで十分だったりだが・・・ポイント別では、まずヘリポート。ここは今回全然だめだったいたのはカワラヒワだけという感じ。4日、5日にチゴハヤブサが出て、5日はきれいなミヤマホオジロ♂が出た・・・といったものでした。唯一の救いは、キビタキのきれいな個体が出てくれたこと。畑の方もさっぱりだった。3の畑でマミチャジナイだけという閑散としたものだった。常連のノビタキ、ジョウビタキなどが全然だった。Cimg4636Cimg4612下の学校裏グラウンドも、一日目、二日目はカワラヒワとアオジだけという状況で、アオジがやたらと多かった。二日目にジョウビタキ♂が出て、三日目にマミジロタヒバリが出た。しかし、マミジロタヒバリは、自分が自宅にケータイで電話をしている最中に目の前に飛んで来て、急いでカメラ等をセットしようとしたら、飛ばれてしまった。したがって、ちら見のみ・・・で、Cimg4656 Cimg4527 今回自分的に一番のポイントだったのは、白瀬沢ダムだった二日目に寄ったら、キビタキ、コメサビタキ、センダイムシクイ、ウグイスが、水面の上の小さな虫をねらって、盛んに飛び回っていた。そして、時には目の前の柵の上にキビタキがとまってくれたりと、とっても近い距離で観察することができた三日目はツバメが飛び回っていて、水面に出ている枝にとまったところを撮ることができた。普通、ツバメがとまると言えば電線ぐらいのものなので、新芽の出た枝にとまるCimg4796 Cimg4666 Cimg4580 ツバメはとてもきれいだった。ということで、一日目、二日目は雨降りの中をカッパを着ての鳥見。三日目は、船が出るかどうか気にかけながらの鳥見と、これまでの飛島では、一番過酷な春の飛島となってしまった。よし、こうなったら、秋の飛島に期待しようっと・・・。

【出合った鳥たち】 チゴハヤブサ・カラスバト・キジバト・ジュウイチ・ツツドリ・ツバメ・キセキレイ・ハクセキレイ・マミジロタヒバリ・ビンズイ・サンショウクイ・ヒヨドリ・モズ・コマドリ・ジョウビタキ・イソヒヨドリ・アカハラ・マミチャジナイ・ツグミ・ウグイス・センダイムシクイ・オオルリ・キビタキ・コサメビタキ・シジュウカラ・メジロ・ホオジロ・ホオアカ・ミヤマホオジロ・アオジ・アトリ・カワラヒワ・イカル・スズメ・ハシボソガラス・ハシブトガラス

Cimg4417

Cimg4615 Cimg4387 Cimg4724 Cimg4753 Cimg4754 Cimg4762 Cimg4679 Cimg4588 Cimg4669 Cimg8695 Cimg8703 Cimg8705 Cimg8699 Cimg8700 Cimg4415 Cimg4561 Cimg4578 Cimg4536 Cimg4603 Cimg4856 Cimg4851 Cimg4843 Cimg4817 Cimg4639 Cimg4648 Cimg4652

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする