9月も中旬に入った。そろそろ秋の渡りも本格化するのでは・・・と期待し、街中の公園3回目。本日も鳥友人と一緒に。東大手門脇から土手に上がり、散策スタート。最初に出会ったのがこれ。何だか分からない。ヒタキ科と思われるが、当てはまる種名が出てこない。上面の羽の色が灰色で、下面の腹と喉のあたりが赤褐色になっている。やや逆光ぎみなので、光の加減もあるかもしれない。さらに違う角度で撮れればよかったのだが、この後見失ってしまった。残念。
<種名のわからない鳥さん>
その近くで、コサメビタキを見つけた。こちらも動きが速く、なかなか撮らせてもらえず、やっと2,3枚撮れた程度。次回に期待だなぁ。
<コサメビタキ>
〇〇櫓の所で、小舟に乗ったアオサギを発見。こちらは全く動かないので、普通に1,200mm(35mm判換算)で撮った後、2倍のデジタルズームで撮ってみた。アオサギは、もう一ヵ所にも居て、こちらはエサ獲りに励んでいた。でも、獲れたのは小さな小さな小魚。これで腹いっぱいになるのぉ?という感じだ。
<アオサギ>
時々お堀もチェックしながら歩いていると、カルガモが少しずつ増えてきている感じだった。そして、この日、コガモを確認した。この時期の雄は雌に似ているので識別に注意が必要だ。上面が黒っぽいことや、眼より上が暗色のことから雄のエクリプスかと思われる。
<コガモ>
そして、最後に出会ったのは、コゲラくん。あまり鳥さんが出ない時ほどコゲラくんは有難い。せっせと木をつついてエサ探しに忙しい。
<コゲラ>
本日3回目はこんな感じで、あまり成果らしい成果はなかったが、まぁ、継続して観察していくことで良い出会いもあるでしょう。では、また。