今回は飛び物編。撮影機材を新調してから2年近くなるが、飛び物を撮るのがなかなかうまくいかず、暗中模索の状態が続いていた。(今でもだが・・・) 最近、ムック本やパソコンで調べて、勉強しているところである。これが・・・なかなか奥が深い。さて、とまり物は長い間動かないので,いろいろと設定を変えて撮ることができるが、飛び物はあらかじめ予測して設定しておいて、飛び立つ瞬間までじっと待って、動いたら一気にシャッターを切り続ける。・・・こんな感じで、直後にモニターで確認して、・・・ガックリ!ということになる。次はまた設定し直して再チャレンジだ。うまくいくかどうかは、わかりませんねぇ。今回、3日間行って撮ったが、まあまあ満足できたのは、ほんの1,2回だった。でも、うまく撮れた時は、「超気持ちイー」ですね。よし、これからも頑張るゾー。






















