10月下旬。この時期になると、毎年ガンを見に蕪栗沼・伊豆沼に行きたくなる。今年もすでに万という数のガンがやってきた。ここ数年ハクガンに会っていないし、何と言っても未だカリガネに出会ったことがない。何とか今年は会いたいものだ。朝4時に家を出て、仙台宮城ICから高速に上り、古川ICで下りて、まず蕪栗沼へ。お昼前に伊豆沼に移動し、14時ごろ鳥見終了。築館ICから高速に上り、山形自動車道を使って家に帰る・・・という計画だ。予定通りに家を出、仙台宮城ICから高速に上ろうとしたら、料金所ゲート前で検問をしていた。何だろうとやや不安になりながら窓を開けると、飲酒・酒気帯びの取締りだった。マイクのような検知器具にハァーと息をはきかけるものだった。生まれて初めての体験で、結構ドキドキした。もちろん、酒など一滴も飲んではいないが、やはり・・・警察には弱い。道路は濃い霧で、やや見通しが悪い。ラジオの情報では、宮城県全域に濃霧注意報が出ているとの事。大丈夫かなぁ・・・と不安のまま、蕪栗沼に到着。案の定、霧だ。全然見えない。頭上をマガンの群れが飛んでいく鳴き声・羽音が聞こえるが・・・見えない!昼前には晴れるという事だった。何もこんなに早く来なくてもよかったわけだ。仕方ないので、ある程度霧が晴れるのを待ってからガンたちを探して、田んぼ巡りを始めた。約1時間ぐらいだったが、タシギやジョウビタキ、タヒバリを見つけた。ジョウビタキは今季初だ。マガンの群れも見つけたが、カリガネは見つからず。10時過ぎ、伊豆沼に移動した。車で約30分程だった。最初、獅子ヶ鼻でシギチをちょこっと探したが見当たらなかった。 マガンたちは大きな群れを作って休んだり、落ち穂を食べたりしている。カリガネはいないか~な~と、スコープを動かしていくと、おっ。目の回りが黄色い!白い部分がおでこの上までいってる!カリガネだ!ついにカリガネに出会った。夢中でシャッターを押しまくったが、家で確認すると大半がピンボケ。(泣)お昼を食べて、またカリガネを撮っていたら、終了予定まであと一時間となった。何とかハクガンも見つけたい。沼の周囲を移動しながら田んぼを見て回ったが、なかなか見つけられない。半分あきらめかけた頃、マガンの群れの中に白いのを発見。やっと見つけた、ハクガン。 しかも、群れの端っこにいるので、とっても見やすい最高のポジションだ。たっぷり堪能して、本日の鳥見はここまで。今日は念願のカリガネに出会うことができ、ハクガンも見つけることができ、この秋一回目としては最高の鳥見でした。
【出会った鳥たち】マガン・カリガネ・ハクガン・タシギ・タヒバリ・ジョウビタキ♂・オオハクチョウ