Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

技術対根性(1997年日韓戦)

2017-01-13 23:52:11 | ワールドサッカー
今日はどうしてもネタが思いつかなかったので、困ったときの昔話で、1997年国立競技場でのW杯最終予選、日本対韓国の思い出です。当時、私は代表の4試合セット券を、徹夜で行列して手に入れ、この試合はスタンドに座っていました。通路まで人があふれ、トイレにすら行けない、そんな日本サッカー史上最も熱く燃えた試合だったと感じます。

そんな試合は、韓国のがちがちのマンツーマンが印象的でした。日本の2トップ、カズに崔英一が、呂比須に李敏成が付き、攻撃的MFの中田英寿と名波にもマンツーマンで付く、それまで精神力や根性を前面に出すことの多かった、これが韓国スタイルと言えるサッカーでした。

3-5-2の韓国は、崔龍洙と高正云の2トップでした。ターゲットマンの崔龍洙とアタッカータイプの高正云だったような記憶です。もう20年も前のことなので、試合展開などは忘れましたが、韓国が日本のいいところを消しに行くというスタイルで来たのは、サッカーを見始めてわずか4年だった私の脳裏に残っています。

先制点は日本に入りました。マークされていない、ボランチの山口素弘の攻撃参加からでした。ペナルティーエリアぎりぎりくらいから放ったループシュートが、韓国GK金の頭上を抜いてゴールになりました。今でも、このループシュートは軌道を思い出せるほどです。

当時、日本サッカーは韓国サッカーに勝てないという時代でした。韓国でサッカーが人気がある理由が、日本に勝てるスポーツだからという理由も聞いたことがあります。スタンドの私も「この1点を守れば勝てる」気持ちでした。しかし、それがベンチの加茂監督も同じだったようなのはいただけません。

加茂監督の采配ミスは、FWの呂比須に代えて、DFの秋田を入れた交代でした。高正云をマークしろという指示だったようですが、直前にその高正云が交代していたという、不可解なミスでした。残りはまだ17分もありました。まだ、守りの交代を打つには早すぎる、そんな不安が出てきました。

その通り、徐正源が同点ゴールを決めると、呂比須が交代してマークする相手がいなくなった李敏成が、豪快にミドルシュートを突き刺して逆転され、日本はホーム戦を1-2で落とす苦しい展開になりました。W杯に出ることは、これほどまでに苦しいものなのか、そんな思いで揺れていたことを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃ノ心、対白鵬24連敗

2017-01-13 00:07:54 | 他スポーツ
昨日、小結栃ノ心が、対白鵬戦24連敗という残念な記録を作ってしまいました。同一カード最多連敗記録は、元関脇金城の、対北の湖29連敗がありますが、この勢いだと更新の恐れがあります。こういう記録ができるにはいくつかの条件があります。

まず、栃ノ心が白鵬と右の相四つということです。白鵬としては、相手がどういう手で来ようと、必ず右四つで来るはずという安心感を持って取れる相手でしょう。昨日の相撲を見る限りでは、栃ノ心が時折上手まわしを引いても、白鵬は持ち味の相撲のうまさを見せて、楽々栃ノ心の上手を切っています。

もう一つは、勝者側が大横綱ということです。優勝回数37回の白鵬は、この条件もクリアしています。もちろん、栃ノ心側も頑張って上位と当たる位置をキープしていることもありますが、天下の大横綱の時代には、こういう記録も生まれうるということです。

それだけではネタにならないので、栃ノ心の記憶を綴ります。栃ノ心はジョージアの出身で、ジョージア時代には歯科医師の免許も取得している文武両道の力士です。当時、幕内を張っていた元小結黒海に憧れており、「ジョージアでは黒海関を知らない人はいない」と後を追うように角界入りしました。

ジョージアでは相撲経験はなく、日本で相撲のノウハウを覚えたので、取り口も本格的右四つで上手からの攻めという、日本人のような相撲振りです。190cmを超える上背と力の強さで勝負する力士で、若い頃は当時幕内にいたロシア人力士阿蘭(あらん)と、熱の入った力比べを見せることもありました。

もっとも、栃ノ心には変化が少なく、普通に立てば右四つに組めるので、上位にとってはやりやすい相手と思われているでしょう。こういうタイプが強くなるには、地力をつけて四つ相撲で優位に立つしかないので、その道は険しいかもしれません。

しかし、小結に上がってから膝の靭帯断裂で幕下55枚目まで落ちてから、その後42勝2敗という驚異的な成績で再入幕を果たすなど、さすがの強さは見せています。実力者であることは間違いない、そう感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする