Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

イングランド対パナマ

2018-06-26 22:50:26 | ワールドサッカー
W杯観戦記は、イングランド対パナマです。パナマはあまりレベルが高いとは言えない北中米カリブ海予選を、ギリギリの3位で通過したチームということで、厳しいことを言えばW杯32チーム中最弱チームではという予想をしていました。それでも、常連のアメリカやホンジュラスといった強豪を下しているので、イングランド相手にも何か見せて欲しい期待も持っていました。

イングランドの策は徹底していました。パナマのセットプレーの弱さを狙うものです。パナマのセットプレーは基本はマンツーマンですが、ゴール前で複雑に動くとマークが外れることがあります。先制点はCKから、DFストーンズがうまくフリーになって頭で合わせたものです。また、パナマはDFが比較的簡単にゴール前でファウルする弱点もありました。

そのため、前半で2本PKを与え、それを2本ともエースのケインに決められて、前半で5-0となって勝敗の興味は尽きました。パナマの攻撃は、最初は前から追おうとしていましたが、次第に押し込まれて1トップの7番が孤立し、枠に飛ぶような惜しいシュートすら見せることができませんでした。正直、力の差は大きいと感じます。

それでも、W杯初出場のパナマにとっては1分1秒が歴史になります。相手との力の差は否定できないとしても、組織がバラバラになるような無残さは見せないで済んでいました。5-4-1で守りながら、何とかチャンスがあれば1点をという意図は感じることができました。それは実りました。パナマの右からのクロスを、途中出場の21番が合わせてパナマは1点を返し、少しですが意地を見せることができました。

結局試合は6-1という大差でイングランドが勝利して決勝トーナメント進出を決めました。この組は2強2弱と予想していましたが、その通りイングランドとベルギーが最終戦を待たずに突破を決めました。それでも、パナマ代表という、日本にいたらまず見ることができないチームを見られたのはW杯ならではです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまく入れたワンクッション(6/24日本対セネガル)

2018-06-26 22:32:45 | ワールドサッカー
ようやく、セネガル戦の映像を確認しました。堅守速攻のイメージを持っていたセネガルですが、この日は4-3-3気味にシステムを変えて、FWのニアンに前から追わせてくるスタイルに変えていました。リバプールで左のFWに入っているマネにとっては得意なシステムです。このシステム変更は日本代表の想定の中にはあったようで、慌てたという様子はなかったように感じます。

先制点はセネガルに入ります。相手の右からのクロスに対し、クリアしようとした原口元気はバックヘッドという難しいクリアになり、中途半端になったところを拾われてクロスを入れられ、GK川島がパンチングで逃れようとしたボールがマネに当たって入るという、ミスがいくつか重なった結果です。セネガルの17番が、日本では絶対的なスピードを誇る長友佑都に対して走り勝つなど、アフリカ独特のスピードは恐るべしと感じていました。

しかし、日本の戦い方は落ち着いていました。焦って前に蹴るようなプレーはなく、トップ下の香川真司やFWの大迫勇也にワンクッション入れてから縦に走るという攻撃のパターンは見られました。ロングボールではセネガルのDFにクリアされてしまいますが、ワンクッション入れることで相手に攻撃を読まれにくくする意図は体現していました。

それがゴールという結果に結びつきました。左SB長友佑都のオーバーラップから、戻したボールを乾が巻くようなシュートでゴール右上に決め、1-1の同点に追いついてハーフタイムを迎えます。後半はセネガルが戦い方を変え、4-4-2気味に切り替えます。失点の形は左SBの12番のオーバーラップからで、誰も触れずに逆サイドに流れたところを右SBの22番に豪快に叩き込まれました。

それでも、ボールを回しながら攻める日本のやり方は変わりませんでした。酒井宏樹のクロスに大迫勇也が、あと当てるだけだった惜しいプレーが出ると、香川真司に代わって途中出場した本田圭佑が、乾のクロスに合わせて2-2の同点に追いつきます。この場面は、本田圭佑らしい落ち着きで、ゴール前でフリーになるポジションを見極めていました。

試合はそのまま2-2で引き分けました。セネガルのロングボールを跳ね返した守備陣と、人数をかけてセネガルの攻めを遅らせたMF陣ら、みんなの力で取れた勝ち点1です。これで、最終戦のポーランド戦は引き分けでも決勝トーナメントに行けます。想像以上にいい位置にいるので、最終戦は楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする