Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

上手く出し抜いた勝利(8/10ルヴァン杯浦和対名古屋)

2022-08-11 22:10:32 | 浦和レッズ
この試合は前半でほぼ決着が着いた試合だったので、前半のビデオを見てようやく記事が書けました。名古屋は永井の1トップに、重廣とマテウスの2シャドー気味でしたが、彼らがうまく浦和のアンカーの岩尾へのパスコースを切っており、浦和はなかなか後ろからビルドアップがしにくい展開でした。また、ボランチのレオシルバや永木が浦和のCBにプレスに来たのも、内容は名古屋が良いと感じた要因でした。

名古屋が高い位置で持つことができ、アウトサイドの宮原や相馬を高い位置で生かすことができたので、浦和は名古屋の分厚い攻めの前にカウンター狙いに行かざるを得ませんでした。そのため、1トップの松尾はFWの位置で待っていてもボールは来ないと判断して、下がりながらトップ下やサイドでボールを受ける作業を行ってきました。

結果的には、この松尾の動きが当たることになります。大畑が出したスルーパスに左サイドで受けた松尾は、クロスを上げるとこれが上がっていたボランチの伊藤敦樹の頭に合って、浦和は押され気味だったこの展開をしのいで1点を先制することができました。それでも、差が1点なら名古屋としてはそこまで内容が良かったサッカーを続ける手もあります。

それをさせなかった2点目が大きく効きました。CKを蹴った岩尾と、伊藤敦樹の間で約束事ができていたようで、岩尾がファーサイドに上げたCKを伊藤敦樹が左足のダイレクトボレーでシュートし、これが決まって2-0と大きな差をつけることに成功しました。これで名古屋は逆転には2点が必要な状況になったので、これまでのサッカーを捨てて思い切ってハーフタイムに4人を交代させ、違うメンバーで機能させようとしてきました。

こうなれば、浦和は無理をする必要はなくなり、確実につないでゲームを落ち着かせる手を選びました。名古屋も、それを打ち破れるほどの差を見せられず、80分ほどで名古屋が得た間接FKがチャンスだったものの決められず、ゲームは3-0と浦和の勝利に終わりました。名古屋のプレスは名古屋の選手としてはきついサッカーでもあるので、その時間をしのいでワンチャンスに決められたことが浦和の勝因だったでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武園ゆうえんちの花火

2022-08-11 22:06:01 | 埼玉
先日の西武ドームの野球観戦の際に、見ることができた西武園ゆうえんちの花火です。今年はさいたま市花火大会の中止で、花火を見ることは半ばあきらめていましたが、そういえば西武園ゆうえんちの花火が見られるなと、スタジアムの一番後ろの通路から見ることができました。花火の写真は、適当にシャッターを切って偶然当たったものに賭けるので、会心のショットではないですが撮れたことは満足です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする