

ロープウェイは密封度が高いので できるだけリフト
という 要請だったかもしれません
が、最初から リフトのつもりでした
喚起抜群のリフト
さあ 乗りましょ

天気もいいし 風もありません
揺れませんし 高くもない
ロープウェイ鉄塔
▼

途中から 高くなるも 安全ネットがある
ま~ 透けて下が見えるので それなりに
咲き始めてる 桜の木から

ホーホケキョ~♪ ほ~ほけきょ♪
すぐ近くにいます

お~~! 見えてきましたよ~!
到着です
リフト折り返し


荒鷲の要塞
昔は お殿様の駕籠 の形だったかと…

リフト から下りると ソフト
正面に ドン!
これ どうやって 見て見ぬふりをする?
ここは 🍊いよかんソフト 良い予感♪
まってまって
おひめさまソフト 💋

いよかん と バニラ
+ ビスケット
ここのお店の前で
ボランティアガイドの じいちゃんが寄ってきた
すかさず お姫様が ソフトに走って スルーする!
笑った 歌った
アイスクリーム
アイスクリーム
私の恋人よ
あんまりほおっておくと
おぎょうぎがわるくなる
さて ぼちぼち 出陣
9:48

茶店から まず 右手に見えてきたの ですが
こっちの方は 工事中のようです
左正面 正攻法に 進撃
しようかと 思ったら
行く手を阻む 高石垣が!

すごい!
これ見ただけで 退散したくなる
本丸で 一番高い 17m

歩道は きれいに 整備されている
が
城の階段 攻められにくいように…
歩きにくい 歩幅に合わないピッチ
城ハラピッチ
いきなり ニヤつきながら上る
右端はスロープになってますね

脇には 櫓台か 虎口か すごく気になる ものの
どんどん先に 行かねば おーー!

本丸 南端石垣
東雲 長者ヶ平から 登城すると
この 高石垣が 待ち構えている
圧巻
左に進むと
揚木戸門があった

打込み接ぎ

角の算木がまだ粗い
筒井門東続櫓

その土台 出角

出角
長い石垣の補強もあるが
狭間は真下に狙えないため
張り出すことで
横矢 横鉄砲で 狙える
茶店を出て いきなりの 高石垣
すごいぞ 松山城
ジョイマンさんがいる(笑)
ロープウェイ、懐かしいです。
私も乗りました。
しかし高石垣は凄いなあ、凄すぎます。
伊予柑ジェラートがおいしいのですよ!
いきなり高石垣になかなか進めません(笑)