法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

聞く

2008年09月13日 11時46分59秒 | 日乗

悪をとどめて善を修することが仏道修行の大事なところ。

具体的には、十悪をとどめること。
十悪は、「身三 口四 意三」に分けられる。

・殺生(セッショウ)    生命をそこなう
・偸盗(チュウトウ)     盗む
・邪淫(ジャイン)      よこしまな男女関係
◇妄語(モウゴ)       うそをつく
◇両舌(リョウゼツ)    二枚舌をつかう
◇悪口(アック)       悪いことば
◇綺語(キゴ)        かざりことば
・貪欲(トンヨク)       むさぼり
・瞋恚(シンニ)        いかり
・愚痴(グチ)         おろかしさ

 

●聞く・話すに関して、恩師・五十嵐先生は、次の言葉を色紙に書いて残された。

 「素直に自己を語り 素直に他己を聞く」
 

 「自然(ジネン)に自己を語り  自然に他己を聞く」

 

●『教行信証・信巻』から

 『大経』に「聞」と言ふは、衆生、仏願の生起・本末を聞きて疑心あることなし。これを「聞」と曰うなり。

 法を聞きて能く忘れず、見て敬い得て、大いに慶ばゝ、則ち我が善き親友なり、と。


今日の《くりのみ会・教育とカウンセリングコース》は、9名の方々で進めました。
参加の皆さんから、夏のこぼれ話や各種研究会・全国大会での学習での収穫を交流しました。

 

   生涯学習・教育ブログランキング参加用リンク一覧  応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈落穂拾い〉No242更新

2008年09月13日 00時46分13秒 | 日乗

《落穂拾い》No242 8月に拾った〈言葉〉

を更新しました。

江戸川の花火の写真も見られます。
ぜひ、お遊びください。

http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/

 

 生涯学習・教育ブログランキング参加用リンク一覧 応援感謝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする