【くりのみ会】発会の頃からのお仲間のMさんが、ご病気で自宅で療養している。
奥さんのお話では、快復が難しい難病の由。
ご縁があって、Mさんのご自宅が近いので、週・二回お見舞いに伺っている。
雑談の中での奥さんお話。
Mさんご夫妻の長女のお子さん(高校1年生 男子)が1年間の予定で、アメリカに高校留学をしている由。
アメリカに行って直ぐに、旧約聖書を英語で読んだとのこと。
「聖書の内容は、怖いです。聖書の教えでは、世界は平和になりません。そこで、仏教の本を読みました。仏教は優しです。世界の人たちが仏教の勉強ししてくれたら、世界が平和になります」と、お母さんに電話があったそうです。
仏教は、何を読んだのか言っていなかったそうです。
感性の鋭い、お孫さんです。
このような若者が、外国での経験を積んで仏教の勉強をしてくれたら、先々楽しみになります。