毎週火曜日の夜(7時~9時)、南小岩コミュニティー会館で開催される、
「歎異抄」とうたと語り合いの会に出かけました。
今晩の参加者は、4名(男性3名 女性1名)。
女性の瀧◇さんは、久我山からのご参加です。
今晩は、
「嘆仏偈」
「正信偈」真四句目下
「和讃」六首
を読誦。
その後は、井戸端。
それぞれの夏の報告を報告をしあいました。
声明(仏教音楽)は、楽しいですよ。
発声は、身心に効きます。
ぜひ、お出かけください。
毎週火曜日の夜(7時~9時)、南小岩コミュニティー会館で開催される、
「歎異抄」とうたと語り合いの会に出かけました。
今晩の参加者は、4名(男性3名 女性1名)。
女性の瀧◇さんは、久我山からのご参加です。
今晩は、
「嘆仏偈」
「正信偈」真四句目下
「和讃」六首
を読誦。
その後は、井戸端。
それぞれの夏の報告を報告をしあいました。
声明(仏教音楽)は、楽しいですよ。
発声は、身心に効きます。
ぜひ、お出かけください。
只今、yahooニュースで、五輪エンブレム“使用中止”会見に佐野氏欠席のニュースを見ました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000100-sph-soci
マア、これだけケチがついたのですから、仕方がありません。
もっと早く決断すれば良かったですね。
どうも5年後の東京オリンピック・パラリンピックは、招致の時から不手際が目立ちます。
先ずは、安倍首相の最終プレゼン。
世界中にウソのメッセージを出したのが、ボクは気になります。
「アンダーコントロール」
東京五輪が近づけば、海外メディアがわんさか押しかけます。
そうしたら、日本のメディアは政権にコントロースされて報道しなくても、海外メディアは自由に公平に報道します。
そうしたら、安倍首相の「アンダーコントロース」のウソがバレ、日本の信用が失墜するというものです。
エンブレム問題も重大ですが、ボクは「アンダーコントロール」の方が心配です。
アンダーコントロース、メイン会場問題、エンブレム。
キチッと、最高責任者の責任を明確にしてもらいたいものです。
ボクは、最初から、東京五輪に反対でした。
先ずは、福島の方々の生活が第一に。
次に、福島原発のあと始末。
そして、国家財政。
この三点の見通しがついてからの五輪招致が宜しいと、今でも思っています。
橋本徹 大阪市長のツイート。
ピンとハズレと感じました。
◆「デモは否定しない。国民の政治活動として尊重されるのは当然」としつつ
「デモで国家の意思が決定されるのは絶対に駄目だ」と指摘した。
30日の全国のデモは、安倍政権のウソとデタラメに対する国民の憤怒の行動です。
もちろん、野党の政治に対してもでしょう。
橋本氏は弁護士ですから、「デモで国家の意思が決定されるのは絶対に駄目だ」など当たりまえの ことをいう前に、ほとんどの憲法学者が「憲法違反」としていることを、安倍政権に糾すべきです。
◆「日本の有権者数は1億人。国会前のデモはそのうち、ほぼ数字にならないくらいだろう。サザン(オールスターズ)のコンサートで意思決定する方がよほど民主主義だ」
橋本氏も、数の盲者・多数決の亡者?
政治家の矜恃を見せてもらいたい。
何か、このところブレまくっています。
大阪市長なのだから、市長職に専念がよろしいように思います。
もし、国政に関心がおありでしたら、国会議員になってもらいたい。
もし、政策に共感でいるようでしたら応援をします。
何せ、まだお若く働き盛りですから。
(蛇足)ボクは、いまのところ、支持政党はありません。
国民生活に軸足を置き、言葉に責任をもった政治家の登場を期待しています。(笑)
どうも、我が国の政・官・民のリーダー層の不手際・無責任が目立ちますね。
昨日(31日)の菅官房長官の、日曜日の「安保法制反対国会包囲デモ」に対する発言。
◆「法案は『戦争法案』『徴兵制の復活』などと宣伝され、大きな誤解が生じている」と述べ、
国会審議を通じて法案への理解を求めていく考えを示した。
「宣伝され、大きな誤解が生じている」
バカを言ってはいけません。
国会を包囲した方々は、「誤解」で集まるわけはないでしょう。
菅官房長官がその程度の理解でしたら、即刻辞任してもらいたいものです。
安倍政権のデタラメ・ウソに対して、国民は「憤怒の思い」で全国で立ち上がっているのです。
先ずは、ほとんどの憲法学者から「憲法違反!」と言われるような法案は即刻やり直しすべきです。
◆主催者がデモの参加者を12万人と発表する一方、警察関係者が3万3000人としたことについては
「だいぶ開きがある」と指摘した。
「だいぶ開きがある」
バカを言ってはいけません。
「警察」でなくて「警察関係者」。これは何じゃい!
しっかりと、正しい数字を警視庁に報告させれば良いだけのことです。
この程度のことができない警察なら、即刻処分すればよいことです。
要は、安倍政権のデタラメ・ウソに国民が立ち上がっているのです。
国民の声に耳を傾けない政治家は、即辞表を書きましょう。
戦後70年の節目。
日本国の将来を左右する「安保法制」。
それと、自民党総裁選に党内から何の声も聞こえたこない。
自民党も腐っちゃいましたねー!
我が家にはwowowの環境がないので、朝のニュースで錦織圭の初戦敗退を知りました。
本当に「ガッカリ!」の一言。
昨年準優勝の全米テニス。
今回は、世界ランキング4位で第4シード。
悪くてもベスト4は確実と予想していたのですが…(涙)
マア、大きな大会の初戦は、こういうこともありますか!?!?
チャレンジャーも必死ですから…
第4セットで2度のマッチポイントも来ていたのですから初戦突破は目前でした。
勝利の女神が横を向いてしまいましたネー。
ボクの個人的な意見ですが、「結婚」をして試合に集中したらどうでしょうか!(笑)