法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

元最高裁長官 安保法案は「違憲」

2015年09月03日 23時47分43秒 | 日乗

東京新聞 web版(2015/09/03 22時45分)で拾った記事です。

元最高裁長官の山口繁さんが、共同通信の取材に応えられています。

「集団的自衛権の行使を認める立法は憲法違反と言わざるを得ない」
砂川判決をもちだして合憲性の根拠にしていることに対しても
「論理的に矛盾する。ナンセンスだ」と厳しく批判しえいるそうです。

ほとんどの憲法学者や元法制局長官、
そして元最高裁長官まで「違憲」と言っている安保法制は一度廃案にすべきです。

最高法規の「憲法」を逸脱して無理矢理に安保法制を成立させたら、
「法治国家」の「体(タイ)」をなしません。

元一教師としての意見。
児童・生徒に「ルールを守りましょう」と教える基盤が喪失します。

国家の一大事!(真面目に)

東京新聞
   ↓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015090301001488.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『金子大栄著作集』 全12巻

2015年09月03日 23時25分25秒 | 日乗

午後、中央図書館に出かけました。

8月から、《くりのみ会》親鸞とカウンセリングで、
『教行信証』のご自釈の箇所を(音読)する学習会が始まりました。
その予習です。(笑)

中央図書館の集密コーナー(倉庫)に、
『金子大栄著作集』 1981年5月30日 第一刷が蔵書されているのです。
マア、50年近く前の本ですが、ありがたいことです。
都立八王子図書館の蔵書印があります。(笑)
都から区に「下賜」されたのでしょうネ。(笑)
古い形式の貸し出しカード貼ってありますが、誰一人借りている様子はありません。
少し黄ばみがありますが、新本状態です。
ボクを待っていてくれたのでしょう。(笑)

南無阿弥陀仏(感謝!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安保法案反対デモ」 産経新聞社試算     

2015年09月03日 22時17分24秒 | 日乗

8月30日 「安保法案デモ」の参加者の人数?
警察関係の発表は、3万人。
主催者発表は、12万人。

マア、数字上の差だけを云々するつもりはありませんガ、
この程度のことをキチッと(発表できない)(隠す)この国の権力者側の(闇)を感じます。
最近の東京五輪関係の不祥事も同じです。

◆産経ニュースweb版(2015/08/31)21:15
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310051-n1.html
「国会正面前は、多くても3万2千人程度だった」
この記事。
わざわざ「国会正面前」と断っていますが、ここが(闇)ですね。(笑)
ボクの実感で言えば、国会図書館周辺から永田町駅までものすごい参加者でした。
聞くところでは、官邸・官庁街・日比谷公園…たいそうな参加者だったそうです。
警察関係発表に歩調を合わせる「産経新聞社」。
ボクは、(ウソ)を感じますが…

◆日刊ゲンダイweb版
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163374
デモに参加した「生活の党」の多ケ谷亮さんが、国会周辺の地下鉄駅の乗降客数等を参考にした調査を紹介しています。
それによりますと、「国会デモ10万人デモ」は実現していたようです。

マア、何事も、国民にできるだけ(正直)に情報を届けてもらいたいものです。
国民をバカにしてはいけません。
今回の安保法制についても、、(支持の方のためにも)(不支持の方のためにも)
しっかりと報道してもらいたいものです。

先ず、「安保法案反対デモ」の参加者の人数。
警察、NHK・民放各社・各新聞社…
キチッと試算して発表してもらいたいものです。
警察・報道の(矜恃)を見せてもらいたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする